
シマノユーザーが泣いて喜ぶ製品です。
現在SRAMには出来てシマノには出来ないことがいくつかあります。 そのうちの大きなものと...

ROCKSHOXはどんどんよく出来ます。
はじめに業務連絡させていただきます。 GARNEAU XC DRIVEをご注文のお客様、こちらからのメ...

#秋保MTB
期日は桜の咲き具合を見て決めさせていただきますが、秋保の桜の名所をめぐる花見サイクリン...
たった一つの質問に対して、ここまで考えてから答えます。
本日質問がありまして、非常に簡潔な質問であるが故に、こちらとしてはありとあらゆることを...

26インチ進化計画1
ビッグホイール全盛の中、何とか今持っている26インチバイクを改良し、ビッグホイールの持...
3月に入りましたので
日々作業に明け暮れております。 ただ今当店の在庫車が45台ほど、プラスして試乗車やらお客様...

スチールフレームが気持ち良いのと同様にスポークもスチールがいいと思うんですよ。
昨年から当店で使用するスポークをDT中心からSAPIMへと移行して、組上がるホイールが...
ブースト規格は思いのほか操縦性に影響しているようです。
普通のMTBのエンド規格は フロント100×9mm(クイックのシャフト径は5mm) リア...

雪が凄いですね。
今日の雪は昼ごろに雨に変わって後また雪になるもので、そうとうベチャ雪でファットバイクに...

WTB Asym i29(35mm幅)これは傑作となるかもしれません。
ご紹介したばかりのWTBのアルミワイドリム Asym早速1セット組みました。 先ず、組...
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(41)
- ライド(347)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(58)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(28)
- ユーズド(50)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(57)
- ペダル(1)
- 特価情報(4)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(82)
- オリジナルパーツ群(2)
- 完成車(677)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(199)
- スクール(20)
- フレーム(176)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)