尾てい骨にヒビが入ってから3週間。
ようやく痛みが減り、階段を手すりなしで上がれるようになりました。
そういえば、昨年秋から病院通いばっかり。
最初は、右肩の痛みから始まり、てっきり「また四十肩だろう」と放置。
その後、右手小指に痛みと変形。
慌てて、病院へ行きレントゲンをとりました。
「腱鞘炎。 使いすぎです」と先生。
実は左手首が慢性的な腱鞘炎。
両手だめじゃん!!
肩は、骨がこすれているところがあるらしい。
コキッと音がする。
薬か、注射をしても根本的な治療にはならないらしい。
ひどくなれば手術になるそうなので、「あまり使わないように」と言われた。
職業柄、使わないわけにはいかない。
でも、もしひどくなって動かなくなったら死活問題だし、困った。
無理をしないようにして、ごまかしごまかし弾いている。
現在は、尾てい骨の治療と同時進行で治療中。
薬もたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/f1accba7363a87a93222547291ed45ff.jpg)
ロキソニンに塗り薬があるとは。
2回目からジェネリック医薬品にしました。
少し安くなります。
痛み止めの効果はロキソニン(錠剤)と一緒でした。
ようやく痛みが減り、階段を手すりなしで上がれるようになりました。
そういえば、昨年秋から病院通いばっかり。
最初は、右肩の痛みから始まり、てっきり「また四十肩だろう」と放置。
その後、右手小指に痛みと変形。
慌てて、病院へ行きレントゲンをとりました。
「腱鞘炎。 使いすぎです」と先生。
実は左手首が慢性的な腱鞘炎。
両手だめじゃん!!
肩は、骨がこすれているところがあるらしい。
コキッと音がする。
薬か、注射をしても根本的な治療にはならないらしい。
ひどくなれば手術になるそうなので、「あまり使わないように」と言われた。
職業柄、使わないわけにはいかない。
でも、もしひどくなって動かなくなったら死活問題だし、困った。
無理をしないようにして、ごまかしごまかし弾いている。
現在は、尾てい骨の治療と同時進行で治療中。
薬もたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/f1accba7363a87a93222547291ed45ff.jpg)
ロキソニンに塗り薬があるとは。
2回目からジェネリック医薬品にしました。
少し安くなります。
痛み止めの効果はロキソニン(錠剤)と一緒でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます