Pygmalion 

自己達成予言で自分プロデュース
外資系営業ウーマンの徒然日記

断捨離・食器棚

2010-01-31 08:24:34 | 断捨離
食器棚を片側上段だけ断捨離。

断捨離は時間先に決めてやるのがコツだそう。つまり15分あるからこの棚、3分あるから財布の中。
食器棚からは3-4年前のクリスマスに貰ったケーキのカップ(サンタな意匠で陶器製)がゴロゴロ出て来た。ひとつづになった食器とか、高いものを買ったのにそれまで使っていた安い方を置いてあったり、謎の多いエリアである。
と言うか特に興味もないから適当であり、思い入れもないから簡単である。

断捨離・洗面所

2010-01-31 08:18:25 | 断捨離
洗面所の断捨離。
だいたいにおいて、左側にある3つの引き出しは、いつも半分閉まらす上に何か乗っている状態だったが、断捨離で普通の洗面所になった。
使い終わった口紅や買ったけど合わなかったヘアフォーム、洗い流さないトリートメントが何本も出て来て、私って髪の毛の艶に拘っているのね、と言う事が判明。
ここは、いらないものが多すぎた。

単語テスト

2010-01-30 18:02:26 | いろいろ
今日は単語テストボロボロだった。質問、参加者、全体の、仕事で使う単語ばっかりなのに。
悔しいなぁ。
直ぐに復習と思ったけど子供のゲームが壊れてなぜか今からビッグカメラに行く羽目に。
混むから嫌なんだよな。
英語の先生は4月からも子供の方をやって貰える事になって幸せ。しかも3人集まれば良いと言うことでありがたい。今4人だし。
私とkojireiは集中力が続きそうもないので、いったん3月で終了してTOEICを5月で受ける事にする。問題は今後も語学の勉強を続けて行く仕組み作りである。1人じゃ問題集一冊できないのだ。まったく3ヶ月も毎日欠かさずマスタリー2000をやっているなんて信じられない。

さぁ、どうするかなぁ。

プレジデントトロフィーを断捨離

2010-01-29 22:23:09 | 断捨離
クローゼットには、ミッキーさんの掛け時計の呪いがかかっていた。
これを断捨離した事で、本当にクローゼットがすか~っとした。
つまり、ネガティブな気持ちになるものは、置いておくだけで良くない事が
判明した。

だから、本棚の上に飾ってあった今度はセールスアワードで貰った、
プレジデントトロフィーとクリスタルの時計を断捨離してみた。
これは予算を達成した人が貰えるクリスタルのトロフィーで
アワードを貰いにUS出張した際、社長から授与されたものである。

2年連続受賞して創業者とハワイ旅行に行った後、翌年は予算が増えすぎて
玉砕。でも昨年はハワイの年だし(1年おきにハワイ・お金という順)
不況の中を頑張って、前年対比140%UPで予算をクリアしたが、
不況だか、業績不振だか知らないが、プレジデントクラブの約束は
跡形もなく反故にされてしまった。しかもおめでとうのメール一本貰えなかった。
紙切れ一枚でも、全然かまわないので、おめでとうの連絡が欲しかったのに。

そして、以前は見るたびにやる気がでた、プレジデントトロフィーも
いまや見るたびに、むしろムカつく存在になっていたのだ。
流石に捨てはしなかったけれど、なくなったらスカッとした。
これで、過去を忘れて明日だけを見て仕事をするのだ。
生まれ変わってやる。

断捨離

2010-01-29 06:45:12 | 断捨離
新・片づけ術「断捨離」(やましたひでこ著)という本を読んだ。
断捨離にはまった。「だんしゃり」と読む。

もともとyoshikooが薦めていた本。
なんとなく響きが気に入って、すぐ読みたくなり、
アマゾンではなく書店で購入。

断捨離とは、もともとはヨガの断捨離行法という言葉からきているらしい。
「ものと自分との関係性を問い直す」片づけ術である。

100本以上あるボールペン、買う時は盛り上がる勉強用ノート、
DSがあるので、もう絶対に使わない新しい単語帳、
もったいない、いつか使える・・・・地価の高い家の中には使わないものが
溢れている。でも、それは主語が全部「もの」。

これは、使えるか、使えないかではなく、主語を「自分」にして、
私は、これを使うか、使わないか?で考えようと提唱している。

そして、時間軸にも注目。
自分が過去使った懐かしきもの(勿論それを見てパワーが貰えるなら持ち続けるべきだ)、
自分が未来に使うかもしれない、まだ使えるものは、「捨」である。
フォーカスするのは、「今」。
今の自分が使うか使わないかが基準である。

そこまで行くとものを「断」という事をしたくなる。
モノは自分が望まなくても、おまけだ3個で○○円だと増えて行くから、
ここで「断」を意識するのは非常に重要なのだ。

最終的に、入ってくるものを断つ事ができる。
モノが主体の生活から「離」できる事ができる。
そうやって自分と物との関係性を見直すと、自分の周りがすっきりして、
気が流れて人生も好転するというのが、少々乱暴なこの断捨離の要約である。

読んでいきなり、自分の部屋と子供部屋のクローゼットを断捨離して、
24Lゴミ袋6袋を捨てた。
翌日仕事関連の書類やデスク周りのもので2袋。

クローゼットの中からは、昨年買った新しいコートの一世代前の
カシミヤのロングコート(高かったけど、袖口の毛が全部こすれて抜けている)
や水産営業部時代の会社名と名前の入ったマイナス対応のジャンパー(
勿論きていない)などが大量にでてきた。

その他、10年間一度も使っていないシーツ類。(折り目が変色)
上の段からは、IYでたしか1000円だった巨大な鉄鍋。(結局うちでは、
ダッチオーブンしか使わなかった)

