<写真:ハウルの動く城>■「ハウルの動く城」その2106:【映画好きおじさんの戯言】第2回 宮崎監督は、身近な乙女(アニメ-タ)のためだけに、映画を作る。童話作家が自分の子供のためだけに書いた童話が、普遍性を獲得するように、身近なものへの想いが、強ければ強いだけ作品は普遍性を獲得する。そう言う意味でも「ハウル」の方が、「千と千尋」よりも優しく、想いが強いような感じがする。 . . . 本文を読む
<写真:太陽の王子ホルスの大冒険・もののけ姫・千と千尋の神隠し>●「ハウルの動く城」その1105:【映画好きおじさんの戯言】第1回 突然ですが、映画好きなんですよ。デザインも好きですが、映画も好きです。なんの映画について書こうかなあと、思案していたところ、1年前に知人等と20年ぶりに再開した同人誌(!)に書いた「ハウルの動く城」の記事のことを思い出しました。年越し3回に分けてお届けします。 . . . 本文を読む