カゼミチ

日々のったりとした日記。

気にしなくても大丈夫なんだろうか

2024-06-21 20:43:11 | Weblog
パソコンでアニメ観ようとしたら、OPで急に音飛びしたんですよね。
ただその一回だけで、音質が悪いわけでもない。
頻繁に起きるわけでもないし。
単純に考えたら、電波?かなんかを拾ったせいか、wi-fiの調子が問題か。
深刻に考えなくても大丈夫だろうか。

大事に使うこと、大事。

さて。
低気圧と湿度に体調がやられまくっています。

まだじめっとした暑さがないだけマシです。
去年は酷かった。

明日は暑いらしいんですが、せめてカラっとしてくれてたらな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作成一回はちょい困らないかなあ

2024-06-17 21:03:21 | Weblog
再セットアップメディアの作成なんですが、あれ一回しか作れないわけですよね。
でもって検索してたらUSBメモリの寿命は一年。
たまに通電しようね、ってありましたけど、再セットアップメディアのUSBメモリはどうすれば?
とりあえずパソコンに繋げればいいの?

ちゃんと保管してますけど、万が一あると怖いし。
せめて作成回数は無制限とか、予備とか。

まあ今は考えても仕方ないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作成終わったー

2024-06-16 10:47:50 | Weblog
再セットアップメディアの作成が完了できた。
盆休みにやろうと思っていましたが、早めにしました。
ちゃんとできてよかった。
こういうのいつも緊張するんですよね。
もうちょい詳しい知識というか、いざというとき自分で対処できるぐらいのものは持っておきたい。
ともかくちゃんとできてよかった。

購入時点にしておけと言う話ですが。

さて。
USBメモリちゃんと保管しとかなきゃ。
それはそうと、USBメモリとかの保管てわりと適当?なのもありますが、最適な保管方法もあるんだろうか。
いや、引き出しに入れっぱなしとか。
ちゃんと保管しろよ、って念押しされるとやっぱ緊張するのよな。
ちょい検索してみましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと確認が必要かなあ

2024-06-12 20:45:32 | Weblog
再セットアップメディアを作成しようと思っていますが、
その前に確認したほうがいいことちょこちょことあるなあ。

急がば回れ。

さて。
暑いですね。
クーラーつけてないけど、限度がある。
いや、ここでつけたら夏を乗り切れない。せめて寝る前だ。
まあぶっちゃけストレッチしたいからクーラーつけたいんですけど。

ろくな話題がないな。

あ、そうだ。
これ自己判断なんですが、私どうにも右目で見る癖があるんですよね。
左目使ってないというか、両目使ってないというか。感覚的に。
どうしても顔を左にやや向けた状態で、右目で集中してものを見ている。
これスマホをよく見るようになったからとか、関係あるかなあ。画面が、大きいと言っても、片目酷使するサイズではあるし。
改善したいんですよねえ。

左目の視力が悪いことも原因かもしれない。
携帯とか、見るの控えたくても難しいのよね。デスクワークだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別に書くことがないわけではない

2024-06-09 09:53:09 | Weblog
というより書く時間の確保問題?
いや、これは気持ちの問題か。
もうちょいログインする余裕は持ちたいですね。
ログアウト状態になってしまう……。

さて。
今のパソコンを購入してからしばらく経ちました。
ふと思うところあり、マニュアルを読んでいたんですが、再セットアップメディアの作成。
やってませんね。

どうしよう……。

このあたり完全スルーしちゃって、内心で焦っています。
とはいえ見ないふりもできないので、作成はしますよ。
盆休みに。

いまやれやって、言われそうですが、パソコン関係の設定は気持ちが焦るから時間に余裕があるときにやりたい。
まあ、もしかしたら来月中にやるかもしれません。今は気持ち焦ることがちょこちょこあって、落ち着いてからがいい。
USBメモリで32GBの購入必須、と。これは今月中にやるか。
いや、メモリもちゃんと調べとくべき?でも推奨がすでに32GBだしなあ。
作成時にはアプリ全部止めなきゃいけないことに不安視していますが、ネットの接続自体しないわけだから、気にしすぎか。
終了後が、要注意と。
なんでスルーしちゃってたかなあ。
ちょっと後悔。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後と言われてもなあ

2024-05-13 20:22:54 | Weblog
老後、二千万だか四千だか知りませんが、なんで21世紀なのに老後の金の心配しなきゃいけないんだよ。
なんと言いますか、金とか生活とかもうちょい楽になってもいい時代じゃない?
そりゃ私が子供の頃に比べれば便利な世の中ですが、反比例してないかという。
いや、老後も気楽に過ごさせてくれ。
というか今を気楽に過ごさせてくれ。
なんで環境問題とか夏の暑さとかでえらい目に合わないといけないんだ。
明るい未来どこ行った。

総括すると老後の貯金気にするより今を楽しみたい。
五、六千円のアクセサリー買うぐらいのことで躊躇いたくないし。
え?高くないよね?
高いって一万超えてからよね?
毎月毎月この値段のアクセサリー買いたいわけではないし。

んー、資格とか語学力とか最終学歴とか。
さらに投資とかいろいろとあるけど、なんかもうちょっと気楽にできんかな。
どんどんめんどくさくなってるように思うんだ。
私がめんどくさがりなだけなんだろうけど。

久々の日記がこれなのもどうなんでしょうね。
とりあえず貿易事務の勉強をせねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉が痛い

2024-03-18 20:17:15 | Weblog
原因。
食べてたキャベツが刺さった。
たぶん取れてはいると思うんですよね。ただ喉が痛い。
刺さったせいで腫れたのかもしれない。
これ病院行ったほうがいいのかなあ。もう閉まっちゃってるから、明日違和感あれば会社の帰りとか。

と言いますか、別件でこの間検査受けまして、明日その結果を聞きに行くんですよね。
だから今度は喉の違和感で早退します。も、言いにくいし。
まあ仕事より大事なのは自分の身体及び健康。
マジでヤバければ病院行きます。

ちょっとしたことで、しかし病院には行っとかざるを得ないことが多すぎる。
とりあえず明日の朝まで様子見るか。
うがい薬も使っておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかんねー

2024-03-05 20:16:29 | Weblog
なんか体調的にというか症状的に?気になるところあって病院行ったんですね。
まあ検査は後日なんですが、病院行ったら症状マシになる現象はなぜなんだ。
大げさに捉えすぎ?
でも今までこんなことなったし、って様子見してえらいこっちゃになるよりはいいはずだし。
わからない。
ちなみに忙しいからいろいろと悩んだし、やめときゃよかったか?と思ったりもしたんですが、
なにもなければないでいいわけだしなあ。
気になることは気になるし。

まあ何事も健康が一番だ。
症状が検査日までずっと続くのも不安ですが、マシになってるならそれでいいか。
自己判断でうっかりするより、おかしいなって思うことがあるなら病院行って安心するのが一番いいし。
うん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近知りましたが、

2024-02-25 18:38:58 | Weblog
というか、今月の話題?だったみたいですが、パソコンの完全シャットダウンというものを知りました。
あれ、ちゃんと(というのも変ですが)シャットダウンできていなかったのか。
とりあえず私のパソコンの場合は起動に時間は掛からなかったし、問題もないので、これ常に完全シャットダウンでいいかもしれない。
使わない日もありますしね。

さて。
ヘルヴァボスの1シーズン観終わりました。
こっちも面白かった。
グロさはハズビン・ホテルより増している気がする。
あとこれ勝手な印象なんですが、人間界の人の動きとかがイメージするカートゥーンぽいなあってのが、カートゥーンあまり知らない私の印象です。
次は2シーズンですが、その前にハズビン・ホテルを4週目したい。
最近英語聞く機会が増したのは良いことです。

やっぱ英語勉強しなおしたいなあ。
貿易事務先に終わらせておきたい。そして買っている参考書を整理したい。
動機がアレすぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしようかなあ

2024-02-16 21:23:33 | Weblog
走りに行こうかなあって思ってたんですが、疲れてきた。
借りてるBlu-ray観て走るのは日曜にしようかな。
それか三連休あるし、二日連続で走るか、ですね。
毎日走るだけの気力はありません。
ストレッチはしてる。

さて。
いろいろとスマホやPCで電子書籍だサブスクだ、で便利なんですけど、
そのデバイス自体の知識も増やしていかないといけないから、便利なんだか不便なんだかわからん。
スマホは容量が常に心配だし。
いま勉強したいのは、英語とファイナンンシャルプランナーと貿易事務と機械類の知識かなあ。
デバイスだって用語多いし。
追いつかない。
そして読書時間が欲しい。

勉強したいこといっぱいあるのに、なんでこう忙しいかな。
大半は仕事が原因の気がする。
そして仕事で得たお金も税金でかなり減る。
将来的ないろいろの心配とかね、金銭面は特に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする