男子のこだわり

いつの間にかほぼ柴犬ブログ

三陽山長 匠 友之介 試着

2019-12-29 14:20:01 | 
9月に銀座にオープンした三陽商会の施設「GINZA TIMELESS 8」に行ってきました。

目的はもちろん三陽山長で、以前から気になっていた「匠 友之介」を試着。

HPによれば
「従来のグッドイヤーウェルトにはない屈曲性を実現したフレキシブルグッドイヤーウェルト製法。履いた瞬間から柔らかさ、しなやかさを実感できます。」
だそうですが、鈍感な足の私には、通常のグッドイヤーウェルト製法との違いは正直はっきりとは分かりませんでした・・・
履き込んでいけば、違いが出てくるのかな?

三陽山長のラストはどれも踵が小振りでフィット感に優れていますが、縫い目のないシームレスヒールのおかげか匠 友之介はノーマルよりも更にフィット感が増しているように感じました。
また、「土踏まずに丸みを持たせ絞り込むベヴェルドウエスト仕様」が実に気持ちよく、全体的な包まれ感と相まって匠の名にふさわしい上質な履き心地でした。

税抜き96,000円は高いな~と思っていたのですが、この出来栄えであれば寧ろバーゲンプライスなのかもしれません。
欲しいなぁ・・・

試着だけでは申し訳ないので、ポイントを使ってブートブラックの汚れ落としローションを買って帰りました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