主に写真を…

ダビデの素人写真

区切り打ち5日目-別格九番大山寺

2010年02月28日 | Weblog
別格九番札所大山寺です。


本尊は千手観音菩薩。駐車場無料。



山の上にあるお寺です。一本道の細く曲がった山道をどんどん登ってやっとたどり着きました。

八十八ヶ所の五十二番札所は「太山寺(たいさんじ)」で「太」ですが、こちらは「大」です。

「たいさんじ」と言われているそうですが、「おおやまさん」とも呼ばれています。

毎年一月には重さ160kgの鏡餅を運ぶ距離を競う「大山寺 力餅」の行事が行なわれます。

私は何年か前に実際に見に来たことがあるのですが、厳寒の山寺で白マワシをつけただけの参加者が気合を入れていました。

背を反らせて、巨大な三方に固定されている餅をお腹の上に乗せ、運んでいきます。

せっかくお腹の上に乗せても、思い切り背を反らせ続けないと重心が前方に移動してすぐに餅を前方に落としてしまいます。

目線を後方斜め上くらいに合わせて、周りの人の指示に従ってのメクラ歩きが基本です。

片道25m(だったと思います)折り返して50m、また折り返して75m…という具合でしたが、75mくらいで優勝ではなかったかと思います。

「こら面白い!ひとつやってみよう。」と飛び入りで入ってくる人の多くは一歩踏み出した途端に餅を放り出してしまいます。重心が前方に移動してしまうようです。




このお寺には「大山寺の大杉」と呼ばれる杉の大木があります。

樹齢は不詳!根元周囲8.24m、樹高28mの大杉です。

八十八ヶ所二番札所極楽寺にある、お大師様お手植えの長命杉よりだいぶ大きいようです。

あの杉の樹齢はまあ1200年くらいでしょう。

ではこの杉は…。

つっかえ棒もなしに自立しているすごい杉でした。



別格二十箇所の数珠玉をいただいて帰りました。


昨日チリで大地震があり津波が心配されましたが、被害はなかったようです。

天気が良くてすがすがしいお参りが出来ました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