でんちゃりにのって…(2)

さえないWEBデザイナーの、日々のいろいろ…

更新手数料ムカつく…(-_-;)

2010年10月30日 | 日々のいろいろ
10月30日(土)

今日は、午前中リサイクル家電(ブラウン管テレビ)の引き取り業者に来てもらい、2,500円を支払って、よーやく重たいテレビを持って行ってもらった。
これでリサイクル家電料2,850円と引き取り料金2,500円で… テレビ1台捨てるのに5,350円がかかることが分かり、現在自宅に2台のブラウン管が転がってる同僚が青ざめていた(^_^;


そして、午後には部屋の更新の為、不動産屋へ行き、更新料もろもろで130,000円ちょっと取られ… 今週給料が入ったばっかなのに、もぉカツカツになってしまった(TーT)

今回は、東京に住んで16年目(たぶん)にして初めて『更新手数料』を支払うことになった。
この、なにかと話題の更新手数料… 裁判になったりいろいろあるよーだけど、業者側に言わせると「ここで取らないと儲けがない」ってことで… 契約書に小さく記載されてることが多く、2年後の更新月になり初めて知る人も多いとのこと。


24,000円って言ったらさぁ、日給8,000円として3日分ぢゃん? あんた達あたしの為に3日も働いてくれるわけ? とか思ったら腹が立って腹が立って…(-""-)
実際は1時間もあれば出来るっしょ、契約書の作成なんて… 通信料入れたって3,000円くらいのもんでしょ。 もぉ…本当にひどいわコレ
手数料だったら家主から取るべきでしょ!!!(-""-)



自分の場合は、10ヶ月前から家賃(更新)分の90,000円を毎月1万ずつ(コツコツ)貯めて来て、あとは手続きの月に保険料を用意すればいいだけ!って思って安心してたのに… 突然プラス24,000円請求されたからもぉビックリするやら頭にくるやらで… 保険料含めて40,000円って、、、普通の人にはキツすぎるっしょ


これで来週、さ来週の飲み会はキャッシング決定。
年末って、ただでさえ金飛んでいくのに… 今年は本気で厳しいなぁ…(-_-;)


7ヶ月ぶりのデジパ(^-^)

2010年09月20日 | 日々のいろいろ
9月20日(月)


9月に入って、パーマがすっかり取れてしまい、あまりにもイライラするので、ずーーーっと三つ編みで会社に通っていたのだけど、昨日、よーやく(7ヶ月ぶりに)デジタルパーマをかけ、すっきり!! (≧∀≦)
や~~~~っと、自分らしさを取り戻せた感じで、かなり嬉しい♪

今回は、池袋の『AGARI』というお店に初めてお邪魔した。
お気に入りのスタイリストさんがお店を変わり、次にデジパかける時は必ず行くと言っていたので、今回池袋までわざわざ出かけることに。
担当してもらってる店長の坂齋さん(写真→)は、西武ファンってことで、初めてついてもらった時から野球の話しで盛り上がり、以降も「ヤンキースの時(出発の頃)にイイ感じになるよーに!」という私の無茶苦茶な注文にしっかりノって応えてくれている(笑)
この辺は同じ野球ファンなので協力的?(^_-)
個人的にヒゲが大~好きなので、彼の顔見てるだけでも十分癒されてるんだけど、その上野球の話しが出来るってことでとってもラクに過ごせてます(笑)
ヤンキースの途中経過も調べて教えてくれるので助かりまーす



私の印象だけど… この方は、人の髪の毛のことを真剣に考えて対応してくれてる感じがして、そこもとっても信頼できるかな… という感じ。※今までこんな真面目に人さまの髪のこと心配してくれる人いなかったなぁ…と。
今回は、少し時間に余裕があった為か、白髪を1本1本根元からカットしてくれたし(笑) ※いつも無理矢理引っこ抜いて怒られてるので「今日は抜かせませんよ!」と言って自ら探し始めてくれたのでビックリ(^_^;
そして、前回私に怒られたからと言って、今回は毛先を切らないでおいてくれたw スイマセン…;
ちょっと小さなお店ですが、次どこにしよ~って考えてる人がいたら、こちらのお店、おすすめします。
おヒゲが好きな人も是非! 土日祝日は朝9時からやってるみたいで、助かるかも(^_-)

