
帰ってきたら恐ろしいことになってました。
どうも仙台に帰ってきました。 今週は月曜から金曜まで休んでしまい申し訳ありませんでした。...

SALSAの良心
SALSAに限らず、最近の完成車で一番の厄介は、リアエンドが141mm幅のクイックである場合...

同業者が見たら一発でわかる
あるコンポーネントの内部の部品になります。 このコンポーネントの泣き所がこの部品で、本...
なぜか間違っている事ばかりみんな信じるんですよね。
ネットの発達によって誰でも発信者になることが出来るようになって非常に情報が豊富になり...

ドロッパ〜ポストは維持費で考えると良いですよ。
私イチオシのドロッパーポストはSDGのTELLISです。 何度もお話ししておりますが、現在のドロ...
SALSA特価が今週末で終わります。
ウインターシーズンの始まりとともにファットバイクが売れ筋に加わったおかげでなかなかブ...

サンツアーのフォークには注意が必要ですよ。
うちのeMTBにはSRサンツアーのそれなりのフォークが最初からついているのですが、最近寒くな...

ドロッパーポストの現在
現在ドロッパーポストは、オーバーホールができない構造になってきています。 私の知る限り...

レンタルバイクは常にアップデートしています。
このバイクそのものは相当古くて10数年前のバイクですが、フォークはFOXだし、フレームはE...

FARGO組み直しました。
昨日指摘した個人的に気に入らない部分を修正しました。 まずブレーキワイヤー、フォーク内側...
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(41)
- ライド(347)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(58)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(28)
- ユーズド(50)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(56)
- ペダル(1)
- 特価情報(4)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(82)
- オリジナルパーツ群(2)
- 完成車(676)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(199)
- スクール(20)
- フレーム(176)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)