goo blog サービス終了のお知らせ 

ディープインパクト@まこっさん

まこっさんの心の叫び(ハーツクライ)をどうぞ。

甲子園に帰ってきたけれど・・・。

2006-08-25 | タイガース & 野球
朝晩が少し涼しくなってきました。

我がタイガースにも秋風が吹きまくってます。

5~6年以上前ならいざ知らず
甲子園でGに無惨な負け方。

唯一見たシーンが、ひ~やんの三振。
いつものリプレイのようでした。

#80には来年を見据えた闘い方をしてもらいたいですね。

ベテランに引導を渡すような使い方は
彼らの実績に対しても失礼ですし
何よりチームの士気が上がりません。

っていうか「もう通用しない」ことは
本人達が自覚していることでしょう。

鳴尾浜から若手を呼び寄せ
例え兄貴でも例外にせず
全員レギュラー候補、
先発・中継ぎ・押さえ候補として
競争させてほしいものです。

もちろんコーチ陣も同様にね。

虎バする気力も失せておりますので
次回の勝利のときまで自分からは送らないようにします。

ちょっと昔、不振の新庄選手に対し
応援ボイコット(拒否)ということがありましたが
今のタイガースにはそれくらいの劇薬が必要かもしれません。

かわいいからこそ厳しく見つめていたいと思います。

甲子園決勝戦。

2006-08-20 | タイガース & 野球
一秒も見られへんかった・・・。

熱闘甲子園を楽しみにしつつ
情報をシャットアウトしようとしていた。

用事があり実家へ行くと
おかんが「延長戦で決着つかず明日再試合やで。」
と顔を見るなり言ってくれた。

ありがとう。(怒&涙)

今日は大丈夫。

2006-08-19 | タイガース & 野球
全然試合を見ていないので
記録を見ての感想のみ。

福チャンが3安打2打点。
投げても7回を失点4ならまずまずか。

先発全員の15安打で10得点。
今日はダーウィンもジェフも炎上せず。

ん?青木選手に2盗塁もされてる。

点を取ったあと9回以外はすぐ点を取られてる。
この辺を修正できれば打線が上向いているだけに
「あきらめない」こともできる。

まもなく球児とくぼたんが帰ってくる。
もうちょいの辛抱や。
まこちゃんももうすぐかな?

ネバサレやで。

しかし読○は役にたたんなぁ。

あきらめない気持ち

2006-08-16 | タイガース & 野球
連覇のためには甲子園球児のように
勝ちつづけなければならない状況はかわってない。

兄貴の昨日のひとことで
眠れる虎は目を覚ますことが出来るのか。

今日は珍しく夕方には病院から帰宅。

おっサンTVが映らないので
ラジオでタイガースを聞きながら
(解説が板東英二さんでちょい不安・・・。)
テレビは甲子園の京都代表・福知山成美高校を応援。

7時をすぎればオシムJAPANと
ウサギの負けっぷりもザッピング。

8時になればKBS京都の
五山の送り火中継もこれに加わり
忙しいことこの上ない。

鶏のたたきとキムチを肴に
ビール6本飲んだら寝てしもた。

ちゃんと結果を見届けたのは高校野球のみ。
何をしてるんだか。

試合のほうは、兄貴敬遠のあと
浜ちゃんが意地のサヨナラヒット。

9回のふじもんのファインプレーといい
「あきらめない気持ち」がでてた・・・みたい。(苦笑)

ネバサレやで。

金本選手快挙達成おめでとう。

2006-08-15 | タイガース & 野球
「鉄人」兄貴こと金本知憲選手が
1000試合連続フルイニング出場を達成。

おめでとうございます。

僕が語ることは何もないです。

その野球センス・気力・体力
全てに脱帽です。

あとは禁煙だけかな。

自分ではじめた喫煙を止められないような
ヤワな精神力じゃないと思うんですがね。

試合はエースいがーがやっとこさ完投。
まぁ安心して見てられたけどね。

兄貴がヒーローインタビューで言ってたように
「あきらめない」気持ちを持ちつづけてほしいな。

といいつつも、来年以降のために
鳴尾浜の若手を積極的に起用してほしいと思います。
2軍はマジック点灯間近のようですが
それはあくまで2軍での話。

1軍で活躍してなんぼのプロの世界。
くすぶりつづけている若手に1軍の経験を積ませてほしい。

思いつくだけでも
桜井、喜田、赤松、玉置、岡崎などなど。

残念ながら「くたびれかけて」いるのは
片岡、桧山、矢野、野口、太陽、金澤、江草などなど。
(敬称略)

育成力はある#80なんやから
そこんとこ頼んますよ。

頼れる4番兄貴すげぇ。

2006-08-06 | タイガース & 野球
ここんとこ忙しい。
ろくにテレビも見てない。

平和のための戦争展のボランティア
平和の鐘を撞きに行ったり
町内会の夏祭りの準備などなど。

まぁそんな中でも、
ともやん家で焼肉食べたりはしてるけど・・・。

それはそうと今日は兄貴が大活躍した(らしいね。)

ほんで怪我もしたみたい。
でもグランドスラムも打ったみたい。

球児あかんのか?

町内会の会合が終わって帰ってきて
テレビつけたら解説の人がそんなことを言ったはった。

4連続タイムリーなんていつ以来や。

まだまだ竜の尻尾は遠いけど
これから追いついて、追い越して行くで~。

この後も色々忙しく
自分からの虎バはできません。
遅れてでも返しますのでよろしくお願いします。

何が起こったんや。

2006-08-05 | タイガース & 野球
14安打で11点!!(驚)

見てないときに何が起こったんや。
ホンマにタイガースか?

道後温泉が効いたのかな?

詳しくは夜中の放送録画して明日見ようっと。

めでたい、めでたい。

もちろん応援しつづけますよ。

2006-08-01 | タイガース & 野球
数字的には連覇はかなりしんどくなりました。

全く試合を見ていないので
僕自身の精神的ダメージは少ないですが。

またしても#80の無策ぶりが想像できます。
球児とジェフは使いたくても使えなかったんでしょう。
他にもピッチャーいるのに。

もうちょっと他の投手も信頼してやれよ。

いがーはエースとして踏ん張ったと思います。
結果論かもしれませんが9回の勝負には?がつきます。

打たれるべくして打たれたのかもしれません。
一番当たってる打者と勝負するのは確率が悪いですよね。

はやければ今週中にもマジックが点灯だとか。

今日は自分から虎バする気力がおこりませんので
みなさんごめんなさい。

諦めたわけでも嫌いになったわけでもなく
「強くあるべき」に疲れたのかもしれません。

心のどっかで「4位より上やったら、え~やん。」
って思ってます。あかんかなぁ。

もうちょっと「楽しそうに」野球やってる姿が見たいですね。

球児3イニング仁王立ちも援護なし。

2006-07-30 | タイガース & 野球
故障せぇへんか心配や。

打撃陣も他の投手陣もがんばってちょうだいよ。

いわゆる「死のロード」に出る前の最後の甲子園。
すっきり勝ちたいけど、球児も人間やで。
機械やないねんから無茶したら潰れる。

町内会の会議から帰ってきてラジオつけたら
もう延長戦やった。

テレビでK-1見てラジオはタイガース。
忙しいっちゅうねん。

それにしても凄いピッチャーになったもんや。
ヒットも打たれたけど、まさに「仁王立ち」やで。

最後も三振やて。
映像がないのが残念やけど、しびれるで。

最終回12回のウラ。

ワンアウトで打者は『片岡』。
ココは代打やろ。
シェーンも中村豊も野口も残ってるはずや。

勝ちたないんか。監督は。

あ~あ、もったいない引き分けや。