坂齋さんにグリグリパーマをかけてもらったおかげで次のカラオケでは気持ちよ~く熱唱~♪
AIもV6もけっこう難しかった~  JUJUはさすがに無理がある...(-_-;)



で、今日は、よーやくスーツケースを出して荷詰め開始。


毎度のことだけど、スーツケースを出した途端、猫たちがソワソワ動き出す(笑)
最初はスーツケースの周りをウロウロし、詰めてるモノに興味を示してクンクンしたり手を伸ばしたり…
そして私の側に来てじっと私を見上げ(見つめ)… でも忙しくて相手してやれないので、しまいにはふてくされて「ふんっ」って感じで寝てしまう(笑) ←ハナちゃん完全に怒ってるし...ww
友達がウンチかたしに来てくれるから、7日間、ケンカしないで待ってるんだよ~♪




それより… 金曜「熱海の捜査官」が終わり、今日「ハンチョウ」が終わってしまった
10月から「相棒」や「京都地検の女」とかいつもの面々が始まるけど… でもやっぱ、この切り替え時期ってどーしても寂しい。次のシリーズドラマ始まるまでの特番期間が、むしょーに腹が立って耐え難い(-""-)
特番入れないで、ちゃっちゃと次のドラマ始められないんかな? そしたら12話とか13話に出来るんじゃね? そしたらそのドラマのファンももっと楽しめるんじゃないかなぁ… といつも不満がたまる。


金がどんどん飛んでいく~♪

2010年09月12日 | 日々のいろいろ
9月12日(日)

今月は金がかかって大変~~~! 来月の生活費も大変~~~~~
なんか、どんどん2金が飛んで行って… もぉ、すっからかん状態(;へ:)
ま... 自分がヤンキース行っちゃうからなんだけどねぇ。 でも止められないんだから仕方ない。


昨日、前髪ウザくて我慢出来なくなってきたので、前髪パーマをかけ…
全体パーマもとれてきて、ほっぺにチクチクが始まり、もぉ発狂しそうなので来週全体パーマもかけ…
今朝プリンタのインクが空っぽになってることに気付き、インクを大量注文し…(年賀状分も)
ブルーレイD買う為にちびちび貯めて来たお金がヤンキースのチケット代に消えてしまい…
更に来月からタバコが値上がりする為、今月末にはカートン大量買いしなきゃいけないし…
来月末には部屋の更新料&保険料&手数料が13万くらい必要になるし…
…と、タイミング悪くいろいろ重なり、せっかく体調よくなってきたのに、ごはん買うお金なくなっちゃうかも…  せめて髪の毛があと1ヶ月くらいもってくれたらよかったんだけどなぁ…
でも、ここ(髪の毛)は毎日の生活に関わることなんで(特に精神状態に)、我慢できる限界ラインがあるからねぇ… 



そうそう、今週頭から職場のビルの喫煙所にあるタバコの自販機に『値上がり金額』シールが登場し、それに気づいた人がけっこーな反応を見せて…(笑) 見てて楽しかった。
金額が出てたのは外国タバコだけ。日本のタバコにはまだシールが貼られてなくて… JTの吸ってる人達はかなり気になって職場に戻ってる感じ?(笑)
私のタバコ(←)は300円から410円に。
なので、月末までにはカートン10箱は買っときたい( ̄^ ̄)/
その為に… 10月も食費(特に外食)を削らなければいけない… はぁ...

