でんちゃりにのって…(2)

さえないWEBデザイナーの、日々のいろいろ…

浅草にご祈祷(^∧^)

2010年07月14日 | 東京スポット
7月14日(水)

今日は、恒例のオールスター休暇
朝9時からオールスターを観戦し(楽しかった~♪)、オールスターが終わってすぐに浅草へ。
オールスター観戦日記



浅草駅に出た途端、スカイツリーがドーン!
あら… こんな近くに見えるんだ~。でもしょっちゅうTVで見てるから全然感動しな~い! 行きたいとも思わな~い!


浅草に行ったのは… 何年ぶりかな?
前の男と桜を見に行ったのが最後だと思うから… そうすると、もう5~6年ぶりになるってことね~(^_^;
今回は、以前から行きたいと思っていたお寺さんにご祈祷をお願いする為に。 行こうと言っていた先月は、ただ参拝するだけの目的だったけど、それからだいぶ事情が変わってしまったので、これはもぉご祈祷してもらわないとダメかも!ってことで、思い切ってお願いすることに(TーT)
こちらは7日間毎朝ご祈祷してくれ、その後、お札orお守りを送ってくれるそうだ。 どうか…宜しくお願い致しますm(_ _)m




さんざんお願い事をした後は、友達が「どーしても人形焼きを買って帰りたい」と言うので、お約束の浅草寺へ。
写真なんて撮るつもりなかったけど、近くにいたお兄さんと目が合ったので 1枚お願い
その後、看板を見て急~に歌いたくなったので「カラオケ館」へ♪ 友達は洋楽、私は最近旬の不倫ソングをドドーっと歌ってけっこーゼーゼー 2時間で1000円は安い!!
そして「十和田」という店名に惹かれ、友達がどーしても行きたい!というので、最後は手打ちソバでシメ。あたしは鰻食べたかったんだけど、今回は我慢(-_-;) でもオオバの天ぷら食べれた!!

目の下のクマがまだひどくてガックリ(涙)   


はぁ~、こんなに事態が激変すると、対応しきれず、たまったストレスも吐けず… また顔がコケそう(/o\)
この悪循環にハマらないよーに、なんとか対応出来るよーに、気持ちをしっかり持って乗り切らなければ…!!!


しかし今日のオールスターゲームは楽しかった~(*´∀`*)
オールスター観戦日記


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ヤンキースのことだけ!のブログ =NYY-Fan☆blog=
ヤンキース観戦旅行日記2010 =大好き♥ヤンキース=
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

お気に入りの桜♪

2010年04月10日 | 東京スポット
4月10日(土)

一昨年、自転車でプラプラ走ってたら、新宿の某マンションの前に
ひっそり咲いている2本の小さい桜の木を見て一目惚れ  かわい~~~~ッ
翌週デジカメを持って(張り切って)写真を撮りに行ったら、もう散ってて涙…
去年も思い出して写真を撮りに行ったのに、またしても散った後…


で、今年ももう散ってるかなぁ... と思ったけど、
どーしても見たくてチャリを走らせたら、まだ咲いててラッキー♪




う~ん... 写真だといまいち "かわいらしさ" が伝わらないなぁ...
残念ながら桜の名前は書いてなかったけど、花びらは八重桜っぽい感じ。
とにかく、白とピンクのバランスが最高に愛らしい と思うんだけど…  う~ん... 自己満足かなぁ...



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ヤンキースファン(情報)リンクサイト =NYY-Fan=
ヤンキース観戦旅行日記2010
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



憧れの神宮・銀杏並木

2008年10月17日 | 東京スポット
10月17日(金)

今日は、郵便局で支払いをする為に、いつもより20分程早く家を出た。(昼間は混むので)
で、思ったよりも早く済んだので、いつも通らない『神宮外苑の銀杏並木』を通ってみた。

田舎にいた頃、キョンキョンの映画を見て、とっても憧れていた『聖徳記念絵画館&銀杏並木』

今でもドラマとかで見る機会があるけど…
そんな昔憧れていたスポットに、今こんなに簡単に行けることに、ちょっとだけ幸せを感じ…
思わず一枚写メを撮ってみた。


でも、この並木道をこの方向(青山2丁目)に歩いてる人は、一体どこに住んでるんだろ?(笑)
自分は自転車だけど、歩きとなると… ??

とにかく、秋の朝の冷たい感じの空気と少し指している日差しがとっても気持ちよかった(*´∀`*)
時間もあったので、のろ~りくら~りとペダルをこいで、周りの緑をゆっくり眺めながら走った。




今日、元同僚と会うことになっていた為どーしても定時で上がりたいので、昨日、頑張って一人で遅くまで残業して(作業を終え) ちょっとフラフラになって帰って、体がものすごいしんどかったんだけど… この景色に触れて、だいぶ気分的に上がった感じ

まだ銀杏の葉の色が(黄色に)変わってなかったのは残念だったけど、久しぶりの<緑>に触れて、ちょっといい気分転換になった。
大阪御堂筋の銀杏並木も素晴らしいと思うけど、やっぱ並木の周りがビル&交通量バンバンなので落ち着かない感じがするし、じっくりとソレを眺める気持ちになったこともなかった。
それに比べるとここは緑に囲まれてるので、なんか時間がゆっくり流れてる感じで… 落ち着くんだろうね。 平日の日中に本読んだりしたら、気持ちイイだろうなぁ…




並木道に一定の感覚で設置されているベンチの所に、2カ所だけ灰皿が設置されていた。
素晴らしい! 早速この空気の中、朝のおいしい一本を味わった(^-^)


桜★撮る【3】

2008年03月30日 | 東京スポット
3月30日(日)

今日は、チャリンコで都内の桜巡り~~~!

…と、張り切っていたのだが、夕方から降る予定だった雨が→お昼からに早まり(+_ q ))
‘途中雨に降られ風邪を引いてもいけない’とチャリンコでの出発は断念。
私も友達も今日の為にと自転車の空気を満タンにしてたのに…  悔しい…

チャリンコで出かけられないとなると、予定は完全に変更。
雨のことも考え、数カ所の桜名所を完全に捨て、千鳥ヶ淵(北の丸公園)と靖国神社に絞り出発。

   ・
   ・ (が、腹が減ったので南北線に飛び乗り)
   ・

まずは麻布十番で、焼肉ランチを堪能。
久しぶりに食べたけど、やっぱ 草の家 のサラダとスープはうまい(゜∀゜)

せっかく麻布十番に来たのだから、以前から友達が「行きたい」と言っていた
Hop Chou a La Cream』にも寄り、手作りシュークリームを購入。
雨が小さく降り出して来たので、慌てて九段下へ。。。



いやいや… ウワサには聞いていたが…  すごかった!(≧~≦)o
九段下駅のホームに降りた瞬間から大渋滞が始まり、駅を出てからの九段坂(歩道)も人!人!人!
TVやお花見ガイドなんかでよく見る‘千鳥ガ渕’もスゴいけど、‘田安門’にドバーっとかかる
桜のアーチも圧巻! なんか、予想を遥かに上回る豪華さ!こんな桜並木は初めて~!すご~い!!!




あまりにも人が多すぎるので、緑道方面での鑑賞は諦め、出店の出ている靖国神社へ!
「靖国の桜はあまりキレイじゃないよ」と聞いていたが、まぁまぁの咲きっぷりだったと思う。
まぁ、第一鳥居からまっすぐ伸びる道 の両側に咲いてるのではなく、片側にだけ咲いてるので
ショボいと言えばショボいかも~ なんて思いながら見ていたけれど…


でも、ここまで来ると、桜より出店を見てるだけで楽しくって♪
桜は千鳥ヶ淵で充分すぎるくらい素晴らしいモノを見たせいで、もうお腹いっぱい(^-^)



最後に新宿御苑に行って、新宿で夕飯を食べ、私が行くCOWCOWライブまで時間を潰す予定だったが本当に千鳥ヶ淵で満足したので、御苑には寄らず、新宿へ直行。
COWCOWライブまでカラオケBOXで時間を潰し、6時50分過ぎにルミネに滑り込んだ。


とにかく天気が悪くて本当に残念だったが、ウワサの桜並木たちを充分拝んで感激して帰ってくることが出来て… 満足の一日だった(^0^)


桜★撮る 1 | 2 | 3 | 4 | 桜ツアー

桜★撮る【2】

2008年03月27日 | 東京スポット
3月27日(木)

今年はできるだけ桜を見て回ろうと思う。
が、残業続きでなかなか朝起きれない。
なので、夜の桜を見に行ってみた。


こちらは 東京ミッドタウン (外周)の桜。
外苑東通りから見て左側(東京ミッドタウン西の信号)から入っていった所。
ずーっと桜が続いててキレイだったので、思わずチャリを止めてパチリ。
※次々と車が入ってくるので、危うくひっかけられそうになった…(:^_^A
夜なので、あまりキレイに撮れなかったが、実際はもっとキレイです。




そのままミッドタウンガーデンを抜け赤坂のドラッグストア(トモズ赤坂店)へ。

ずっと探していた「アレルクリン 花粉カット」を売ってる店がよーやく分かったので、22時の閉店間際にギリギリ駆け込みセーフ!
全然探せないんですけど、本当に売ってるんですかぁ?と花王さんに問い合わせたら、新宿区・港区内で売ってるお店を4店教えてくれた。
え… たった4店? 新商品って、そんなもんなんかなぁ(:^_^A
他には→薬ヒグチ 神楽坂店/マイルD 初台/マツモトキヨシ新大久保駅前店にあるそうです。
でも、これで週末は布団干しも出来るしシーツも洗って干せる!
まだ洗濯してないけど… なんか嬉しい(^-^)♪


ついでに赤坂サカスも見てきたけど、桜(枝ぶり)がショボくてスカスカって感じだった。
しかし、赤坂も変わったなぁ~

日曜は靖国神社~千鳥ガ渕~皇居から赤坂に回ろうと思ってたけど、サカスは外してもいいかな。
最後は新宿御苑を見て新宿でゴハン食べて→夜はCOWCOWのライブだ(≧▽≦)♪


桜★撮る 1 | 2 | 3 | 4 | 桜ツアー


桜★撮る【1】

2008年03月26日 | 東京スポット
3月26日(水)

昨日、毎日通勤で通っている外苑東通りの信濃町駅~北青山一丁目アパート近辺の桜が咲き始めていたので、今日はカメラを持って、朝の通勤時に写真を撮ってみた。 今年初の桜激写(^-^)



去年の6月から六本木に勤めることになり、自宅から会社までこの道を通りながら、来年の桜を見るのが楽しみのひとつになっていた。まぁ、たいした数はないが、一応数本並んでるので桜並木と捉え、この桜の下をチャリンコで走るのを楽しみにしていた。




そして今日、帰り道若干ライトアップされたこの数本の桜の下をチャリンコで走った。
気持ちよかった(*´∀`*)


実は、信濃町駅~神宮球場へ行くまでの桜も好き。今年はめっちゃ暖かいので、あっちゅー間に満開になってしまいそうなので、早めに拝みに行きたいと思う。


桜★撮る 1 | 2 | 3 | 4 | 桜ツアー

初体験★六本木ヒルズ展望台

2007年12月07日 | 東京スポット
12月7日(金)

今日、初めて六本木ヒルズの展望台「東京シティビュー」に行って来た(^-^
この、通称・アーテリジェントビル(だっけ?)が出来てから早5年…?
「まだ一度も行ってないんだよね~、遠いイメージがあって~」と言う友達に「とにかくデカイしイルミネーションもキレイだから!いっぺん見てみ~!」と誘ってみたのだ。

で、ついでに招待券をもらっていたので、展望台にも上ってみることに…。
この展望台、ウワサには聞いていたが… 今まであまり興味がなく、以前も招待券をもらったが、人にあげたりしていた。
が! 上ってみると… ものすごい迫力の「東京」が眼下に広がり… とにかくスゴい!という感想しか出て来ない…  恥ずかしながらちょっとコーフンした(^_^;

なにがスゴいって…  見渡す限りビル!ビル!ビル! 光!光!光!
今までドラマ「相棒」や「踊る大捜査線」なんかで東京の夜景の空撮は何度も何度も見てきたが… これほど迫力があるとは思わなかった。
特に、東京タワーを(間近に)見下ろせるなんて… すげぇ~~~!(゜∀゜
※東京タワーや高層ビル群って、見上げてばっかだったからね~。
夜景ってこともあって、とにかくキレイでキレイで…  無理と分かっていても、何度も何度もシャッターを押した。 ※友達も、絶対無理だって~って言ってんのに、携帯カメラでカシャカシャ…(^_^;  当然、全く撮れていなかった(笑)

私もボケたり反射したりとうまく撮れなかったが… 実際はこれの100倍キレイ! 

※右が新宿副都心。 25歳から10年あの裏に住んでたんだな~。 キレイだなぁ...


展望台を出て、テレビ朝日を通って麻布十番へ。
テレ朝のロビーにキレイな東京タワーが出現していたのでパチリ。なぜ50周年で東京タワーなのか?は分からないが、ドデカクてキレイだった。外国人がとっても嬉しそうに(等身大?)ドラえもんと一緒に写真を撮っていたのが微笑ましい…(^-^)



今日は先週土曜の激マズラーメンのリベンジを!ってことで、麻布十番の「角煮そば」を食べに行くことにしていた。 1300円なんで、そんなに通えるわけではないが… 是非友達にも一度食べてほしかった。

こちらが「角煮そば」 9ヶ月ぶり(^∇^)♪
地味だが、昔ながらの味で、やわらか~~い豚の角煮が3切れも入っていて、見た目より全然ボリュームがあり… 私は全部食べきれたことがない(^_^;
今日もお肉を一切れ友達の器に放った。

■麻布十番 エリート
■角煮そば 1300円



今日は珍しく暖かかったので、ラーメンの後はオープンカフェでコーヒーを飲んで帰って来た。最近よく見かける “外用の(煙突みたいのがついている)ストーブ” の横でぬくぬくだった(^-^) あれ… なんだか流行ってるよね。。。

で、帰りにまたけやき坂通りのイルミネーションをパチリ。
東京タワーが見える場所(道)は、携帯カメラをかざす人達で渋滞していた。
しかし… 東京は今、一体どんだけの電気を使っているのだろう…

でも、今日は本当に東京の夜景に感動した。
20年近く住んでいて普段全く意識していなかったが… やはり東京ってすごいなぁ… と思った。
東京タワーやサンシャインに行った時は、こんなに風には感じなかったもの。。。
こちらの展望台は1500円。 ちょっと躊躇する値段かもしれないが、東京に遊びに来ることがあったら、是非寄ってみてほしいと… 思った。 もちろん、東京在住の方も…

[初] 六本木ヒルズ☆イルミ

2007年11月13日 | 東京スポット
11月13日(火)


今日、初めて六本木ヒルズのイルミネーションを見た。

このところ、しばらく自転車を路駐していたので、11月8日から始まっていたのにまだ見ていなかったのだ。→『クリスマスイルミネーション』
よくテレ朝の天気予報(TV)とかでは見ていたが、生で見るのは初めて。

今日はデジカメを持って行き、朝出勤前と帰宅時と2枚の写真を撮ってみた。



まぁ、あまりキレイに撮れなかったし、場所的にちょっとショボく感じでしまうが、実際は、もう少し光り輝いている。 撮るの下手だなぁ…(-_-;)
デジカメのセッティングがよく分からずウロウロしてしまった(汗)



実際はこんなにキレイです >>> 六本木ヒルズ公式サイト  参考までに…


来月の25日まで毎日このツリーの下を帰るのかぁ。。。
クリスマス近くになったら、どんだけ混むんだろ… この通り(-_-;)