
マウンテンバイクの純粋な楽しさ
ここ一週間ほど、また秋保を色々な方と走る機会がありました。 そこで感じるのはマウンテン...

トレーラーは価値観が変わります。
BURLEY D'Liteを導入して一週間、とうとう本格的に運用してみました。 今までは幼稚...

栗原市の伊豆沼周辺はサイクリングには素晴らしいところです。
くりはらを地元にしようプロジェクトさんと共同でサイクリングイベントをやってみました。 と...

トレイル探索は順調です。
バイクはたったの一日でボロボロになり、身体もアブやブヨにくわれてボロボロになりながらも...

栗原のサイクルツーリズム実証実験
春先に栗駒でファットバイクによるサイクルツーリズムの実証実験をやりましたが、冬だけでは...

夏のファットバイク
ファットバイクは冬のものと言うのが、一般的な認識ですが、今のファットバイクは進歩がもの...

仙台西部地区のトレイルはこれでほぼ全て探索しました。
現在仙台市西部地区は団結を強めており、秋保という地域に留まらず、泉から秋保までという広...
私にはケーシングが柔らかいタイヤが使えません。
昨日も思ったのですが、どうやら私にはケーシングがしなやかなタイヤをオフロードでうまく...

仙台西部地区全域を探索しています。
はじめは秋保を自転車で盛り上げて行きたいと言われていた私ですが、昨年からは仙台市の西部...

楽しさが重要
私が自分が乗る上でも当店で取り扱っていく上でも重視しているのが、絶対的な性能とライダー...
最近の記事
カテゴリー
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(41)
- ライド(347)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(58)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(28)
- ユーズド(51)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(57)
- ペダル(1)
- 特価情報(4)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(82)
- オリジナルパーツ群(3)
- 完成車(677)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(199)
- スクール(20)
- フレーム(176)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事