
熟成と言うか、成長し続けるというか。
このバイクも元をただせばKONA UNITで、震災後すぐくらいに組んだと記憶しています...

Preceptでここまでやる
PROCESSに対して、もっとファンライドよりのPRECEPTですが、めちゃくちゃレー...

着せ替えバイク
私のFARGOのホイールを27.5+から29インチに変更しました。 コンポーネントはまだ...

やっと2017仕様にすることが出来ました。
私のWARBIRD Ti 今後ツアーなどでMTBが不必要なときに使おうと思って、仕様変...

KONA PRECEPT組みあがりました。
なかなか仕事の合間に自分のバイクを触る時間が取れなかったため、2ヶ月ほどかかってしまい...

本物のバイクパッカー
先日 AERにあるグロービス経営大学院という学校で世界各地8万キロを自転車で走破した西...

WOZOやっとしっくりきました。
試乗車にしたものの、どうにも上手く乗ることが出来ず、またパーツを投入しました。 思い通り...
納車スケジュールが立て込んでおります。
申し訳ありません。 ただ今納車待ちが10台に達してしまいまして、緊急の作業と軽作業以外...

ウインターシーズン到来
今日は午前中は山形まで納車に行きました。 昨日から嫌な感じではありましたが、見事に雪が降...
個人的にはDOTフルードを使用するブレーキはマメな人用だと思っています。
私は基本的にブレーキはミネラルオイル派です。 最大の理由はその製品寿命にあるのですが、...
最近の記事
カテゴリー
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(41)
- ライド(347)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(58)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(28)
- ユーズド(50)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(57)
- ペダル(1)
- 特価情報(4)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(82)
- オリジナルパーツ群(2)
- 完成車(677)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(199)
- スクール(20)
- フレーム(176)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事