goo blog サービス終了のお知らせ 

ディープインパクト@まこっさん

まこっさんの心の叫び(ハーツクライ)をどうぞ。

もらい泣き。

2006-09-27 | タイガース & 野球
いがーの涙に感動した。

町内会の会議でお邪魔していた他所の家で
チラ見したGAORAの映像。

その場にいた全員が虎ファン。

グッときた。

色々言ってきたけど
いがーは「エースの責任」を背負ってきたんやなぁ。
メジャーなんか行かんと虎にいてくれよ。

オレ竜も負けへんけど、そんなんどーでもえー。
うちが勝ちつづけるだけでえーんや。

それはそうとBSでちょっとだけ見た
SHINJO選手の姿。
背番号63にウルってきた。
えーとこついてきよる。
ここでも思わずもらい泣き。


(撮影・梅根麻紀)

地味にオリックス中村監督が辞意表明。
こんな日に言わんでも・・・。

何気にJFK揃い踏み。

2006-09-26 | タイガース & 野球
今日は接戦やったけど
強い勝ち方を思い出した意味ある勝利やった。

それはそうと明日のいがーが心配や。
明日いっぺん休憩して残り全部勝つか・・・。

今日の個人的ハイライトは
代打「虎の背番号7」まこちゃん。

実家で娘を抱っこしながらの応援。
うちの「ななちゃん」と虎の背番号なな、初のご対面。
解説も何気にななの先輩真弓さん。

結果はともあれ、まこっさん的には歴史的瞬間や。

試合終了後
抱っこしたまま、六甲颪を口ずさんでたら
案の定?寝てしまった我が娘。

六甲颪が子守唄とは将来有望や。

--------------------
日ハムの金村投手が監督批判で
プレーオフ欠場と罰金200万円らしい。

監督の言うこと聞いて
オールスターをズル休みして
今日サヨナラヒット打った福留選手と
ついつい比べてしまう。

桑田真澄投手に思う

2006-09-23 | タイガース & 野球
ひっそり退団らしい。

高校野球のときからの大スター。
ツッコミ所満載の人生。

間違いなく一時代を築いた名投手だった。

引退試合とかもないのやろか?

オリックス行ってKKコンビをもう一度って思う。

今なら年俸もそんなにいらんやろし
集客力を考えれば十分ペイできるだけでなく
お釣りもくるで。

虎が勝ち竜が負けた日やけど
なんかすっきりせぇへんわ。

明日も頼むで。

2006-09-18 | タイガース & 野球
ライト外野21号門 の MARUさん

私的にちょこっとだけ幸せ♪ の giichan0817さん

つれづれなるままに~Tigersなど~ の まっちゃんさん

などのブロガーさんが現地観戦のはず。
観戦勝利おめでとうございます& 延長戦お疲れ様でした♪

今日の試合は・・・。

奥さまの実家へ行き、
娘とたわむれたり、奥さまの脚のマッサージをしてたりで
携帯で途中経過の確認をするのが精一杯。

どうやら延長戦に突入ってところで帰路へ。

京都市内へ戻ってくるまでは電波状態が悪い。
ようやく聞こえてきたのは
冷や冷やの「うちの(元)守護神」くぼたん。
大きい当たりを打たれてたみたい。

9回10回の拙攻を聞けなかったのは良かったのかどうか。

迎えた11回のウラ。
なんやかんやで満塁で浜ちゃん。

家まで2~3分。
映像に間に合うかは微妙なタイミング。

家に着いたとき、ジャストで青木選手が落球。
結局せっきーのインタビューをちょっと見ただけ。

お子さんが来てたそうやね。
HR打ててよかったね。

さぁいよいよ明日はまこっさんも出陣です。
この良い流れを引き継いで連勝と行きたい所です。

ネバサレや。
勝ちたいんや。

おまけ。
昼前に、某 BSE 牛丼屋さんの前を通ったら
長蛇の列。みんな好きねぇ。
ブログのネタにしようかと思ったけど
淀や仁川へ行ったらいつでも食べられるんで
わざわざ食べることもないなと思いヤンピにした。
ただそれだけ。オチはない。あしからず・・・。

さぁ今からや。

2006-09-17 | タイガース & 野球
セ・リーグの灯は消させなかった。

あんどぅの踏ん張りと
4番の一打で今シーズン初めてナゴドで勝った。

点を取られなければ負けることはない。
野球のルールの「基礎の基礎」を
教えられたような3連戦やった。

今日負けたら冗談抜きで「尾張」やったから
なんとか首の皮一枚残ったって感じ。

たまご元会長こと、
まこちゃんの注目の復帰打席は
三球見逃しで三振という「いかにも」「らしい」結果。

思わず笑ってしもた。

とりあえず一戦必勝で行かなあかんのは変ってない。
虎が勝たな追いつかんし追い越せん。

ネバサレや。
勝ちたいんや。

-------------------------
今日、ライト外野21号門 のMARUさんからチケットが届いた。
19日火曜日のヤクルト戦。もちろんライトスタンド。

甥っ子2人と友人とで参戦です。

気合入れて応援してきます。
ホンマ有難うございました。

む・む・む。

2006-09-16 | タイガース & 野球
ネバサレやけど・・・。

41歳の投手に
チーム41年振りのノーヒットノーランを
この大事な試合で喰らうとは・・・。

無理して強がれば
「ぐぅ」の音ぐらいは出るけどなぁ・・・。

つらいなぁ。
明日は中田投手で来るんやろか。
灯を消すために。

正直、天晴れと言う余裕ないわ。

いかん、いかん。

僕のモットーは
「勝って奢らず、負けて腐らず」や。

(今季ナゴドで一度は)勝ちたいんや。
あんどぅ頼むで。

4ゲーム差。いざ尾張名古屋で勝負や。

2006-09-14 | タイガース & 野球
今週は珍しく毎日時間外労働。(残業)
今日は全く野球を見ていない。

勝利を信じて仕事に勤しむ。
う~ん、やっぱ映像が見たいぞ。

連日の頑張りでついに4ゲーム差。
70勝で勝ち数は並んだ。
尻尾は見えた。

後は掴むだけや。

今日の勝利はホンマ大きい。

ナゴヤでの3連戦。
最悪2勝1敗でもいい。この気持ちの余裕がいい。
でも、まずは初戦の勝利が絶対条件。
雰囲気を変えなければあかん。

もう鬼門なんて言わせんように
持てる力を出し切ってほしい。

頑張れ先発投手たち。
踏ん張れ中継ぎ陣。
頼むで猛虎打線。

ネバサレや。
勝ちたいんや。