子供の低学年の時のピアニカ、繋ぐの音の出る子供のミニオルガン。
結婚した時に、だんなと私の共通の取引先だった人から貰ったミッキーの壁掛け時計。
そのだんなの取引先には一度訪問した時、ローゼンタールの花瓶2万円を
お土産に持って行ったのに、結婚のお祝いがビックカメラで1000円ぐらいで
売っているものだったのに激怒した記憶がある。

いや~すごいすごい。
嫌な想いでを封印し、懐かしいものは、突っ込み、
クローゼットがいっぱいなので、そこらへんにものを出しっぱなしに
して、私は生活していたのだ。
ミッキーの壁掛け時計を捨てた時、本当に呪いから解放された気持ちがした。


勿論、まだまだ部屋の中には、仕事のパンフレットを入れた段ボールが
(クローゼットの中の大きなつづら2箱も研修テキストや資料なのに)
置きっぱなしで、あるから完璧とは言えないが、クローゼットを開けると
さわやかな空気の流れを感じるようになった。

この勢いで、自分の周りの空気の流れを変える事ができたら
幸せである。

尚、私は幼稚園のころから、お気に入りのタオルケットがないとよく眠れず、
ベットにはタオルケットが常時2枚置いてあった。

(普通小学生ぐらいでお気に入りのタオルケットなんかなくても眠れるようになる
らしいが・・・・40才の時、子育て番組でタオルを離さない子供の相談をするお母さん
にカウンセラーが「大丈夫ですよ、お母さん。20歳になってタオル持って歩く子
いないでしょう!」というのを聞いて、嘘だ!いるはずだ!と思ったことがある。)

その2枚のうちの1枚ゴミ袋に入れたら、
子供がすぐ発見して「お母さん、バンバン(タオルケットの名前)捨てちゃうの!!!」
と大騒ぎして引きずり出し、自分で使うと言ってくれた。
早速洗濯して柔軟仕上げ剤でフカフカにした。
昨夜ベッドをのぞいたら、首の周りに暖かそうに蒔かれていた。
ちょっと嬉しかったりした。


ちなみに本は、このやましたひでこの教えを守り断捨離した川畑のぶこの「断捨離のすすめ」という本もある、両方読んでみが本家本元の方がさすが、
断捨離のセミナーのインストラクターだけあって、具体的事例も面白くお勧め。
なぜ断捨離なのかをきっちり理解する事ができる。



赤羽橋

2010-01-28 23:06:08 | いろいろ
タイミングよく赤羽橋へ。そう私にはリフレッシュが必要なのだ。
と自分を甘やかして同行のmicoさんと美味しいモノを頂く。ヒラメ、ブリ、ミル貝、小鰭、スミイカ、アナゴ、タイラ貝、ホタテ、卵ぎっしりのヤリイカの煮付け。ミルはあまりの美味しさにお代わり。
510熊本火の国なんとかイチゴ、三ヶ日みかん、エクアドルバナナの3種類。イチゴミルクみたいなカクテルに癒やされる。

ブログ更新が止まる

2010-01-28 10:49:23 | 営業ウーマン日記
ブログ更新が止まるのは大体忙しいか調子が悪いかである。

今週は疲れが溜まって復活できないまま、一週間が終わりそうである。
休みたいが再来週の月曜日までは土曜日の研修も含め予定をつめつめにしてしまったので、どうすることも出来ない。

今週末も今週は英語と日曜は横浜までスケートに行く約束だ。

リフレッシュが必要である。

英語漬け

2010-01-24 17:09:12 | いろいろ
やっと終わった。週末の英語漬け。結局最後は提案書が出来ずに出社。このに3日間、英語の提案書に膨大な時間をかけてしまった。さすがにもうPCを持って帰る気力もなく、そして肌身離さずのプランナー(手帳)も生まれて初めて会社に置いてきた。
よく考えると提案書の内容と真逆である。(笑)
なんかセミナーのネタになりそう。

でもビジネスの価値を生み出す緊急で重要な第1領域、やるときには、徹底的にやるべきである。この第1領域を減らすためにまたコツコツ日頃から準備予防自己投資の第2領域をがんばるのだ。

リズム

2010-01-24 07:15:24 | いろいろ
勉強のリズムって大切であると思う。
先週は86点だったのに昨日のテストは、58点。kojireiにあと数点という所まで超肉薄された。大量にcとsの書き間違えで落としている。
kojireiは先週は毎日夜は六本木ヒルズライブラリーで勉強したらしい。会社が神谷町から引越で六本木になり、それであの素晴らしい勉強部屋が月一万だから羨ましい。夜は夜景も綺麗だろうな。
自分も行きたいけどやっぱり銀座じゃないと不便なのと椅子が普通の椅子なのが辛くて結局家で勉強。
私は昨日はシャドーイングもボロボロ。今日も仕事だから来週はきついな。

半分乗り切った

2010-01-23 18:14:09 | いろいろ
眠い。でもなんとか半分ぐらい乗り切った。眠い。

英語は今日はネイティブ先生で営業トークのロールプレイ。相手は営業じゃないのでイマイチ会話が成立しないのだけど、間違いを直してくれる優しい先生である。
何より私の英語のプロフィールを添削してくれたのが嬉しい。

もう駄目だ

2010-01-22 23:55:02 | 営業ウーマン日記
もうダメだ。仕事が山になっちゃって崩せない。あっちにこっちに連絡せねばならず、英語のプロフィールや提案書まで作らねばならず、もうぐちゃぐちゃ。
そう言えばまだ夕飯食べてない。思い出したらお腹すいてきたけど、もう食べないで寝よう。
明日の英語はどうなっちゃうんだろう。マーカスバッキンガムあと2ページ残ってる。