前略、大宮アルディージャさま~♪-本気で上位を目指すのかー

大宮アルディージャに伝えるべき事は、伝えていくブログです。
さいたまダービーは、大宮公園サッカー場で開催支持派!

前略。大宮 J1レベルの守備力を磨けば大宮アルディージャはまだまだ成長する!!

2009年09月30日 | 試合の感想
写真は、先日行って来た大相撲関連です。会場ではちゃんこも食べられます。これがまた美味しいわけです。

と、何も朝青龍の優勝を書きたいわけじゃないんですけれども。勝負への執念って必要なんだと思うんです。私は白鵬が嫌いです。日本人の多くは彼みたいなのを横綱として好む。しかし四股が下手。。。

朝青龍は大好き。でも日本人の多くは下品だとして、横綱の品格を問います。しかし勝負にかける意思が相当なもので見ている者まで熱くする!!


そんな大相撲が行われていた日。京都でも戦っていましたね。
今更ですが、京都戦の3得点です。


理由はどうであれ、結果が全てですので勝ち点3で良かったでしょう。
京都が悪すぎたと書くのか?大宮のサッカーが填まったというのか、相性が良かったというのか。今年はこれでサンガにダブル達成です。

しかし順位はこのままですね。
一つ気になった事。それはもっと得点できたはず。誰かのコメントに、勝ち点3を重要視したみたいな事がありましたが、それは選手が言うことではないように思います。決める時に決める。

6点は入っても良かったと思います。6点入っても勝ち点3は変わらない。
でも決めてほしかったです。


そしてやっぱり大宮アルディージャは守備をしっかりする必要がありますよ。
ここ数年、攻撃的に変貌しようとしてきたアルディージャ。ポゼッションを高めるとか、自分から主導権を握るとか、攻撃的な意識を高めるとか、高い位置からプレッシャーをかけるとか。いろんな試みをしてきました。

しかし年間順位として、いつも一緒。何か原因があると!

その一つに、守備力の中途半端さがあるのではないか?と思えてきたんです。
逆に言えば「安定した守備」がかければ、上記に書いたいろんな試みは
全く意味を成さないわけです。

守備力、圧倒的な守備力、それはアルディージャにとって基本体力というのか、
基礎体力みたいなもので、それが失われると何もできない。。。土台です。

その土台って、J1に上がってきてから磨いてきたのか?または本当にJ1レベルの
守備力なのか?という疑問もありました。私個人は、まだまだ磨けるのではないか?と思うのです。

この土台である守備力が中途半端なのに、いろんな戦術や戦略を実践してもそれは内館牧子じゃないが「まぐれの勝利」になっちゃう。

だから勝利した時や、調子が良かったときって、おそらく相当守備が安定してはずなんです。それが継続できないから不安定な順位で、毎年同じ過ちを繰り返しているのではないでしょうか?


確かに守備主体のサッカーってつまらないです。でも勝利しないよりは、いいです。よく基礎や基本ができていないと、その後の成長に限界が早く来るっていいますよね。だからこそしっかりとした守備力をクラブとして掲げてもいいのでは?

あっ、掲げていましたね。しかし実際はまだまだです。カウンターでもいいですよ、そして数年後にポゼッションサッカーに変貌してもいいです。
しかしともに守備力なくして、「成し遂げたい理想系のサッカーは体現」できないと思います。どんな華やかなサッカーをやろうと、お客さんを楽しませるサッカーをしようと、美しいサッカーをしようと、そこには基礎となる守備力の構築があるのではないでしょうか?

京都戦の組織的な守備は、素晴らしかったです。ただ、たかが3点取ったくらいで気が緩み、柳沢ヘッドをやられる所が基礎レベル低いって事なんです。この程度でいいやっていう空気が、まだまだ今の全メンバーにはある。だからやられる。

こんなんでは上位は無理です。もっともっと真剣にサッカーで、勝負に拘ってください!失点0で抑えると決めたら、抑え続けてください。厳しいようですが、

そういう風に私は観ます。

今週末のガンバ大阪です。私は珍しくアウェイ参戦する予定です。新幹線ですが。

どんな戦いになるのか?相手も優勝したいだろうし、しかし大宮だって負けたくない理由は山ほどある。でも勝ち点を得てほしい。負けて言い訳はしたくないし、聞きたくもないです。

ただそれと伝えたくて、今日は書きました。以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前略。大宮 練習ってどんな... | トップ | 前略。大宮 さっそく購入!「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

試合の感想」カテゴリの最新記事