-
はじめに
(2006-01-08 21:15:44 | 日記)
家電量販店なんかに行くと、製品のパ... -
1986.6東芝カセットレコーダー・ラジオ総合カタログ
(2006-01-09 20:06:12 | オーディオ)
中学生となった1986年。 当時の中学生... -
1986.9日立カセットレコーダー・ラジオ総合カタログ
(2006-01-10 22:32:04 | オーディオ)
表紙に思いっきり 充電BINBIN ってど... -
1986.9日立カセットレコーダー・ラジオ総合カタログ その2
(2006-01-11 22:04:21 | オーディオ)
昨日に続き、日立のカタログの表紙を... -
1986.6シャープ ヘッドホンステレオ Mr.Joycasse
(2006-01-12 22:42:06 | オーディオ)
今回は総合カタログではなくシャープ... -
1986.6 AXIA カセットテープ
(2006-01-13 22:45:18 | オーディオ)
ラジカセにはカセットテープが必要で... -
1986.6 AXIA カセットテープ その2
(2006-01-14 19:00:48 | オーディオ)
昨日に引き続き同じカタログから。 コン... -
1984.10ファミリーコンピュータ アーバンチャンピオン・クルクルランド
(2006-01-15 17:59:38 | ゲーム・おもちゃ)
忘れもしない1984年(小学5年生)のク... -
1984.10ファミリーコンピュータ その2
(2006-01-16 22:45:35 | ゲーム・おもちゃ)
昨日のチラシの裏面。発売中のファミ... -
1985.6ファミリーコンピュータ スパルタンX レッキングクルー
(2006-01-18 22:50:58 | ゲーム・おもちゃ)
引き続き任天堂のカセットチラシ。 「... -
1985.6 namcot news 創刊号
(2006-01-19 21:38:32 | ゲーム・おもちゃ)
1985年6月のナムコのチラシ。ナムコッ... -
1986.10三菱電機 石油ファンヒーター
(2006-01-21 13:14:14 | エアコン)
本日関東地方は雪である。 にもかかわ... -
たいしたことではないけれど
(2006-01-22 19:50:24 | 日記)
ブログを始めて2週間、更新できなかっ... -
復帰
(2006-01-28 13:13:42 | 日記)
ちょっとお休みを頂いて自分探しの旅... -
1986.10 SANYO ラジカセ U4-W60
(2006-01-29 17:10:35 | オーディオ)
サンヨーのラジカセといえば80年代を... -
1983 ガンダム プラモデル
(2006-01-30 20:43:57 | ゲーム・おもちゃ)
うちらの世代誰しも君は生きのびること... -
君は生きのびることができるか
(2006-01-31 20:27:19 | ゲーム・おもちゃ)
やっぱり昨日の補足。 昨日の冒頭部分... -
1983ガンダム プラモデル その2
(2006-02-01 21:16:26 | ゲーム・おもちゃ)
おとといに戻り、チラシの中。 本来これ... -
1982 チャレンジ!電子ゲーム
(2006-02-02 21:56:46 | ゲーム・おもちゃ)
本カタログは大阪の某玩具店にて入手し... -
インテレビジョン(1982 チャレンジ!電子ゲーム)
(2006-02-03 18:18:06 | ゲーム・おもちゃ)
昨日の内容。 1ページ目をあけるとテレ...