JTのタバコ値上げ金額見つけました。  こちらでご確認を



今日はヤンキースの試合に合わせて9時に目覚ましかけたのに、なぜか7時に目が覚めてしまい… やることがないのでコタツふとんを洗濯し、加湿器をバラして洗い… と、誰よりも早く冬支度。
そして久しぶりに猫たん達のブラッシングをして2人の満足そーな顔を見て、自分も大満足(*´∀`*) →満足後のお昼寝→
来週(3連休)は夏物バンバン洗って、冬物出しちゃおう!!
それが終わったらスーツケースの準備だ♪



来週一週間我慢したら大型連休。そして、今年最後の楽しい行事が待っている~~~(≧∀≦)♪
ちょぉ~っと、モスク関係でガタガタしてきて怖いっちゃ怖いけど… ま、そん時はそん時だ。
コーラン燃やす燃やす言ってた牧師が本当に燃やしちゃってたら事態は急変しただろうけど、燃やさないって言ってるし。
でも、なんか、デモには遭遇しそうな予感…



完・全・休・養

2010年08月15日 | 日々のいろいろ
8月15日(日)

先週末、急に決まった土曜出勤&日曜に横浜に出かけた為、全く休んだ感じがせず、今週は月曜からダルいし体調悪いしで最悪(-_-;) なのでこの土日は予定も流し、完全に休養(ダラダラ)することに。
どーやら先々週から持ち上がった"ある事"でまたストレスが溜まり、もしかしたら去年と同じ病気になったのでは… と嫌な予感がしている。


そういえば去年の今頃は、腰部筋筋膜炎で整形外科に通い… 過敏性腸症候群で精神内科と胃腸病院に通い… 奥歯の大型補強で歯医者に通い… 全て中途半端な状態でニューヨークに出発し、周りにけっこう心配かけたし、ニューヨークでは歩けない・食えない…と、友達にさんざん迷惑をかけた。
飛行機でもほとんど食べれず、腰を痛めてるので、12時間座りっぱなしも大変。ずっとコルセットしてたので暑くて大変(笑) おまけにあれもこれもあって… 今考えると… よく行ったなぁと思う(^_^;




今年はなんとか大丈夫だな… と思ってたのに、去年と全く同じ原因で過敏性腸症候群になったっぽい勢い。
もぉ… くだらなすぎて先週は笑っていたが(気にしないよーにしてたが)、今週頭から笑ってられない状態になってしまった。 嗚呼... キツい... (/o\)

おまけに海外からの英語メールがバンバン入り(海外用の映像編集をしていた為)、大嫌いな英語を翻訳サイトにかけ → 書いてる内容を知って腹を立て → また翻訳サイトで何度も(文章を入れ直し入れ直し)翻訳し → んなこと出来るか!! と反論メールを送り… と、メールのやり取りに時間がかかってイライラ
で、返信が届くと… 泣きたくなる。 そして、胃がきゅぅ~~~ん  もぉ…益々英語嫌~~い!!!
おまけに作った映像をアップロードするのに3時間!! たった2分と5分の映像ファイル送るだけなのに、どんだけボロサーバーなの!!!!

特に今週は、いつも愚痴聞いてくれる子が夏休みだったので、吐けなくてキツかったし、他にも頼まれ事をいくつかこなし、それにも神経使ってなんだかクタクタ(/o\)


おかげで、また食べれなくなってしまった。。。
なにか食べないと… とは思って頑張るんだけど... おにぎり1個も食べきれない。
もともと食べれないとはいえ、リンゴのすりおろしとか、おかゆとかうどんの生活は、さすがにもぉ嫌なんですけど~~  あれはダメ、これはダメってけっこううるさいし… 本当、嫌(TーT)
もしかして、今はやりの逆流生食道炎かも? ※数年前"食道潰瘍"になってるのでちょっと気になる存在。



でも、朝起きて薬飲んで、久しぶりに猫と一緒に寝ながらヤンキース見て → 昼に薬飲んで、猫じゃらしで遊びながらサスペンス見て… ってダラダラやってたら、けっこう癒された(*´∀`*)

今日はヤンキースのダビングしながら猫と一緒にお昼寝。
こんな時間がずーっと欲しかったんだわ~ なんて思いながらウトウト… 嗚呼… 気持ちイかった♪ 


しめは、買って3ヶ月経ってよーやく見た『パコと魔法の絵本』。 あ~、楽しかった~(^ー^)
…そんなこんなで、来週医者に駆け込むべきか… このままシラこいて(様子見て)闘うべきか… 検討中。
でも、ちょくちょく愚痴吐けたら少しはラクになるかも…?って思うので、シラこく方向でいくかも…
しかし… 太ももの虫さされがかゆい!!!!



