カゼミチ

日々のったりとした日記。

やってみました

2023-09-30 19:32:03 | Weblog
iPadのkindleアプリをアンインストール→再インストールしました。
結果。
めっちゃ容量が空きました。
やばりぐらいに。
ちなみに日記を書いてから容量がもう一つ少ないほうを買ってもよかったんじゃないか?と
思いましたが、ほいほいと使いやすいと言えば、使いやすいのですよね。

早急にキャッシュの削除機能を追加してほしい今日この頃。
FGOとか、キャッシュの削除って後から追加されませんでしたっけ?
勘違いかなあ。

とりあえずしばらくは安心して使えますね。
またちょいちょいと容量を確認して、必要があれば定期的にアンインストールしなきゃいけないわけですが、めんどくさいな。
ところでkindleには専用の端末があるらしく、カラー機能がないので選択肢から除外しましたが、
そっちの場合は容量とかどうなってるんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたなあと思いつつ

2023-09-28 19:47:09 | Weblog
季節の変わり目というか夏の疲れがきてますね。
なんかめっちゃ疲れてる。
ただし食欲はある。

さて。

私ディズニープラスに登録しているのですよね。
マーベルとかディズニー観るにはこれしかない。となって。
映画館に都度行くことができればいいんですけど、それも難しいわけで。
まあそれはともかく。
利用プランの変更があるらしく。

現在の月額料金に則したプランがスタンダードプランで、加入者は自動的にプレミアム入り。
今のままの料金が良い。4K使える環境ではないまたは必要ない。4台も同時視聴することはない。
となれば、スタンダードがいいわけで、変更可能になったらすぐさま対応したほうが良さ気かな。

念のためですが、一加入者の現状を見た限りの感想なので、間違った捉え方をしているかもしれません。
ので、ちゃんと利用規約とか変更点は読んでおこう。そして再度読み直します。

まあなにはともあれ。
年額で支払っている場合、差額は後で引き落としなんだろうか。
いや、まあ私スタンダードで十分なんですけど。
テレビも4K対応してませんし、4台同時視聴しないですし。
だから変更可能日になったら注意しないといけません。

忘れないようにカレンダーに書いとこ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因判明したかもしれない……

2023-09-26 20:25:44 | Weblog
えーとですね、そもそもiPadなんですが、
私長く使うこと前提に容量が大きいものを買いました。
なので容量が溜まるの早いな!って驚いていたわけですが。

もしかしたらキャッシュ溜まり過ぎているのかもしれない。

そしてkindleアプリにはキャッシュの削除機能がないらしく、一度アンインストールしてから再度インストールして
ログインしなければならないらしい。

天下の電子書籍アプリー!!!!

まじかよ!!

状態です。
今iPadの電源落としてますし、これ確認するためにつけるのもめんどくさいんで土日に確認しますが、
なんかキャッシュ削除機能内から、読んでいくうちに溜まりまくって容量使うらしく。
そのことを残してくれた先人の方々には大感謝を捧げつつ、もしかしたら私の原因もこれかも。

アンインストールからの再インストールなんか気持ち的に嫌なんだけどなあ。
このまま容量いっぱいになるよりいいけど。

その場合、別に分類している書籍がまたばらばらになる。
なんてことないよね?
あれはアカウントに記録されているから、大丈夫よね?そっちが心配。

それが原因ならキャッシュとかストレージの削除とか。早く実装してくれないかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ買ったんだったか

2023-09-24 19:23:23 | Weblog
そういえば私、iPadはいつ買ったんだったか。
1,2年は経ってる?
ならもうちょい使いたいところです。

さて。
謎虫にてんやわんやしている私は昨日のうちに鞄を洗いました。
まあ、夏の汚れを落としておきたいところだし。
ただ乾くの時間かかるんですよね。きっちり乾かさねば。
それまではリュックサックで出勤です。
これも土日のうちに洗わないとな。旅行に使ったりしていたので、ちょっと埃っぽいですし。

ところで。
私11月に東京行きたいと思っているんですが、心配事はやはりコロナなんですよね。
マスクと消毒はちゃんと準備していきまけど。
要警戒よなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまったー!!

2023-09-23 17:01:18 | Weblog
ipadの更新をしました。
ついでに容量の確認をしました。

……少ない!!

えーと、もともと64GBを買っていたので、電子書籍用でして。
単純に漫画買いすぎですね。

いや、そんな買ってるつもりは……、ない……。たぶん……。

えーと、これは最近読んでいない漫画を端末から削除すれば多少は確保できるのか。
とりあえず気が向いたらちまちまと作業するか。
次に買い換えるならもっと容量があるやつだな。
まあね、電子書籍使い始めた当初はやはりめっちゃ買っちゃいましたよ。
今はそれも反省してちょっと控えてます。
紙の方で小説の積読も多いし。
その容量が一気に襲い掛かってきているというか、余裕だと思ってたけど、ちょっと焦ってきたな……。
使い始めて、何年だ。

とりあえず転職に成功したら買い替えも検討するか。
それより先に読んでいない漫画は一時的に削除だな。

話変わりますが、なんか、なぞの小さい黒い虫が部屋にちょくちょく出て来てめっちゃテンションだだ下がり真っ最中です。
たぶんというか確実に会社とその通勤が原因だと思う。多いんですよね、虫。
ついでに今の会社に行くようになってから見るようになったし。
とりあえず来週はがっつり掃除しますが、もうやだ。
この理由だけで転職を早急に叶えたい。
とにもかくにも涼しくなってきたし、転職活動を開始しよう。

あとはもしかしたら湿度が原因?
めちゃくちゃ湿度高い日が続いてたし。
やだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジでやめてくれ

2023-09-19 19:54:10 | Weblog
Twitterと言うべきかXというべきか(散々言われていますがアルファベット一文字は使いにくい)
全員課金て。
課金しててもロックされてアカウントに戻れないって話もありますし、メリット無いんですよね。
デメリットどころかリスクのほうが大きい。

本当にそうなったらSNSを移動せざるを得ませんが、どこにすべきか。
推し絵師様、小説書き様がどこに移動するかにもよるのですよ、オタクとしては。
現状Twitterが一番いいのに。
課金したくないというよりは、口座の情報を渡すリスクが大きすぎてすごく嫌。が一番の理由です。
まあ職業登録とかの話もありますし、どうなるのか。
今のところ静観するしかないわけで。とりあえず新しいところにアカウント作ろうかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンつけたりはしてたけど、

2023-09-16 21:57:06 | Weblog
いっつも寝る時間ギリギリになるので日記書く暇なかった。
まあ書いても、お金は欲しいが仕事行きたくないしかないわけですが。

さて。
今は「アルジャーノンに花束を」を読んでいます。
昔ドラマは観ていました。とはいえ再放送の途中からだったので、結構飛び飛びですが。
今学会の発表あたりまで読み終わったところです。
感想とは別ですが、今ならアニメ化の方向もあり得たんじゃないかと思わなくもない。
心理的描写とかアニメの表現が勝りそうだなって。

過去の出来事や周囲の反応につい顔をしかめてしまう。
私はチャーリィは自分だと思うよりは、周囲の、パン屋の仲間達の態度に我が身を振り返ってしまっています。
いや、なにかやったとかじゃなくて、考えや行動で、自分はどうか。みたいなところです。

もう少し早く読んでいたら考え方にさらに影響を受けることもあったんだろうか。
でもやっぱり、そのとき読んだ瞬間が一番良いタイミングなんだと思うし。
とにもかくにも読み進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみだなあと思っていたら

2023-09-05 20:25:29 | Weblog
コミックシティがある日、祝日だったのか……。
普通に日曜日だと思っていた。
祝日出勤絶対あるんですよねぇ……。まあ、いいや。
休もう。
だってこんなんで我慢しなきゃいけないとか嫌すぎますし。
今月と来月休まず頑張れば大丈夫だろ。

日曜だったらなあ、月曜日を休みにしてゆっくりご本読めたのに。
まあそこは仕方ないと思おう。
11月はイベント目白押しですね。

デザフェスに行くのは難しいかなあ。
11月は休みまくりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいことできるー!

2023-09-03 20:42:12 | Weblog
いや、11月の試験勉強しなくていいんだって改めて思うと、本読んだりゲームしたりするのが楽しくて。
英語の勉強そろそろやれよって話ですが。
あと貿易事務も受けたいとは思っています。

まあそれはそれとして、今はFGOの南米異聞帯のあらすじ入力作業中ですが。
説明部分とか、写し中。
画像の写真撮ったほうがらくなのはわかるんですが、画像フォルダがしっちゃかめっちゃかになるし、
入力しながら疑問点のメモしたりなんやりしています。
たぶんこういうのを勉強に発揮すればいいんでしょうけど。
楽しいこととそれは別なのですよね。

とにもかくにもあらすじ作業を来週中に終わらせたい。
実は読書が滞り中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れなくてびっくりした

2023-09-02 20:21:36 | Weblog
なんか一昨日ぐらいでしたっけ?
パソコンつけたので、ついでに日記も書いておこうと思ったら編集画面に飛べなくてびっくりしました。
不具合かなあと思いTwitterで検索したらメンテだったらしく。
じゃあ気長に待つかで本日の日記です。
と言いますか、Twitterで検索しないと事態の把握もできないのは問題がありすぎないか。私。
ここは他の検索サイトを利用するべきだろう。
なんでもかんでも世間の流れをTwitterで知ろうとするのは非常によろしくないと思う。私に。
手っ取り早いというのではホントそうなんだけど……。
変な手を加えないでほしい。
前に戻ってほしい。カムバック青い鳥。

さて。
本日は長年観なければと思っていた「ビッグ・フィッシュ」を観ました。
タイトルとあらすじを知ってから観ようと思い早云年。ようやくですよ。
監督がティム・バートン監督だったとは知らず、冒頭からびっくりしました。
アメリカ映画の父の息子の話は良きだなあと、思い。
小説的だなと思っていたらやっぱり原作小説ありましたし。
読もう。
嘘ばっかりじゃないのよね。どれが嘘でどれが本当かを探るのを他者がするのは野暮だけど、息子は本当を知りたい。
疑いもあったから余計に。
完全な嘘じゃなくて、誇張しておもしろく。
物語であって人生であって。

時期というものじゃないけど、今観て良かったと思う。
上映当時に観ることができれば、そりゃ一番なんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする