鍵盤イズマイライフ

エレクトーン講師・・・日々の奮闘!

ゴールデンボンバーのライブに行ってきました 岐阜公演

2014年10月11日 | バンド
夏の思い出の、とっておきゴールデンボンバーのライブに行ってきました。




8月16日の岐阜公演です。 今年も1回のみの参戦です。





名古屋の方が近いのだけど、豆粒は嫌なので箱の小さい方を応募しました。





当日は土砂降りだったので、コスさん少ないかもと思いましたが、いました、いました(^m^)





クオリティーの高い方ばかり。 





金爆ライブはファンのコスプレを見るのも、一つの楽しみとなっております。





声をかけた方々、みなさん親切で気持ち良く応じてくれました。 ありがとう!






まずは、こちらのグループの方





「STYLISH WEAPON'10〜春のそよ風〜おまけの乱」ですね。

小物にも凝ってるし、自分がどのキャラに近いかわかってらっしゃる!

おばさんはモザイクさせてくださいm(__)m





これを長男に見せたら、「キリショーと写真撮れたんだ、良かったねお母さん」だって



でもほんと、そっくり(*^_^*)






PVから出てきたのでは?と思うほどクオリティが高くてびっくり



雰囲気も似てるんです。 さすが金爆ギャですね。






美女二人に囲まれて(*^_^*)




金爆コスではないのですが、ダイナマイトボディにくぎ付け。 

これでメンバーの視線もくぎ付けに出来そうね^m^






今年の看板はミラーボール付きで豪華になっていました。







こちらはラブレターBOX。 



去年から各地を回ってきてるらしくちょっとボロいと思っていたら、今は新しくなっているそうです。










ネタばれなしの感想。





とにかく楽しかった! \(^o^)/





たくさん笑った(^◇^)





前情報が何も入ってこないので新鮮な気持ちで楽しめました(ネタばれ禁止バンザイ)





去年のライブで「チャンロンヘンクー」の振りをはりきって練習して行ったのに無かったから



今年はセトリを調べてから練習しようとしてネットを探ったのだけど、



ぜんぜんヒットせず(゜o゜)


(みんなネタばれ守ってるんですね!!感心)








席はかなり後ろの端っこでした。


でもアリーナクラスの会場だったら前の方になるんだな・・・

イスもパイプイスじゃないし、メンバーも肉眼で見えるから満足。







鬼龍院翔さんは遠目で見ても、なにあのフォルムというくらい頭大きくて


動作がチョコマカしててめちゃかわいい(*^_^*)




気になる声ですが、隣のバンギャさんが「声が出ていない」と言っていました。



実は、声はよく出ていて響いていました。 



問題は高音部の音程で、上がりきれないもどかしさがどうしても残る。



チェロに変わったから、オケ自体半音下げてもいいのでは?と思ってしまう。







喜矢武豊さんはビジョンで映った顔の美しいこと(^O^) 





歌広場淳さんの迫力のあるヘドバンで見れたし、あおりが生で聴けてテンション高山ヽ(^。^)ノ





樽美酒研二さん、カッコイイしスタイル抜群(*^^)v


生声聞けて嬉しかった。 でも、メンバー全員の生声が聞きたかったな。
 







見て楽しめるのも金爆ライブの醍醐味。





地元の人が喜ぶネタも入れてくれてそういうの嬉しいな。






(たぶんこれはその時だけのMCだから、大丈夫だと思うけど)


ライブが始まってすぐに、キリショーが「みんな暑くない?」と空調を気にしてくれたのがちょっと嬉しかった。





さすがに金テープは取れなかったので、終了後に

「どなたか金テープ頂けませんか?」と叫んだらサッと頂けました。



みなさん、本当に優しい。 ありがとうございます!!






キリショー相変わらずだな(^_^;)






帰りに、ギルドのメンバーがいました。 カッコイイ(*^_^*)












元気をもらったのでまた日々頑張れる! 









最新の画像もっと見る

コメントを投稿