久しぶりのオフ!

2010年07月24日 | 日々のいろいろ
7月24日(土)

今日は久々のオフ(^0^)/ ※基本土日休みだけど、先月から毎週末自宅作業だったので、ずっと休みナシの感覚だった。
今抱えてるWEB制作がだいぶ落ち着いて来たので(2サイトは来週オープン!)、今週末は完全に作業を止め、プライベートでたまってたことを片付けることに。


まず、朝8時からヤンキースの試合を見て、11時には(試合経過が気になったけど)新宿に朝カラへ♪
あまりにも暑いので今年初のノースリ&ロンスカでお出かけ。
ロンスカでチャリに乗ると、スカートめくれて太もも大サービスになっちゃうので(笑)、今日は静か~に運転(^_^; 若い時はよかったけど、この年になったらもぉ逆に迷惑なので、静かに静かに…(笑)


今日はデザイナー仲間のHちゃんとのカラオケがよーやく実現!
同い年なので、80年代~90年代の曲も含め4時間ガッツリ歌い、韓国料理「妻家房」でビビンバとチゲを食べ、新宿まで出てきてくれた人を必ず連れて行くおススメの「絶品アップルパイ」を食べてもらい、満足そ~なHちゃんを見て、私も満足(^ー^)
お互い(ジャンルは違うけど)デザイナーとしての悩みや愚痴や今後のことなどをいろいろ話せて楽しかった♪
デザイナーにはデザイナーの悩みがあるんだ...(/o\)

でも、Hちゃんの悩み(苦労)を聞いたら、私はまだまだ甘い。というか、まだいい方だなぁ~ なんて思った。こんなに大変な思いをしてるなら、もっと早く、いや、もっといっぱい誘えばよかった… と、ちょっと反省。でも自分も6月のヤンキースのことで手一杯だったからなぁ…
そんなHちゃん、最後は「WEBの話しがあったら声かけますよ!」と明るく言ってくれて… 嬉しいやら申し訳ないやら…




明日は朝一番でヤンキースを見て、11時には前髪カットへ。
今日、カラオケ歌ってて、めっちゃ邪魔くさかったので(-""-)、けっこー短めに切ってもらおう!
その後はドンキ等で無洗米etcの買い出し予定。猫たん達が暑くて毎日ダル~って感じなので、ひんやりマットみたいなの、買ってあげようかな。
それが終わったら、猫たん達とお昼寝でもしよ~♪
とにかく、用事終えて家に戻ったら、ゆっくりダラダラしときたい。


オールスター、今日は楽しかった!


母親が死んで16年…

2010年06月09日 | 日々のいろいろ
6月9日(水)

今日は母親の命日。 26歳の時に死んだので… もう16年経ったことになる。
先週の土曜日、姉2人が17回忌の法要を済ませた。
春先「17回忌行くから、いつやるか教えて」と連絡したら「お前は翌週ヤンキース(NY)があるから、無理して来なくていい」と言われた。親戚も呼ばず姉2人でやるということだったので、だったら姉妹3人揃って… と思ったけど、無理して行っても一泊も出来ないので今度時間がある時に… ということになった。


で、昨日はいつも通り小さいお花を買って短く切ってもらい、香炉灰をキレイにして、簡易仏壇に手を合わせ、母親を偲んだ。毎日線香をたいて手を合わせてるけど、お花を買うのは年に2回。母親と前猫(チャコ)の命日だけ。
花(茎)を短くしてもらうのは、猫対策。※現猫2匹。
ちょっと気を抜くと仏壇に乗って花をふっ散らかすので、大きな花瓶は絶対置けない(-_-;)



さすがに最近は友達が母親の話しをしても、そんなにキツくなくなったけど… やはり16年経っても母親が早く死んだ悲しみとか、自分の後悔etc が消えることはない。何年経ってもつらいし、立ち直れない。
死んでしばらくは、家に帰って毎日泣いていた。 職場で頑張ってた分、家に帰ると崩れた。
だから、友達が母親の愚痴とか言うと、つい「年に一回でもいいから顔見せに帰ってやりな。旅行とか連れていってやりなよ」と(自分が出来なかったくせに)えらそーに言ってしまう。それをしないと後悔することを教えてあげるくらいしか、自分にはもう出来ないから、ちょっと必死になってしまう。
私には、自分の判断ミスで母親の死に目にあえなかったという最大の後悔がある。
何年経っても、それに苦しんでいるし、いまでもその時のことを鮮明に覚えていて… 思い出すと涙が止まらなくなる。
そんなこんなで昨日はなんだか久しぶりにいろんなことを思い出し… 久しぶりに声を上げて泣いた。


先日、そんな話しを同僚に(初めて)したら… 子供を3人持つその同僚に「母親ってね、そんなこと気にしてないから。もう苦しまなくていいよ」と言われた。「母親のあたしが言うんだから間違いないって!」そう言って優しく笑ってくれた。それを聞いて「そんなもんかなぁ…」と思ったけど、私が遊びほうけて実家に全く帰らなかったことや、死に目に間に合わなかったことや… その他いろいろなことを… 母親も悔やんで(悲しんで)るんじゃないかなぁ、と自分は思う。でもその話しを聞いて「そういう考え方もある」というか、そういうことも考えられるのかなぁ… と思えた(知った)のはとても大きかった。


…ってことで、久しぶりに母親の思い出に浸ったことだし… 今年は田舎に帰ってみようかな...
しつこくされてる男に会うのが嫌でずっと帰ってなかったけど、17回忌は大事な節目だし… めっちゃ遠くて大変だけど、夏以降時間がとれたら帰ってみようかな。。。
でも、母親がいなくなってガラ~ンとした実家に帰るのって、かなりつらいんだよなぁ...(TーT)


久しぶり続き(^-^)

2010年05月28日 | 日々のいろいろ
5月28日(金)

今週は、なんだか『久しぶり』が多かった一週間だった。


まず… 月曜から会社に韓国の関係者が来ていて… ちょっとした挨拶をハングルでしてしまった為、「なぜハングルが話せるのか?」「昔韓国のスポーツ選手が好きだったので…」などとよくありがちの会話をしたら… それから3日間、なんかある度にハングルで話しかけられ(今日のサッカー中継は何時から?とか、この曲はどんな内容?とか…)、10年ぶりのハングル語を思い出す為に脳みそフル回転。そしてその人が帰った日は疲れがピークで9時就寝。
曲のタイトルを聞かれるならまだしも、どんな内容かなんて… 10年のブランクがあるのでかなりパニクった(/o\) この方は来週頭にもまた来日するらしいと聞き… けっこうな恐怖。。。


木曜は、久しぶりに知人と会い、久しぶりに焼き肉をごちそうになった。
もうつきあいは15年以上あると思うのだけど、会うのは4年ぶりくらいだったかなぁ。
バブルの頃、よく飲み・食い・歌い… と、とにかく会うと朝まで遊んでいたKさんだが、最近病院にかかりっぱなしという話しを聞いたので、じゃぁ軽めの食事で…と思い「三国一のうどんでも…」と提案したら、「別にいいよ、しゃぶしゃぶでも焼き肉でも」と言ってくれたので、じゃぁ…焼き肉を(^-^)ってことで、久しぶりの歌舞伎町(遊玄亭)へ。 ※六歌仙が満員ってことで… 残念!!


そして、超久しぶりにやわらか~い高級肉をいただき、久しぶりにお互いの近況報告をし、私は「婚活」を始めると宣言!(笑)「なんでまた急に!?」という感じだったので、理由をこれこれと話したら… 「そんな不純な動機だと失敗する」と一蹴。 あらら... 久しぶりに前向きになってたのにぃ...(-_-;)
その上「それなら金持ちのオジサンつかまえて愛人になる方がよっぽど合理的だよ」と言われ、ええ~~~Σ( ̄□ ̄;)って感じだったが… そーいえばこの人、若い頃からずっと私に「愛人を作れ」的なことを言ってたよなぁ… と思い出しちょっと笑ってしまった。 しかし、この年になってもまだ言われるとわ…(:^_^A


まぁ、自分としてもそう簡単に見つかるわけがないと分かってるけど、ここ数年全く男に興味がなく過ごしてきたので、それを考えたら自分の中に大きな変化が起こったことは事実。そこをうまく伝えきれなかったのは残念だったけど(難しかったけど)、最後は「久しぶりにいいな!と思った男に嫁がいた」ってことで、『今年ももしかしたらダメな年かもね~』と2人で爆笑→男の話しは終了!
最後に「まじめにホームページ作りを始めたい」って話しをして23時に解散。ごちそうさまでした(^∇^)/



そして、金曜の夜は元同僚とちょっとした打ち合わせの為に代々木で落ち合い、超~久しぶりにファーストキッチンに入った。 ここはたぶん軽~く15年は来てないだろうなぁ…ってくらい久しぶり(゜∀゜
本当は「ねぎし」の牛タンシチューを食べようって言ってたんだけど、私が前日の焼き肉で一日いっぱいいっぱいだったので、残念だけど次回に持ち越し。
しかし、久しぶりに "ファーストキッチンらしいハンバーガー" を食べて、けっこうな満足感(^-^)♪
20代前半の頃よく待ち合わせに使ってたことを思い出し、前日同様、待ってる間昔へタイムスリップ(^_^;


…ということで、この一週間、本当に『久しぶりだな~』ってことが続き、疲れたり懐かしかったりお腹いっぱいだったりで、なんだか大忙しだったなぁ~という印象。 そして、久しぶりに遅くまで出歩いた為、「体中が痛い風邪」を引いてしまった(-_-;) …ってことで、この日記の「久しぶり」という文字は計15回!
週末はおとなしく風邪の回復に専念して… 来週からはヤンキースの買い出しだ(^∇^)♪



怖い思い…

2010年05月20日 | 日々のいろいろ
5月20日(木)

昨日(実際は今日)の深夜3時、上の部屋の物音で目が覚めた。
「mmm... まだ起きてるのか~、ほんっと迷惑~~~」と思い、起きたついでにトイレに行ったら…
そこで、女性の悲鳴と壁を叩く音が聞こえたΣ( ̄□ ̄;)
続いてドタンバタンという(床に響く)物音。


うっそぉ、またぁ... (/o\)  またDV男が上に住んでる...!!!(〇_o)
その女性の悲鳴と、殴ったり床に叩き付けたりしてるであろう "床に響く音" を聞き、昔の恐怖心が体中を駆け巡った。フツーのカップルのケンカだろうか… もしかしたら女性が監禁されているんじゃないか… いろんなことを考え、警察に電話しようか管理人を呼ぼうか... と悩んでいるうちに朝6時を過ぎていた。


前の前の部屋でも、DV夫が月1くらいで暴力をふるう音と女性の悲鳴がマンションの吹き抜け部分に響き渡り、その部屋の下に住んでる自分はとにかく耳をふさいで震えてるしかなかった。
初めて『いや~~~~~』という女性の悲鳴を聞いた時は、震えが止まらず… 警察に電話しようと思っても電話に手が届かなかった。 猫2匹を抱きかかえ、頭からふとんをかぶり、その暴力音がおさまるまでじっと耐えた。
※私の隣の部屋の夫婦は、ずっと "私が殴られて叫び声を上げている" のだと思っていたらしい。と後から知ってビックリ。


女性の悲鳴なんて、ドラマや映画でしか聞いたことがなかったので、初めてソレを聞いた時の衝撃ったらなかった。生で聞くと本当に恐怖心が一瞬にして体の中を走る。 こんな恐ろしい思いは他に経験がない。
自分も一度だけ "酒を飲んだら豹変する(暴力的になる)" 男に当たったことがあり、一度包丁を持ち出され、裸足のまま警察に駆け込んだことがある。ソレ以外の時は本当に好きで好きでたまらなかったが、年に1度あるかないかのその豹変に耐えられず、お互いの両親とも結婚の話しが進んでいたが、どーしてもその部分だけがダメで、結局別れた(逃げた)。
それ以降は羽が生えたよーに自由に遊びまくった(:^_^A


たぶん、そんなこんなの経験があるから余計DV男に敏感になり、嫌悪し… それ以来そーゆー男に当たってはいないけれど… やはり恐怖心はまだ体の中にしみついていて、何かあるとビクッとしてしまう。
酒を飲んで目がすわったり、突然大きな声を上げたりする人(男)がいると、その場から逃げ出したくなる。そして、その人のことは一生信用出来なくなる。


…ということで、今朝、忘れていたその "怖い思い" を久しぶりにして、疲労と眠気で今日は仕事がキツくてキツくてたまらなかった(/o\)
帰宅後すぐに管理人さんに相談したが、また今日もソレが聞こえるかと思うと… 怖くてたまらない。
そして、またしてもDV男の下に住んでしまった自分は、本当に、ある意味男運がない(ノ_<。)


楽しかった前髪カット♪

2010年05月09日 | 日々のいろいろ
5月9日(日)

今日は、5ヶ月ぶりに前髪にパーマをかけてもらいに新宿のヘアサロンへ。
来月(ヤンキース出発前)にしようかと思ったけど、あまりにもグネってきたので我慢出来ず予約。
でも、ずっと担当してもらっていた担当の "野球大好きイケメンS君" が辞めてしまったので、野球の話しが出来なくて寂しいなぁ…と思ってたけど、今日着いてくれたイケメンNさんも(偶然にも)野球ファン!ってことで、全然緊張することなくずーっと野球ばなしが出来て楽しかった♪
2人共、私の大~好きな「あごヒゲあり」のイケメンなので、ま、それだけでも実はOKなんだけど(笑)
※本当はS君の新しいお店に行くつもりだったけど、前髪の為に行くには遠い(面倒くせぇ)…ってことで今回はパス(^_^;



特にNさんは松井ファンってことで、ヤンキースの話しもけっこー出来たので嬉しかった(*´∀`*)
とりあえず2人の意見が完全に一致したのは「エンゼルスのヘルメットが星稜高校時代みたいでダサいよね!」ってこと(笑)
巨人ーヤンキース時代は黒だったのであまり気にならなかったけど、エンゼルスに入ってやたらとメットがデカく(縦に長く)感じて… 私はまだちょっと笑ってしまう(:^_^A

そして、Nさんが一番ウケてたのが私の「2ゴロ」発言(笑)
「去年スタジアムに着いたら松井の打席だったから猛ダッシュしたのに、やっぱりの2ゴロでさぁ~」と言ったら、女性で「ニゴロ」って言う人、初めて見ましたよ~ と言われタラ~


 

「メジャーの試合は、休みの日とか、見れる日には全部見てる」というNさんだったが、やはり日本の野球と比べると静かに感じるので「日本の球場の方が面白い」と思っているよーだったので、今日は「そうじゃないよ!」と、メジャーの球場の楽しさをたっぷり教えてあげた(笑) そして、最後は「やっぱ松井がいるうちに一度は行ってみたいっすね~」となり、自分としては大・満・足 (^_-)
お休み取るの大変だと思うけど… いつか行けるといいね。 頑張ってネ!!
…ってことで、ヤンキース出発直前にもう一度前髪整えてもらう約束をしてお店を出た。


ヘアサロン(美容室)って、けっこ~客の方が気を使ってたりすることが多いので、本当に選ぶのも難しいし、定着するまでも難しいので… 今回も前の担当S君の時も、共通の(趣味の)話題があって本当ラッキーだった~(/o\)って思う。 ただ、着いてくれた人も仕事なのでだいぶ気を使って(合わせて)くれてると思うので… その辺はちゃんと見極めないとなぁ…とも思う。 …ってことで、今日はしゃべりすぎたかも… と反省。
アシスタントの子とはバレーボール談義に花が咲く(笑)
でも、私が初めてなのにズバズバ言うので、前髪カットも5㎜ずつやってくれて… けっこう気を使わせたかな? すいませんm(_ _)m でもありがとう。 おかげで3~4歳くらい若返ったかも?(笑)


ヘアリゾート粋 新宿5丁目交差点角
私の大好きなバリ島をイメージしたやすらぎを感じる店内♪
野球・サッカー好きのスタッフが多いということです(^_-)



今日は 対ボストン2連勝 で、ヤンキース6連勝!!!
明日はうちのピッチャーがちょっと心配だけど… なんとか勝ってレイズとのゲーム差を縮めてほし~~~~~ぃヾ(≧へ≦)〃



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ヤンキースファン(情報)リンクサイト =NYY-Fan=
ヤンキース観戦旅行日記 大好き♥ヤンキース
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



嬉しい出来事(TーT)

2010年05月02日 | 日々のいろいろ
5月2日(日)

今朝、携帯の電源をONにしてみたら… 元同僚から嬉しいメールが入ってて、朝から涙...(TーT)
彼女は(律儀に)Birthdayメールを送ってくれたのだけど、最後に "仕事が決まった報告" をしてくれ、私としてはそっちの方(就職内定の方)が断然嬉しくて… 文章を読んで涙ちょびちょび
※この年になると、誕生日なんて本気でどーでもいい。おせっかいなサイトの誕生日メールでいつも気づいでガックリ 母親がいないのに母の日メール。父親もいないのに父の日メールと… 毎年この時期は嫌なメールばかり(-""-)


でも、とにかくこの就職難で… ここ数ヶ月、本当につらい思いで過ごしていたんだろうと思うと… 嗚呼... よかった… 本当によかった… 本当に。。。(ノ_<。)
これからまた元気な彼女を見れると思うと… ほんっと嬉しいなぁ~!!!
次のWBC見に行けるよーにお互い頑張ろーね!! 
西武ドームには付き合わないけど、アメリカなら付き合うヨ(笑)

            ・
            ・
            ・
            ・

暖かくなってきたのでコタツから出て窓際でお昼寝してるうちの猫たん
一緒に寝たぁ~い!!! っていつも思うけど、近づくと起きてしまうので、ぐっと堪えて眺めるだけ…



うちの猫たん (はなチャン&りくクン)

            ・
            ・
            ・
            ・

夕方からは友達と飲みに行き、"同級生のくせに早生まれなので1コ若い"ことを嬉しそ~にしてる友達を目の前にして、また1つ年上になった感じにさせられ凹む(-_-;) ちくしょう... 昔から「誕生日の度に損してる感じ」がして嫌だったけど(5月生まれ)、年を取るとその差はデカイ。 くそぅ... この"なんか嫌な(小っちゃな)ストレス"は、明日のカラオケでさっさと発散してやる!! ( ̄^ ̄)/
坂本冬美の「また君に恋してる」覚えたから、めっちゃしっとり歌い上げてやる~~~~



そうそう、今日、コーヒーの砂糖で 新記録を達成!!
今まではバリコーヒーの7本が最高だったけど、ついこの前プロント(夜)のカフェラテに9本使い記録更新。
そして今日、同じくプロントのブレンドで10本使い新記録達成。
カップがデカイ上に苦くて、なのに砂糖が細いんだよ~
で、あっとゆー間に10本投入~~~!(ミルクは5個)


「新記録×2」と2人で大騒ぎし、友達の携帯で記念の1枚♪
友達のコーヒーには2本しか使われてないので、私がどんだけ甘党か分かると思う。ってか、どんだけヤバいか分かると思う
さてさて... こんな生活をしている私は、将来どんな病気になるんだろうか…(:^_^A



42になったことで、話しついでに、友達に誰か独身男がいたら紹介してくれ♪と頼んでおいた。
最近、会社勤めがキツくなってきて、家で(フリーで)仕事がしたい…!! と本気で思ってるのだけど... 一人で暮らす為の生活費は絶対稼げないので、ならば誰かいたら~!という流れ(^-^) かなり軽め
「お前の相手出来る男がいるかどうか… 料理も全然だしメシ食えないし…」 と言われたけど(当たり!!)、年に一度ヤンキースに行けて、在宅仕事が出来ればそれでいいんだけどなぁ~(*´∀`*)
…と言いながら、自分で探す気は全くない(他力本願)。 これでは出会うわけがない。