
☆タンドルマン【城南区茶山】
http://www.e-tendrement.com/
住宅街のパン屋さんと侮ることなかれ。
レベルの高い福岡のパン事情ですが、
私個人的には一・二を争うパン屋さんだと思っています。
半年前に福岡へ引っ越してきたとき、
駅前にコンビニもない住宅街の真ん中、
我が家から徒歩2分の場所にこのパン屋さんを発見し、
運命を感じました(^o^)
お惣菜パンも甘いデニッシュもベーグルも、
ほぼひと通り試しましたが、
私は何と言ってもここのバゲットとリュスティックが大好き。
カリカリの外側、もちもちの内側。
何種類かあるうちの細めのバゲットは、ハード部分が際立ち、
チーズとともにワインのお供に最適。
ワイン教室の先生にも、時々リクエストをいただき持参します。
リュスティックは適度に塩気も効いていて、
しっかりお食事に向いています。
プレーン以外に胡桃やレーズン入りのものもありますが、
秋限定で「栗のリュスティック」も出るそうで、
今か今かと待ちわびています。
その他、食パンもしっかり凝縮度があって美味しいし、
地味ですがサンドイッチも具が丁寧に作ってあって好印象です。
遠くから買いにくるお客様も多く、
週末ともなれば、お店の前にはクルマがたくさん停まるので、
やっぱりファンが多いらしい。
最近見つけた新作パン。
「ケーク・サレ」

福岡ではあまり見かけない、甘くないパウンドケーキ風パン。
オリーブやバジルの香り、オリーブオイルの風味が
生地にしっかり効いて、食べ応えがあります。
こんどワイン教室にも持参しようかしら。