アンサンブルアメデオ 第32回定期演奏会、1000人以上のお客様をお迎えして
無事に終了いたしました。
演奏会にアクシデントは付きもので、今回も小さなあれこれはありましたが、大事には至らず、
最後はいつものとおり?の大盛り上がり。
個人的にも何度か冷や汗かいたけど、なんとか平静を取り繕って乗り切りました。。
今回、相対的人数が少なくなってしまった我がパートも、最高のチームワーク、
信頼できる素敵なメンバーの皆様に囲まれて、私はとてもとても幸せでした。
すごく個人的なことですが、直前に旅立った小太郎とも、
本番ではアッピア街道を一緒に(たぶん)駆け抜けて、ひとつ区切りをつけることができました。
今回もとても楽しい、思い出いっぱいのコンサートになりました。

(これはリハ中の画像)
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
ご一緒してくださった皆様、お世話になりました。
いまは魂が抜けて、ちょっと寂しくなっています。。
奇しくもこの週末、福岡は大雪で大変なお天気。
帰りの飛行機は無事飛んだものの、揺れたし、着陸も少々遅れました。
でも途中は天候の影響で高度を下げて飛行したそうで、普段見られない富士山近景とか、

着陸直前の真っ白な福岡の町とか、

演奏会後のふわふわした非現実感に拍車をかける景色もたくさん(^^)
ともあれ、今年ひとつめの演奏会終了。
また来月へ向けて、気持ち切り替えてがんばります。
無事に終了いたしました。
演奏会にアクシデントは付きもので、今回も小さなあれこれはありましたが、大事には至らず、
最後はいつものとおり?の大盛り上がり。
個人的にも何度か冷や汗かいたけど、なんとか平静を取り繕って乗り切りました。。
今回、相対的人数が少なくなってしまった我がパートも、最高のチームワーク、
信頼できる素敵なメンバーの皆様に囲まれて、私はとてもとても幸せでした。
すごく個人的なことですが、直前に旅立った小太郎とも、
本番ではアッピア街道を一緒に(たぶん)駆け抜けて、ひとつ区切りをつけることができました。
今回もとても楽しい、思い出いっぱいのコンサートになりました。

(これはリハ中の画像)
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
ご一緒してくださった皆様、お世話になりました。
いまは魂が抜けて、ちょっと寂しくなっています。。
奇しくもこの週末、福岡は大雪で大変なお天気。
帰りの飛行機は無事飛んだものの、揺れたし、着陸も少々遅れました。
でも途中は天候の影響で高度を下げて飛行したそうで、普段見られない富士山近景とか、

着陸直前の真っ白な福岡の町とか、

演奏会後のふわふわした非現実感に拍車をかける景色もたくさん(^^)
ともあれ、今年ひとつめの演奏会終了。
また来月へ向けて、気持ち切り替えてがんばります。