鍵盤イズマイライフ

エレクトーン講師・・・日々の奮闘!

我が家の家電祭り2

2010年07月14日 | 家電
エレクトーンのデータの保存は、STAGEAではUSBメモリーを使っています。






カスタムやスタンダードは、下に差し込む形になっておりますが、







私はかがむのは面倒だし、無線も使うので、HUBを使って横にくっつけてあります。






STAGEAminiでは、USBを差し込むと本体は、宙に浮いてる状態になります。








子供たちは、データを読み込むたびにピカピカ光るUSBに触りたくて仕方がない







右手側の目につきやすい場所にあり、触りやすい状態なので、






「触らないこと」と言っても、しょっちゅうグキグキ動かしています





差し込み口が壊れるのも時間の問題かも





偶然小さいUSBを見つけました







比べるとこんなに小さい




どこにデータが入るんかな?






これはいいと思いましたが、デバイス動作確認済みリストに載っていません






エレクトーンが壊れるよりいいじゃん、と衝動買いしました




結果オーライ



これだと、差し込んでも目立たないし、本体が5mmしか出ないので、子供では抜けません









幼稚園の生徒に、「抜いてみてん」




と試してみましたが、つかむこともできませんでした





大事なデータ保存には使わず、普段のレッスン用であればいいわけで、





これでいちいち生徒に目を光らせていなくても、安心してレッスンできます




ヤマハさん、こういう便利なUSBは、早くデバイス確認してくださいね~ 







他にも一言





カスタムの新型(ELS-01C typeU)は、





USB差し込み口が、FDのところに付いているらしいのですが、






USBを差し込むと飛び出してしまうため、





腰に引っ掛けてしまい破損したとの事故報告があったようです





これは、想定できる事故です。





中に引っ込めることもできるようですが、使い慣れていない場合、




緊張してる本番中にうっかりということもあるようです。




何より講師の大半が、typeUではないと思うんです。





講師たちは、データが壊れることを何より恐れています




この前のフェスティバルのときは、楽器はELS-01C typeUでしたが、本体の差し込み口は使いませんでした。





会議のときに、破損事故を聞いた講師たちは、「エーッ





すぐ全員一致で、本番は使用禁止にしました。






以前同様に、ケーブルで上まで引っ張って、差し込むようにしました。





開発の意味なしでは