はい、またしてもホームで勝てませんでした。
この試合に限ってブログを書くのか?
そうではなく、ロングスパンで勝てない事を書くのか?によって見方はたいぶ変わりますよね。
私は昨日の試合を含めて、ホームで勝てない事をとっても危惧する一方で、
昨年までの怒りが浮かんでこない自分を再認識しました。
何故なんだろう???
ホームでは勝てない。スタジアムに応援に行った時に限って勝ってくれない。でも、ぶつけるような怒りがないのも確かなんですね。
それはどうしてか?と考えていくと、試合の運び方や守備や攻撃の時のバランスを考えながらの時間が多い事など、昨年までと
比べたら確実の「観戦するのに値するレベル」になっているからです。
局所的に切れば、ミスパスがあったりクロスの精度が悪かったりと、上げればきりがありませんが、トータルとしては基礎レベルを上げる
時期なのかもしれません。
ここ数年の大宮アルディージャを観てきた人たちなら、わかるはずだと思いますが。文句を言える立場ではない程、チームは上達してきていると思います。
「そんなの分かっているさ、勝利がほしいのよ」という意見もありますね。そういう見方でスタジアムに来ているのなら、それは良い事なんです。観戦する側の目も肥えてきた証拠なんです。要求度が上がってきたという事です。だから今の大宮アルディージャに不満があり、それをどうにかしたいという気持ちが生まれているのだとしたら、それは明らかに数年前の応援とは違っていると思います。
実際にゴール裏の応援に変化ありますよね?気づいていますよね?みなさん。
クラブの基礎レベルが上がってくれば、応援する側の気持ちも上がってくると。いかんせん、
こうやってクラブを応援する人が増えていくというスパイラルが高まっていくのだなって思いますが、しかし増やすにはアウェイより
ホームで勝つ。断言しますが、ホームで勝てないと観衆は増えません。どこかのサポによると、観戦に来ているサポが勧誘しないでどうするの?と言われそうですが
それは、やっている。比較の問題で遅々としているかもしれませんが、一人ひとりはやっている人もいるんで、それは全否定してはいけないでしょう。
ただ掛け算の問題で、誘った友人知人がホームで勝つ試合を見せないと定着までは低くなるという事ですね。
試合内容はいいと思いますが、サッカーを知らない人にとっては勝つか負けるか?という結果重視でスタジアムに来ますので、ホームで勝つ事は入場料収入に
直結するのは確かだと思います。
さて。 入場料収入も大事なんですが、私はフロントではないので、お金には悩みません。私たちは応援したいのだし、勝ってほしいのです。だから「良くなる」と信じる気持ちを持つ事で、なんとか自分たちを気持ちにバランスを取ろうとします。私もそうかもしれませんね。
大宮の戦い方に、間違いはあるのか?あるでしょうね。しかし鈴木淳監督が志向する戦い方には沿ってきています。はっきり言って上位にいてもおかしくないです。
何故、そうじゃないのか?
もう多くの人が書いていますし、話題にしているし、報道されている。「決定力不足」です。得点不足ではありません。得点できる役者はいっぱいいますね。
得点できる人が、得点しない。つまり決定機量産マシーンと化しているから、不満が多くなるんですね。自分で自分を「つまらなく」させているんです。
昨日のラファエル。あれはしかたない。責めません、PKですから。西村主審が大宮にくれたプレゼント。
(西村主審に関しては、概ね大宮寄りのジャッジだったと思うし、バランスを取るジャッジとしては文句付けられません。つけようと思うとこちらよりのジャッジをしてくれませんから。本当、人の心を読む人ですね、西村さん。基本、大宮ホーム寄りにジャッジしてました)
こうやって決定力不足の話しになると、次はみなさんがお好きな戦術の話しになりそうなんですが、それはあまり意味がありませんかね。なぜなら現在進行形で変化する試合ですから。ああすれば良かったという意見は「正しい」かもしれませんが、それは仮説の上で「正しい」事になります。結果は変わりません。
ならどうするか?
やっぱりここは、戦力補強をするしかありません。
「決定力はお金で買える」 これ、本当です。100%ではありませんが、高い確率で買えます!ただ集団と順応するという事は加味されてませんので、ゲームのようには
行きませんけれども。
チョンス、直樹、ラファエル、東。。。 個人的なわがままでは、もっとドリブラーもほしいですね。原口元気みたいな。
東は、カカー。原口は???誰だろう(笑
トップ下かな。。。正直、スコールズ並の技術力がほしいのですが。。。
誤解を恐れずに言えば、大宮の選手は以前に比べたらかなり技術力高くなりましたよ。パスに関しても、ゴールするにしても。でもね、もっと高い選手を求めないと
みんなが期待しているゴールは生まれない、と思います。鈴木淳監督としては、その決定力を個人ではなく、選手間の掛け算で打開してほしいと思っているのでしょうが、まだちょっと芽が出ない。。。出始めている。。。
今年は降格しない限り、この試合結果に我慢します。勝てない事は悲しい事ですが、我慢します。
その前提には、チョンスがわがままプレーをしない事、そしてゴールする事を遊ばない事、そして1試合は得点するか、得点機を作りだす事ですね。
8月いっぱいはそれでも我慢しましょう。
クラブとしては、ラファエルをどうするのか?という課題もあります。ファンやサポにとってもラファエルがどうなるか?が気がかりです。
チョンスは12月までいますもんね?ラファエルがいなくなる方が、私としては残念ですし、戦力ダウンだと思いますので。
みなさん、どうですか?ラファエルとチョンス、どちらが大事ですか?どちらも大事ですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます