廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

世界を相手に...

2009-02-18 22:22:22 | Weblog
 カープの新人・岩本選手の評判がいいらしい。 チームの方は沖縄から日南(宮崎県)に移動していよいよ実戦主体の練習に入ったがシート打撃などでもヒットを打っているし、強打者の評判に違わぬ長打を放っているのだそうで私も球場で彼の打撃を見るのが楽しみになって来ます。 カープの外野陣は去年まで居たアレックス選手と森笠選手(現・横浜)が退団したのだが、その昨シーズンに俊足と堅守でカープの野球を新球場対応型に変えた”鯉の狩人”こと赤松選手と”鯉のぴの”こと天谷選手が新球場に移った今シーズンから進化を発揮してくれそうだし、サムライ・前田選手と緒方選手の両ベテランも健在で嶋選手、広瀬選手の中堅組もおりますし、そこへ大物新人の岩本選手が加わってレギュラー争いも激しくなり活気も出て来るでしょう。 誤算だったのは若手期待株の末永選手と松山選手の故障くらいか。 他の外野手達も成長して主力組を脅かし、レベルの高い外野のレギュラー争いをやって欲しいところですね...

                           

マー君イチロー斬り!最終メンバー“当確”(スポーツニッポン) - goo ニュース

 田中投手(イーグルス)は年明けの自主トレーニングの段階から自分は代表候補メンバーの中でも最年少で当落線上に居ると自覚して合宿が始まってすぐに万全の状態で競争に勝ち抜ける様に意識して調整していましたからね。 まだ2月ながらシーズン中と変わらない程のパフォーマンスを発揮してイチロー選手(シアトル)を感心させた様ですね、大したものです。 田中投手にとってイチロー選手はプロに入って一度は対戦してみたい憧れの選手だったそうで。 その選手とこうして同じチームで練習する機会を得られたのはプロに入ってすぐに活躍して今も主力選手ですけど将来的に日本球界を背負って立てるかも知れない逸材だと評価されているからで、だったら他の若手選手もプロ入り前の高校・大学の選手も活躍すれば若くても世界の舞台に立てると意識して練習して欲しいものですね。 本当に時代は変わり、プロ選手は国際試合には縁が無いと考えられていた時代から、プロ選手はWBCに出て世界と戦うのだと言う新しい常識の時代になったのですから...

 そう言えば田中投手がイメージキャラクターを勤めている献血のポスターを街で見掛けました。 オフの時期ですがキャンペーンの為に田中投手自身も献血を初体験したみたいで。 私も世の為、人の為にと言いながら注射が怖くて未だに献血をした事が無い”チキン野郎”でして、注射は苦手な方だと言いながら今回のオファーを受けた田中投手は立派ですね。 甲子園大会で活躍して18歳でプロに入り、1年目から一軍で活躍して有名になり給料も上がりました。 まだ金額的には大きな事が出来る程ではありませんが、将来的にはプロ野球で活躍して得た力を生かして恵まれない環境に居る人や病気で苦しんでいる人の為に貢献していつの日か”男の中の男”と呼ばれる程の男になってもらいたいものです...

                              

上野“金の輝き”WBC代表にエール(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 北京オリンピックで女子ソフトボール日本代表をエースとして世界一に導いた上野投手もその名声ゆえにこうしてソフトボール以外のイベントにも招かれる機会があるのですね。 分業化された今の野球では考えられない連投や完投で”鉄腕”の記憶を日本人に蘇らせた事で国民的ヒロインにもなりました。 野球とソフトボールの違いはあるものの、代表チームのエースとして世界と戦って来た上野投手だけにこれから世界と戦うWBCの日本代表にも関心があるみたいで。 こう言う人の激励なら日本代表チームの選手達にも励みになると思います。 やっぱりソフトボールにはオリンピックに返り咲いて欲しいですね。 野球と違ってソフトボールには”WBC”は無いのですから... 北京オリンピックで獲った金メダルの”余熱”によってしばらくは大丈夫でしょうけど、それが冷めたらソフトボールも今の不況に巻き込まれてしまうかも知れませんし、その為にも2016年東京オリンピック(勝手に決めていますが...)での正式競技への復帰が必要ですね。 もっとも上野投手自身は8年後に現役で投げているか微妙です... 次のロンドン大会で実施競技から除外されたのは痛かったです。 野球と違ってソフトボールには”WBC”は無いのですから...



中川財務相の辞任劇、各国メディア「統治能力ない日本象徴」(読売新聞) - goo ニュース

 最近の政治家は漢字が苦手らしいですから”泥酔”や”酩酊”と言う難しい言葉はお分かりにならなかったのかも知れませんね... もっとも私自身、”どろよい”や”めいちゅう”などと間違って読んでいたくらいですから人の事が言えた道理でもありませんけど。 それにしても中川大臣(いや”元大臣”か...)は酒好きで有名だったそうで、だとしたら下戸では無いはずだから一体あの会見の前にどれだけ飲んでいたのだろうか...? 私もワイン大好きですけど、あそこまでベロンベロンに酔うとなると少なくとも一人でボトル一本くらいは飲んでいたと言う事でしょうか。 二転三転した釈明の姿も見苦しいですが、「昼食会で出たワインは口をつけた程度、”ごっくん”はしていない。」などといい歳をしてガキみたいな言葉遣いは止めて欲しいものです。 こんな姿が世界に配信されているのかと思うと日本人として恥ずかしいですし... それより今の衆議院の任期は今年中に切れて嫌でも総選挙をしないといけないのですし、だったらさっさと選挙をやるべきで、支持率が落ちるところまで落ちて選挙をすれば政権を失うと言われている人達を相手にしている外国の政府はこんな政権と大事な不況対策の話をしているのが馬鹿らしくなるでしょう。 一部の人間の”保身”の為にこの世界不況の中で無駄に貴重な時間が空費させられているのが情けないです...



 最近、ちょっと気になるニュースなのですが、アメリカで女子のプロサッカーリーグが復活(一度出来た事があったが、男子のサッカーと同様にアメリカの人の嗜好と文化に合わなくて潰れていた)し、北京オリンピックで4位入賞の活躍を見せた沢選手ら”なでしこジャパン”の選手達が何人も向こうのチームにドラフト指名されてアメリカ行きの決断をして海を渡って行ったらしい。 私は”海外流出”という言葉は嫌いなのですが、『なでしこリーグ』よりあっちが良いと思うと言う事は向こうはプロだし今よりも高いレベルでプレー出来ると考えていると言う事なのでしょうか...何か気になるニュースなんですよね。 そう言えば以前、日本サッカー協会の犬飼会長が将来はJリーグの全クラブに女子チームの設置を義務付けたいと語ってられた事がありましたが、それは今の様な事態を想定してのものだったのでしょうか。 しかし現状は男子のプロチームを維持するだけでもギリギリで、とても女子チームまで抱えられないと言うのがJリーグ各クラブの”本音”でしょう。 女子サッカーは今やメダルを狙える競技の一つになりましたし、2016年東京オリンピックに備えて国が補助金を日本サッカー協会に入れて『なでしこリーグ』の充実、将来的には男子同様にプロ化も考えるべきではとアメリカのプロリーグに日本の有力女子選手が引っ張られる現状を見てそう思いました...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症予防に効果がありそうな食品

2009-02-17 22:22:22 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板は、「花粉症に効果があると思う食品は??」だそうです。 私は花粉症になった経験は今のところ(突然なる事があるらしいですね)ありませんが、街で苦しそうにしている人や、花粉症による鼻詰まりなどの薬のCMとかを見ていると”予防”くらいはしておきたいと思っていましたから気になるテーマですね。 ランキングを見ると一位はヨーグルトなんですね。 実は私は毎日ヨーグルト食べているんですよ。 母が健康に良いからと始めた習慣に私も”便乗”しているのですけどね。 自家用のヨーグルト製造機に牛乳1パックを入れ、それにヨーグルトのタネ菌を入れてよく混ぜ、ヨーグルト製造機の電源を入れて約一日置いておくと自家製ヨーグルト(もちろんプレーン)の出来上がり。 これにジャムとかマーマレード、蜂蜜、メープルシロップなどで味を付けて食べます。 もう3年以上、毎日ヨーグルト食べる生活をしています。 健康に繋がっているのかはよく分かりませんけど、うがいや手洗いなどとも併用すれば効果はありあそうですね。 花粉症にもならないで済む事を期待しています...

 ちなみに野球界にも花粉症の選手は多いそうですね。 各球団の二次キャンプが集中する宮崎は飫肥杉など杉の産地だったのでは? プロ野球選手も花粉症対策は欠かせないのかも知れませんね。 ちなみに昨日から始まったWBCの日本代表チームの合宿も宮崎ですね。 大事な時ですから風邪とか体調に気を付けて世界を相手の戦いに臨んでもらいたいものです。 私も一度宮崎に行ってみたいですね。 昔は新婚旅行先の定番だったらしいですけど今はイメージが... 歴史ファンとしては飫肥城に行ってから日南市のカープキャンプを訪ねたりする旅を一度はやってみたいものですけど。 広島からはもう船の便はありませんしJRで博多まで行ってそこから特急、もしくは高速バスに乗り換えて行く事になるのだろうか...

花粉症に効果があると思う食品ランキング - gooランキング

                                  

熊本城復元募金「一口城主」 1億円突破(朝日新聞) - goo ニュース

 熊本城西南戦争などで失われた城内の建築物再建を熱心にやっているんですよね。 昔、一度だけ旅行で行ってパンフレットやチラシなどをもらって帰った記憶があります。 私が訪れた当時もの再建をしているところでしたが、その後も次々と失われた建物を蘇らせて去年は遂に本丸御殿を復活させました。 しかしまだ失われた建物は残っていて”完成”はまだまだ先の様です。 それでも日本全国にある”城”の大半が、城跡公園に天守閣に似せたコンクリート造りの建物が建っているだけと言う代物が多い中でのこの熊本市の取り組みには大いに感心しますし、他の自治体も真似して欲しいと思っています。 広島城だって江戸時代は今の数倍の規模があり、東は今の八丁堀地区、南は現在の広島市民球場の辺りまであったのですが、今はその面影もありません... そこまで再建しろとは言いませんが、せめて今残っている本丸部分だけでも何とかしてもらいたいです。 具体的に言えば本丸の入り口にある中御門と本丸の四隅にある隅櫓とか、それらを市民からの募金なども集めて再建し、少なくとも広島城だけで3時間くらいは滞在してもらえる様になれば日帰りや(宮島や岩国も回る為)原爆ドームだけ見て”通過”される事も減って宿泊客も増えるのではないかと思いますけど...

                     

選手とファンからブーイング続出!プロ野球の投球制限時間「15秒ルール」の是非(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 前にも書きましたけどおかしなルールで野球の本質的な面白さを阻害する可能性は高いでしょうね。 野球漫画でも投手が捕手からの球を受けて投げるまでのバッテリー間のやりとりや、バッテリーと打者との駆け引き(騙し合い?)が野球の”醍醐味”であってその貴重な”間”をストップウォッチで時間を計って急かしていたら野球がおかしくなります。 ダルビッシュ投手(ファイターズ)が語っていた通り、ストライクゾーンを広げて打者にもっと早打ちさせるなどの方が効果があります。 ただ、今回の馬鹿げたルール変更は野球の試合時間短縮を選手にも審判にも意識付ける”劇薬”にはなるのかなとも思っています。 ”朝令暮改”はプロ野球界の”十八番”ですから、1シーズンやってみてダメだったら、いやダメでしょうからそれで変えれば良いのでしょうし。 どうせなら打者が打席を外す行為も回数を決めればいいですし、それと今後はストライクゾーンを拡大してもっと試合を早く進め、平均して2時間半程度に収めるのがテレビ放送との兼ね合いにせよ、観客の足を考えても良いのではと思います。 テレビゲームの野球は30分程度で終わります。 プロ野球とは違うのは分かりますけどまだどこか削れる部分はあると思います。 それと国際試合の度に問題になるボールの規格統一も将来的な課題として取り組むべきだと思います...



WBC「33分の28」…5人の“落ち武者”はダレ?(夕刊フジ) - goo ニュース

 WBCの日本代表合宿は観客も多数集まって大盛況みたいですね。 今日もドミニカ代表のプホルス選手(セントルイス)が手術を受けた後で保険が降りないとか何とかの理由で出場辞退になるなど足並みが揃わない中、日本での盛り上がりはすごいものです。 しかし今やっているメンバーの中から少なくとも5人は外れる訳です。 カープから参加の栗原選手と石原捕手も”当落線上”に居るだけに何とかアピールして残って欲しいものですけどどうなるのか...? それにしてもどうせ28人に絞るのだったら西岡選手(マリーンズ)ら予備登録組も召集して実戦形式の練習や紅白戦、練習試合などを繰り返してその中から調子の良い選手を選ぶ様にした方が良かったのではと思いますけど。 誰が残るにしても落ちるにしてもいい競争をして残る選手にも落ちる選手にもいい経験になって大会だけでなくこれから始まるシーズンへも繋がって行く様になれば良いのですが...

                 

 カープの新球場・マツダスタジアムのチケット価格が先日発表されたが、私を含めてファンが集まっていた外野席が値上がりする一方で市民球場時代は余程の人気カード以外は空席が目立っていた内野の二階席が安くなっているのに今になって気が付いた。 市民球場時代は外野席への過度の集中、そして一般のファンや親子連れと応援団との”住み分け”が問題になっていたが、新球場では座席を分ける事によって最初から住み分けが出来る様になった訳だ。 外野席(初年度は外野の自由席はありません)が値上げされたのは個人的に痛いのだが、前から要望していた内野二階席を安くして家族連れなどの受け皿にするアイデアを実行してくれたのは嬉しかったですね...



クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェとチェ

2009-02-16 22:22:22 | Weblog
 今日は朝から職場の健康診断の為に広島の街まで出て来た。 健康診断は昼までに終わり、昼からはせっかく来たのだからと映画を見て帰る事にした。 今日は月曜日でメンズデーの1000円で見られるし... とりあえず映画の時間まで他の用事をする。 すき家で牛丼299円キャンペーンをやっていたので入ろうとしたが混んでいる。 不意に八丁堀にも店があったと思い出してそっちへ向かう。 八丁堀にはカープのギャラリー・カルピオもあるので立ち寄っておこう。 ここの牛丼を食べ終わると丼の底に”すき家 YOKOHAMA”と書かれている。 広島駅の新幹線口にも店があるのでライバル・横浜との試合を見に行く前に牛丼を食べてから行くのもいいな...

 映画の時間が近づいて来た。 上映時間までまだ25分もあるがちょっと眠たいしロビーで寝ながら待つとしよう。 今日見る映画は『チェ 39歳の別れ』です。 前作『チェ 28歳の革命』も見ていてこの作品も楽しみにしていました。 キューバ革命の英雄チェ・ゲバラの事は知っている様で意外と知らないから興味があるもので。 私はエレベーターで劇場・シネツイン2にやって来た。 窓口で「男一枚!」と言ってチケットを買い、ロビーで開場を待つ。 チケットの整理番号は4番だった。 私の後にも次々と客が現れる。 結構人気のある映画みたいだ。 前作を見て続きを見ようと思った人も多いのかな...



 物語はキューバ革命成功の直後、新政府の要職に任命されるはずだったゲバラが姿を消したところから始まる。 彼はキューバでの自分の使命は果たされたと考えて南米の他の国にも社会主義思想や弱者の生活環境の改善をしに行こうとあれだけ苦労して成し遂げたキューバ革命の”果実”を味わう事もしないで立ち去って行った。 今や”有名人”になって動きにくくなっていたゲバラは偽名を名乗り、カツラを被って変装して出国する。 その前に妻子との別れをするのだが、妻はともかく子供達には自分では無く父親の友人と偽って接していた。 そしてゲバラは新たなる革命の舞台としてボリビアへと向かった...

 ネタバレになるので詳しくは書けませんが、知っての通りゲバラはボリビア政府軍に敗北して捕らえられ銃殺刑になります。 ゲバラは基本的にはキューバで成功したやり方を踏襲したのですが、カストロ兄弟らキューバ人がリーダーとなったキューバ革命と違い、アルゼンチン出身のゲバラを始めキューバ人など結果的に外国人が指導者になったボリビアのゲリラ軍に対して現地の農民達に貧しい生活からの脱却を訴えても積極的な支持を得られず、逆にゲリラは農村を襲って略奪するぞと言う政府の宣伝に動かされてゲバラ達ゲリラ軍の動きは政府に筒抜けとなって執拗な掃討作戦によって仲間は次々と倒れ、ゲバラは追い詰められて行く...

                                

 映画を見た人はボリビアの人は冷たいと思ったかも知れませんが、自分に置き換えて考えてみれば、山中に外国人ゲリラが潜伏して日本政府は弱者を切り捨てるから武力で打倒して理想の国を作ろうと訴えても信用するでしょうか? ゲバラも失敗したなあ...と反省したかも知れませんが、革命は成功か死かどちらかしかありませんからね... 個人的には前作の方が面白かったかな。 ソダーバーグ監督はむしろ最初からこのボリビア編ありきで作り始めたそうですけど... 両方見てから改めて考えると、短期間で続けて見た事による”既視感”によってキューバでは成功してボリビアでは大失敗したのは何故かと言う事が”可視化”されていて上手い手法だなと感心させられました。

 今から見に行く人の為に何でボリビアでは失敗したのか別の例えで言いますと、私がアジアの某国や某国が選挙で政権を選べないとか、野党の存在を許さない一党独裁の国だから政権を武力で倒さないとと訴えて現地に渡り、日本から連れて来たゲリラ軍を率いて戦ったとしたら現地の人達は支持したでしょうか...? ボリビアでは共闘を求めた野党勢力に武力闘争は認めないと断られるなどキューバの時との違いが映像と台詞で分かり易く描かれていました。 ただ、栄光も安定した生活も捨てて困難に立ち向かい、弱い人の為に尽くしたいと言うゲバラという”男”の生き方は格好良いと思いますし、憧れますね...



13歳でパパ…英で性教育論争(産経新聞) - goo ニュース

 気のせいかイギリスってこの手の問題がよく起こっている様な... それはいいとして、いくら子供でも身体が成長していない幼児ならともかく、13歳なら早い子だと既に第二次性徴が始まっているかも知れないから子供が出来てもおかしくは無いですからね。 早期性教育で余計な事を教えるからこう言う問題が起こるのか、早くから早期性教育で妊娠リスクや避妊などを教えないからこう言う問題が起こるのか、その辺が難しいですね。 むしろこの子、いや相手の子も15歳だと言いますし、2人に詳しく聞き取り調査をして”再発防止”と言うか、本当に有効な性教育はどうすれば良いかを探る手掛かりになるのではないかと私としては思ってしまいますが...

                               

クリントン長官、日本到着 日米関係の重要性を強調(朝日新聞) - goo ニュース

 アメリカの民主党は中国に関心が強いそうなので、オバマ政権としても最初から中国重視の外交で来ると思ったのですが、逆に中国との関係を見据えて日本と言う”戦略拠点”を意識させる戦略に出たのか? 私としてはオバマ政権が”ジャパン・パッシング”をやってくれて日本側にショックを与え、それを機に日本が今までのアメリカ寄り過ぎる外交姿勢を改めてアメリカ・中国・ロシアの”三大国”の間を付いたり離れたりしながら泳ぎ回って国益を得る外交戦略に切り替えてくれると期待していたのですが、アメリカに上手い事やられてしまいましたね。 これで日本の外交的独立の機会がまた遠のいたか...

                                

WBC合宿スタート!イチローら代表候補が始動(読売新聞) - goo ニュース

 いよいよWBCの代表合宿が始まりましたか。 会場のサンマリンスタジアム宮崎周辺は全国から集まったファンや観光客が殺到して大騒ぎだったみたいですね。 いつから日本代表チームがこれだけの人気を集める様になったのだか... あまりに人気があり過ぎてちょっと違和感と言うか異様な気分になりますね。 サッカーの日本代表も以前は異様な程の人気があった記憶がありますが、野球の日本代表に対する人気や注目度の変化はサッカー日本代表の人気回復(別にサッカー日本代表そのものの人気が落ちたとは思わないのだが、テレビの視聴率とかマスコミの扱い等の基準で...)にも参考になるかも。 とにかくWBCに向けてキャンプから準備して来た選手達、そしてカープから代表候補している栗原選手と石原捕手も生き残りに向けて頑張って欲しいところです...



 映画を見終わった後、劇場近くの新天地公園で一休み。 ここは私にとっての思い出の場所でもある。 その後、駅前方面に移動して久しぶりに建設中のマツダスタジアムを見学する事にした。 今回は趣向を変えて私は球場の南側の西蟹屋町辺りをぶらぶら歩いてみた。 小さな公園で子供が遊んでいるのを見掛けたが、その背景には新球場が... 子供達には新球場とカープがずっと身近に感じて成長して行くのだろう。 新球場の周辺には保育所や小学校があるが、これらの園庭や校庭からも新球場が見える。 ちょっと羨ましいですが。 駅前エリアでは新しいお店なども増えている。 今度、カープファンにもお馴染みのメイドカフェ・『めいぷりてぃ』の広島駅前店が今週中にオープンするらしい。 どこにあるのか場所も確認して来たので、その内に行って見てレポートしたいと思っています。 何万人もの人が集まるスタジアム周辺には賑わいが発生しますね。 地元ファンやサッカー界からの要望が集まっているサッカー専用競技場が出来た時、サンフレッチェの”城下町”となるのは本通商店街広島市民球場跡地)になるのか、それとも鷹野橋商店街広島大学跡地)になるのか、気になるところですね...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな幸せ

2009-02-14 23:23:23 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板、テーマは「小さな幸せを感じることは??」だそうです。 日常にあるちょっとした“幸せ”は何かと言う事みたいですね。 私は食いしん坊なので美味しいものや旨いもの、いい酒が手に入ってそれを味わっている時でしょうか。 世界には、いや日本の中でも食べるのにも事欠く厳しい生活をしている人が多いのに自分は幸せだなと思ってしまいます。 それはいいとして、ランキング上位に入っているのは自動販売機でジュースを買って”当たり”が出た時や、家に着いてから雨が降り出した時とか、横断歩道に着いたら信号が青に変わった時など、いずれも「ラッキー!」と思ってしまう様な事ですね。 私もこう言う時は”幸せ”とまでは思いませんけど「今日はツイているな。」と思ってこの後もいい事がありそうだと言う気分になれますね。 そう言えば今日はバレンタインデーですね。 今年は男の側からもチョコレートをあげるのが流行っているそうですし、私からのチョコレートをあげましょうか? これで読者の方も幸せな気分になれ...ませんね。

小さな幸せを感じることランキング - gooランキング

                               

おでこからラブビーム 丑年にハート牛「逆チョコ気分」(朝日新聞) - goo ニュース

 この”ハート牛”は私も新聞の記事で見ましたけど可愛いですね。 たまたま身体の模様がハート型だったと言うもので、時々こう言う話はありますよね。 肉牛では無く乳牛だったのは良かったですけど、それだけでは無くオスかメスかと言うことも気になりますね。 オスだったらやっぱり成長したら売られて肉になってしまう事になりますし... 新聞記事によるとこのハート型の模様のお陰で観光牧場かどこかに引き取られる事になるらしく、肉になってすき焼きやステーキ、焼き肉の材料とならずに済みそうで身体の模様と言ってもそれによっては何年も長生き出来る事になりますし馬鹿に出来ないですね。 これも運命なのか... この牛にとっては身体の模様が”小さな幸せ”どころか大きな幸運になりました。 もっともこの牛自身は肉用から”ペット”に変わる事を幸せと思っているのかそう思っていないのか分かりませんが...

               

goo注目ワード ピックアップ・・・牡蠣小屋(goo注目ワード) - goo ニュース

 牡蠣小屋と言うのでてっきり広島かと思ったら松島(宮城県)なんですね。 そう言えば松島も牡蠣(カキ)が名物なんですよね。 私は牡蠣の名産地である広島の人間ですが、松島を始め他の産地の牡蠣も食べてみたいですね。 お好み焼きにしても私は関西のお好み焼きを現地に行って何度も食べて関西風の特色も魅力も知ってみて初めて広島風の味も本当の意味で理解出来ました。 牡蠣だって松島や伊勢湾、北陸など他の産地の味を知りたいですね。 それによって初めて広島名物の牡蠣の味を本当の意味で知る事が出来ると思いますし... 前にテレビで紹介していましたが岡山でも牡蠣の名産地があるみたいですね。 岡山からちょっと東に行った日生と言う町で、牡蠣が入ったお好み焼き『カキオコ』が美味しいそうです。 牡蠣好きとしてもお好み焼き好きとしても興味がありますね。 今年からJリーグにファジアーノ岡山が加わります。 アウェーのサポーターとして岡山を訪れる人も多く居るでしょうし、それによって岡山の味に触れる人も増えるのでは...

 話が逸れましたが”牡蠣小屋”て面白そうですね。 記事で読んだ感じでは決まった料金を払って食べ放題...と何かブドウ狩りとかイチゴ狩りを連想するサービスですけどこれはぜひ広島でもやって欲しいですね。 広島地域でも焼き牡蠣などを振る舞う”カキまつり”と称するイベントは先日から宮島対岸など各地で行われていましたけど、料金を払って食べ放題と言うのは多分、広島ではやっていなかったと思いますし仮にやっていたら話題になって私の耳にも入っていたと思いますから。 まだまだ牡蠣のシーズンは続きますから機会がありましたら牡蠣の名産地まで食べに行って”本場の味”を堪能して頂きたいと思っています。 もちろん私は広島人ですから、出来れば宮島なり広島なりに来て頂いて焼き牡蠣はもちろん牡蠣フライ牡蠣の土手鍋など多様な牡蠣料理を楽しんでもらえたら嬉しいです...

                

キャンプで激突、ノムさんVS古田は“弟子”の圧勝(夕刊フジ) - goo ニュース

 古田さんはスワローズの監督を辞める時に「また会いましょう!」と言っていて、いずれはまた指導者として復帰する意欲満々に見えましたから現監督の任期が切れるチームを訪れたら「もしかしたら...」と言う空気が流れるのは当然でしょうね。 いずれどこかで復帰なさると思いますけど、それよりも当面は今の仕事をしながら視野と見聞を広めた方がいいのではとも思いますし、それよりもいっそ桑田さんみたいに大学の社会人コースにでも入って経営学や英語などの勉強をなさって将来のフロントマンやGM、もしくはNPBそのものの指導者候補となる準備もされてはいかがかと。 選手会会長としてのご活躍など、古田さんにはそれだけの力量はある方だと私は思っていますし... 変な言い方ですけど現場の指導者だったらいつでもなれる実力も名声もある方ですから。 それと今年のキャンプではバファローズのアドバイザーになった野茂さんが話題になっていますけど、古田さんであれ清原さんであれ桑田さんであれ臨時コーチとしてもっと気軽に各チームのキャンプに参加できる仕組みを作り、選手や指導者の育成を進めて行くべきではないかと思っています。 必ずしも”古巣”にこだわる必要もありませんし...

                               

 広島の新球場・マツダスタジアムの各座席の料金が発表された。 予想はしていたけどやっぱり(広島市民球場時代より)値上げされていたか... 外野は今季自由席は設置せず、全て指定席になるらしいが、それが2000円になり今季の1500円より500円も高い。 一方で応援団専用の特別席・パフォーマンスシートは1800円で少し安いな。 ”お得意様”へのサービス料金でもあるだろうが。 値段はこんなものだろうが、出来ればJリーグや映画みたいに前売りで少し(300円程度)割引になる制度を設けて欲しいですけどね。 割安感もありますが前売りでチケットが捌けるほど売店の仕入れ計画などが立てやすいと思いますし。 とりあえず私としては値上げになった500円分は食べ物を外で買って持ち込む事によって埋め合わせる予定です、何分貧乏なもので...


クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の到来

2009-02-13 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「あなたが春を感じるのはどんな時?」だそうです。 私が春を感じるのはありきたりですが土筆(ツクシ)が生えているのを見た時とか、桜が咲いているのを見た時でしょうか...ずっとそう思って来たのですが、昨日も書いた通り町を歩いていると空が黄色く霞んで見え、後で聞いたら黄砂だったそうです。 気候的にも暖かかったですし、まだ2月なのに猛烈に”春”を感じてしまいました。 しかし天気予報によると来週からは冬に逆戻りの寒さがやって来るらしいですし調子が狂うと言うか... 春になったり冬になったりで体調を崩さない様に注意しないといけないですね。 そう言えば明日はバレンタインデーですし、別の意味で”春”を感じる人が居るのかも知れませんね。 私には関係無い話ですけど...

                                  
                                 

宇宙空間はゴミだらけ、人工衛星の破片など1万個(読売新聞) - goo ニュース

 ”宇宙ゴミ”の話題はここ数日、テレビでも新聞でも大きく取り上げられていますね。 私は”宇宙ゴミ”と聞いて昔、NHK衛星放送でやっていたSFアニメ、プラテネス...じゃなくて『プラネテス』を思い出しました。 内容もズバリ”宇宙ゴミ”の始末をビジネスとして行う民間企業で働く人達の物語で、今にして思えば随分と時代を先取りしていたものですが... 人工衛星はそれこそ私が生まれる前から打ち上げられていましたけど、そのほとんどが役目を終えた後もそのまま地球の軌道を回り続けているらしいですね。 回収しようにも現状では宇宙に上がるだけでも大変な手間と金が掛かりますから... それでも今まではその衛星の残骸にぶつかるなんて事は無かっただけに今回は一体どうしたと言うのか謎ですね。 これからはSFでは無く現実に用済みの人工衛星などを回収する”ビジネス”が生まれるかも知れませんね。 宇宙旅行も私の生きている内に実現は難しいだろうと思っていましたけど、今では天文学的な料金を払えばお客を宇宙に上げてくれる”ビジネス”が本当に登場してしまいましたからね...

                          

女々しい男でいこう! 女々しい流、男がクルマを買わなくなった理由 (日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 ”女々しい”と言う言葉はあまり好きでは無いのですけどね... それはともかくとして今の男が車を買わないと言うか欲しがらないと言うのは確かに実感出来ますね。 私の職場でも20代の後輩が車など金ばかり掛かるし必要無いと言い切っていましたし。 はっきり言って妻子、もしくは彼女が居なければ車など無くても何も困る事は無いと思いますよ。 近くなら自分の足で歩き、ちょっと遠いならバイクや自転車、遠方なら電車などの公共交通機関...と、車など無くても大抵の行きたい所には行けますし、車でしか行けない場所には端から行かなければ良いのですから。 一人だと(当たり前ですが)自分しか運転してくれる人は居ませんし、街に出ればガソリン代はもちろん駐車場代が掛かりますし駐車場自体が無いところもあります。 駐車場が遠かったら目的地まで歩かないと行けないから車を使う意味がかなり無くなります。 通勤や仕事ならともかく、プライベートで一人では車は明らかに割高感のある乗り物です。 車が売れない理由は雇用の不安定により若者が貧乏であるなど色々ありますが、若者が公共交通が便利で駐車場が少なかったり高かったりする都会に集中している事に加え、その若い男たちが”一人”である事も大きいのではと思います。 それを考えると自動車会社はグループ内に出会い仲介会社も作ってはどうでしょう。 大企業の名前があれば信用がありますし、まさか”イカサマ”(サクラなど)は無いだろうと安心して入会してくれるのでは...



ナックル姫デビューへ…神戸9クルーズ3・27開幕戦(夕刊フジ) - goo ニュース

 そうか、関西独立リーグもいよいよ開幕するのですね。 個人的には女子が男子に混じって野球が出来るのか、本当はアマチュアでも良いから女子による専門の野球リーグを作った方が良いのではとも思いますけど、一方で女性が男性の中でどこまでやれるのか興味もあるんですよね... 前にも書きましたけど野球は投手に限っては他の選手との接触プレーは少ないですし、体格や腕力に差がある女性でもやれない事は無いでしょうから。 吉田(えり)投手の武器であるナックルボールの出来次第によるでしょうね。 ただやっぱり今回の吉田投手みたいなケースはかなり稀で、女性が社会に出た後も野球やソフトボールを続けられる様、アマチュア(プロでも良い)のクラブやリーグが本格的に作られる様になって欲しいです。 私は野球とソフトボールがオリンピックに復帰出来るかどうかは”女性”に掛かっていると思っています...
     
                                 

 大リーグ挑戦を目指してカープからFA宣言し、先日トロントへの入団(マイナー契約ですが...)が決まった高橋(建)投手がアメリカのキャンプ地へ向けて出発したとローカルニュースで紹介していた。 何分、マイナー契約なので招待選手としてキャンプに参加し、同じ待遇で呼ばれて来ているライバル達を押しのけて勝ち残らないと大リーグには上がれない厳しい競争が待っています。 正直、マイナー契約すら難しいのではと思っていたのですけど、ここまで来たら競争を勝ち抜いて一球、一試合でも多く大リーグの舞台で投げて欲しいものです。 その経験をいつか日本球界にも還元してくれれば嬉しいですね...

クチコミblogランキング TREview

 ...とりあえず以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンサイジング

2009-02-12 22:22:22 | Weblog
 今日の広島はいい天気だったが空が黄色く見えて”春霞”なのか黄砂なのか分からないけど春っぽい気候で暖かかった。 もう春になるのかと思っていたが天気予報によると来週は寒波の影響で急に寒くなるとか。 こんな移り変わりの激しい気候だから風邪やインフルエンザが流行るのだろう、私も一度罹ると長引く方なので用心しているのだが。 2月と言えば冬本番なのだが、プロ野球のキャンプの映像を毎日見ていると冬である事を忘れて気分だけでも春になるのですけど... そんな訳で野球ファンの私にとっては2月に入った時点で気分的には春になっているのですけどね...

                                

岡田監督“次戦までは”首つながった(スポーツニッポン) - goo ニュース

 昨日の試合は駅前の喫茶店で携帯のワンセグTVを使って見ていました。 いい感じで攻めていたのだけど点が入りませんでしたね。 守備面では”ノッポさん”の多いオーストラリア代表を相手に危ない場面もほとんど無く無失点に抑えました。 ただその分、守備陣の攻撃参加が制限されてそうでなくても決定力不足の攻撃が決め手を欠く格好になったのでしょうか。 でも最終予選を快走していて引き分けでも十分のオーストラリアの守りがそれほど徹底していたとも言えますし、遠藤選手(G大阪)のシュートもいいところに打ち込んだのだけど相手キーパーに弾かれてしまいましたからね。 私の考えた作戦は巻選手(千葉)を起用して中沢選手(横浜FM)と闘莉王選手(浦和)も加えた”トリプルタワー”を攻守両方で最大限利用してオーストラリアの高さと真正面からぶつかると言うものでしたがやはりボツでしたね... でも長身DF達の攻撃参加を自重させた事がオーストラリア”完封”に繋がったとも言えますし、その辺はプロの考える”戦略・戦術”だと言う事なのでしょう。 とにかくオーストラリア戦は終わったのだし次の試合に勝つだけですね...

                          

にぎわう公共施設 郊外の公園/無料イベントも(産経新聞) - goo ニュース

 不況なので公共施設に注目が集まっているのですか。 私の場合は何と言っても図書館ですね。 私も地元・広島市8つの区全部の図書館を見て回りましたし、県立図書館に廿日市市呉市など周辺の町の図書館、更には岡山市など旅行先でも街の案内図を見て図書館を探して見に行ったりしましたが、いずれも普通の本に加えて各種の雑誌、新聞も日経を含む全国紙5紙と地元紙が揃っていてこれらをタダで読めるのだからありがたいです。 土日祝日は親子連れで一杯で、最近特に賑わっていると思ったら不況の影響なのですか。 考えてみればどこに行っても金が掛かりますけど図書館ならほとんどタダですからね。 公共施設は確かにお得ですけど格安、もしくは無料の公共施設が盛況だと言う事は民間の有料の施設やサービスが不振だと言う事になりますし、行政としても複雑なところでしょうが...

                

これが武田信玄のトイレだ(朝日新聞) - goo ニュース

 この記事には写真がありませんので文章から想像するしかありませんが、風呂の残り湯で流すって今のトイレみたいに陶器製の便器でも付いていたのか...? 時代劇に出てくるトイレ、いや”厠”(かわや)は床に穴が開いているだけの代物だったと思うのですが... 武田信玄がトイレにこだわったのは有名な話で大名なので警備上、寝る時も近くに護衛が付いていますし、誰にも邪魔されず一人になって落ち着いて考え事が出来るのはトイレだけだとトイレとは言いながら6畳もある広さで机などもあったと聞いています。 臭いがしては集中出来ないからお香を焚いたり水で流して清潔に保ったと言う事でしょうか。

 戦国時代に本当に水洗トイレがあったのか分かりませんが、私の子供時代は穴の開いた汲み取り式のトイレが結構あって祖父母の家もそうでした。 子供心にあの”穴”は怖かったですね。 暗くて見えないのも怖いし、明るくて穴の中が見えるのも別の意味で怖かった... 用を足していると穴の中から風がスースーするのも嫌だったですね。 今は広島市も下水道がすっかり普及して水洗トイレが常識、ウォシュレットじゃないと嫌...みたいになって時代も変わりましたが。 私は子供の頃に祖父母の家で五右衛門風呂も経験しましたし、昭和と平成の両方の時代の狭間の世代だなとこう言う事を考えた時に実感してしまいます...

                            

 今日の日本経済新聞に面白い記事が載っていた。 アメリカが大不況で”市場”としての購買力が落ちる中、注目されるのは経済発展が続く新興国ですが、これらの国では富裕層や中間層がまだまだ少なく、そんな市場で勝ち残る為には若干品質は落ちても安く作る事が必要で、日本企業にとって今までやって来た高価格・品質重視のものづくりとは逆の方向ですし、その辺の切り替えが出来るかどうかだと書かれていましたが、安く作る為には従業員に多額の給料を与えている訳には行きませんし、日本企業が新興国市場に輸出して勝ち残って行く為には日本人の経済レベルを落とすしか無く、年齢と共に給料が上がって行く事を前提とした人生設計も改めないといけませんし、家などの長期ローンの組み方も変わってしまいそうです。 それがいいのか悪いのか...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪霧中

2009-02-11 22:22:22 | Weblog
 先週末にいつものレンタル屋で借りた映画のDVD、二本目は『ミスト』だった。 物語は湖畔の一軒家で妻と息子の3人暮らしをしている主人公の身に起こった奇怪な出来事で、ある夜に猛烈な嵐が来て家の脇の木が倒れて家にも被害が出る。 そこで主人公は息子と町のスーパーに修理道具や(冷蔵庫が停電で使えないので)非常食や電池などを買出しに行った。 スーパーで買い物をしている内に店の周囲が真っ白な霧で1メートル先も見えない様な状況になった。 そして店を出た客の悲鳴が聞こえ、店を覆う霧の中には得体の知れない怪物が隠れていて人間を襲う事を知り、閉じ込められた客と店員の中でパニック状態が発生して”神の声が聞こえる”と言い出して人々を扇動する人も現れるなど異常な状況に陥る。 家に残した妻の身も気掛かりだし、主人公は息子、そして自分に賛同した数人と共に反対を押し切って天外に出て怪物を振り切り、車で自宅に向かうのだが...

 映画好きの同僚が面白いとお勧めしてくれた映画だったが、私的にはかなり微妙な作品だった。 昔からよくあるモンスター系パニック映画だったのだが、最後の結末だけは従来のそう言う作品とは一線を画する悲劇的なものだった。(ネタバレになるので詳細は言えませんが...) この結末は賛否両論ではないでしょうかね。 私はちょっとダメですね。 この手の映画は最後は安心した場面で終わるのが”不文律”だと個人的に思っていますので。 でもこう言う思い切った挑戦や実験は面白いと思いますし、やってみる価値はあったのではと。 それと映像表現はなかなか見事だったし霧を使った演出は素晴らしくて私も見ていて怖かったですね...

                      

日産赤字 俊輔獲りには関係なし!(スポーツニッポン) - goo ニュース

 日産自動車は車販売の不振と円高による海外利益の目減りによって大打撃を受けたそうですね。 その日産がメインスポンサーになっているJリーグ一部・横浜FMによる中村俊輔選手(スコットランド一部・セルティック所属)の獲得については以前から話が出ていましたし、中村選手自身がJリーグに復帰して自らの経験を日本に還元したいと言う意向があったのですが、セルティック側が彼を戦力と判断して手放す気が無かった事と、契約が残っている選手を獲得するのに必要な移籍金が高額になる事から中村選手の契約切れまで待っていたのですが、そうしている内に日本、いや世界経済が大変な事になってしまった訳ですが... とりあえず移籍金無しの本人の年棒だけで済む訳ですから経済的にはどうにかなるのでは。 イタリアやスコットランドで鳴らし、ヨーロッパのチャンピオンズリーグでも活躍した中村選手のネームバリューを持ってすれば日産スタジアムにもサポーターが集まるでしょうし、一気にJリーグ最高年棒になる彼の給料でも何とか賄えると思います。 Jリーグでは海外リーグから復帰した選手の活躍が今一つな印象ですけど、中村選手がそれを覆してJリーグ全体のレベルアップにも繋がってくれればと思っています...

                

日産野球部も休部!社会人野球の危機だ(日刊スポーツ) - goo ニュース

 日産の野球部と言えばカープにも梵選手や青木(高)投手らここで育った選手が在籍していますし、プロ野球界に多数の人材を輩出して来た名門なのですが本社の存続に係わる程の今回の危機には逆らえなかったのか... かつてバブル崩壊後の危機にカルロス・ゴーン社長が巨大リストラ計画の一環として企業内運動部の廃止を考えていたものの、野球部が出場していた都市対抗野球大会での熱気を見て今だからむしろ社内に必要だとあえて残したと言うエピソードが残っていましたが、今回それでも廃部(休部と呼び換えていますが過去そう言われて後に完全復活したケースは無い)にするのだから余程の危機なのだと思います。

 個人的には自動車会社には恨み言の一つも言いたいところです。 今回の危機の大きな原因が国内販売の不振です。 私が20歳の頃は社会に出て稼げる様になって最初に欲しい物は車だったのだし、今の若者も基本的にそれは変わっていないと思うのですけど。 確かに中国など人件費の安い国との対抗上、誰かが安い給料で働かなければ日本で生産を続ける事は出来なかったのでしょうが、本来なら車を欲しいはずの若者を”使い捨て”にして車を欲しくても買えなくした事も今の国内販売激減の原因になっていると思いますし、金が無くて結婚も出来ないし子供も持てない事で将来的にも車を買う人が減り続ける、こんな状況を作ったのは自動車会社など大企業が自ら招いた事だと思いますけど...

 今回のニュースを聞いて思ったのは、何でいきなり”廃部”なのかと言う事です。 大勢居る部員達は野球部のある他の企業への移籍か、会社に残る場合は野球を辞める事になるみたいです。 野球部を維持出来ないのならクラブ丸ごと他企業に売る事は出来なかったのか。 プロのチームだったらそれも出来たが、現役の社員によるチームではそれも出来なかったと言う事か。 既に色々なところで言われ始めていますが、企業がトップレベルのスポーツクラブを丸抱え出来る時代は終わったと思います。 企業から独立したクラブチームにスポンサー企業が社員を選手として送り込むとか、時代に合った新しいアマチュアスポーツクラブの形を作らないと行けませんし、各地で動いている(身分上はプロ)独立リーグを関東にも作る時なのではないかとも思っています...

                  

五輪招致の都予算、累計100億円 「バラマキ」批判も(朝日新聞) - goo ニュース

 民主党が”税金の無駄遣い”だと反発してオリンピック招致への議員決議とやらも上手く行かなかったと聞きますが、今の運動のやり方では土建屋に仕事を与える為のオリンピックだと言われても仕方が無いでしょう。 何度も書いている通り、オリンピックなのにスポーツが前面に出て来ていないからです。 東京都やJOCは相変わらず有名アスリートを招いて「オリンピック誘致を支持してくださーーーい!」と言わせたりしているそうですが、あの人達は名が通っているのでコマーシャルに出演したり、所属契約など活動資金も得やすい”恵まれた人達”で、あの人達が何を言っても悲壮感も説得力もありません。 むしろスポンサー企業が相手にしないマイナー競技の選手たちを一緒に登場させて「競技を続ける為に国の支援が必要です、その為のオリンピック誘致に力を貸して下さい!」と言わせた方が都民の心を動かせると思います。 便利な東京でインフラ整備の為に100億円使うと言ってもバラマキに聞こえるでしょう。 しかし不況で危機に陥っているスポーツの為に200億円使うと言うのなら都民も納得するのでは? 昨日読んだ新聞記事にFC東京の社長さんが出て、サッカー界は総合型スポーツクラブを提唱しているけどサッカーですらギリギリの経営なのに企業が維持出来なくなったスポーツクラブを採算割れを分かっていて引き受けるのは無理だと語っていました。 だったら”ホスト国”としてオリンピックで勝つ為に国と都、そして日本サッカー協会が組んで税金も使ってスポーツの振興に乗り出すべきだと思っています。 私は十万人収容メインスタジアム建設は無意味だとして反対していましたが、サッカー協会としては2018年のワールドカップ誘致に絶対必要な施設だとしているそうで、国と東京都、サッカー協会の利害は一致しました。 こうなっては私ももう何も言いません。 今まで学校と企業に”丸投げ”されていた日本のスポーツは少子高齢化と世界不況で存亡の危機にあります。 今こそ日本に”2度目のオリンピック”が必要な時です。 オリンピックの東京招致への支援を私からもお願いします...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし一億円があったらやってみたい事は...

2009-02-10 22:22:22 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板は、「もし一億円があったらやってみたいことは??」だそうです。 私だったら流川・薬研堀(広島の繁華街)の”夜の帝王”になる...とまではいかないでしょうけど貧乏な私は宝くじでも当たらないとあの辺りで飲む事も”そっち系”の店に入る事もありませんからね... 冗談はさておき、本当に一億円あったら私なら改めて大学に行って好きな歴史を勉強したいですね。 就職の為では無く、純粋に歴史を探求したいですから。 先日も元大リーガーの桑田氏が早稲田大学の大学院に合格されていましたけど、勉強は時間とお金さえあればいつでも出来ますからね... 更に現実的に考えると一億円を株や国債、外貨(今は特に円高なのでお得)など複数の投資先に分散して投資し、一億円を十億円に、十億円を百億円に...とまでは行かないまでも増やして、それを使って貧乏で勉強出来ない子供の為の奨学金を作ったりと社会貢献に使いたいですね...

 それにしても...ランキングに入っている”もし一億円があったらやってみたいこと”は札束を数えて楽しむとか、やっぱり一億円なんて自分が自由に動かせるレベルの金額では無いので使うイメージが出来ないのかな... でもこのランキングを見て不意に思い出したのは先日詐欺罪で捕まった某音楽プロデューサーの事で、最盛期には年収が十億以上あって使い道すら思い付かなかったのか、馬鹿げた豪遊や果ては飛行機のファーストクラスに巨大縫いぐるみを乗せて旅行したとかくだらないと言うか”成金臭い”と言うか... 金が有り余っている時に熱心にチャリティーなどに励んでいれば、別に見返りなど求めていなかったとしても曲が売れなくて苦境の時期には先を争って多くの人が手を差し伸べたのでは? くだらない事にばかり金を使って虚勢を張っても、落ち目になれば周りの人はみんな離れて行くでしょう。 今は不況ですけどきっと次の好景気は来ます。 その時には”人に優しい”善意に溢れた社会になって欲しいと思います。 実は私も毎週わずか一枚ですけどロト6を買っております。 バットを振らなければ三振もしませんけど”ホームラン”も出ませんからね...

もし一億円の札束があったらやってみたいことランキング - gooランキング

                                

A・ロッド、薬物使用認める 「途方もない重圧感じた」(産経新聞) - goo ニュース

 ”A・ロッド”ことアレックス・ロドリゲス選手(ニューヨーク・ヤンキース)も相変わらずのお騒がせ...と思ったら今回は聞き逃せない大問題ですね。 私はかつてのバリー・ボンズ選手やロジャー・クレメンス投手らの時にも書きましたけど大リーグでステロイドや筋肉強化剤などの薬物が禁止になる以前の使用記録は”実質公認”状態だったのだから罪に問うべきでは無いと言う立場なんですけど、ただ史上最速ペースで積み上げて来た通産本塁打記録が一時期禁止薬物を使っていたと言う”括弧付き”になって将来も語られてしまうのは残念ですね。 以前、ボンズ選手がハンク・アーロン氏の通産本塁打大リーグ記録を塗り替えた時もこの”疑惑”があった為にアーロン氏は花束贈呈などの祝福に球場へ行く事を中止しましたし、近い将来にA・ロッドがアーロン氏や王さん(元ホークス&WBC日本代表監督)の記録を塗り替えた時も球場に祝福に行きにくくなるのではないかと思っていますし、アーロン氏や王さんも残念に思っているのではないでしょうか...

               

エキスポランド閉園へ 再建断念、コースター事故響く(朝日新聞) - goo ニュース

 エキスポランドには中学校の時の修学旅行(京都・奈良・大阪と言うルートだった)で一度だけ行った事があります...いや、もしかしたらその後もう一度妹と行った事があったかも知れない。 お目当てはあの事故が起こった立ち乗りコースターの『風神・雷神』で私も実際に乗ったのですが... その後も大阪には何度も行っていますし学生時代に住んだ事もありますが吹田方面はバイトの用事でしか行った事が無かったですね。 今は遊園地そのものが厳しい時代で更にあの事故がありましたから経営も厳しかったのでしょう。 噂では事故の時は大変な惨状で地元の人にはそのイメージも残るのでしょうし... 跡地にはJリーグ・G大阪のサッカー専用スタジアム建設案も挙がっていますけどどうなるのか? 個人的にはこの場所より大阪市全域からサポーターを集めやすい場所の方がいいと思うのですけど。 例えば梅田北ヤードの再開発でまだ残っているところとか...

       

 あるお笑い芸人さんの個人ブログに「人殺し!」などと中傷する書き込みがされて、それを見て信じ込んだ不特定多数の人(子供から大学の職員まで)からも激しい口調の書き込みが殺到していわゆる”炎上”と言う状況になり、被害にあったその芸人さん(と所属事務所)の訴えでついに警察が動いて新聞やテレビも取り上げて大問題になった事件には新聞も敏感に反応して各紙のコラムや社説などでもネット社会の匿名性や根拠の無い噂が一人歩きする怖さなどが語られていました。 私もこうしてブログをやっている人間として人事ではありませんし”根も葉も無い事”は書かないとか、仮に噂レベルのネタを書く場合はその事をちゃんと明記しておかないとと思っています。 ただ、この問題がここまでの騒ぎになった背景には少年犯罪についての世間の意識があると思います。 それを取り上げないと本質を見失う気がしまして...

 今回の事件は被害者の芸人さんが昔、東京で起きた女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人グループの一人だったのではと”根も葉も無い事”を書かれて中傷されたのがきっかけで始まったと聞きます。 もちろんこの芸人さんは事件に無関係なのだが、それに対してブログを見た不特定多数の人が一斉に反応したのは、あの事件を起こした”少年達”が未成年と言う理由だけで大幅に減刑されて今頃は既に社会復帰している、いや...世間の認識は”野に放たれてしまった”と感じているのだろう、だからこそここまで過敏に反応したのだ。 ”根も葉も無い事”を書いて申し訳ありませんが、噂ではあの事件の主犯格の”元少年”は出所後も懲りずに大小の事件を起こしているとどこかで聞きました。 もちろんこれは裏を取っていない”根も葉も無い事”です。 でもこう言う噂が流れているから世間が激しい嫌悪感を持っていて、これが今回のブログ炎上事件の背景になっていると...

 女子高生コンクリート詰め殺人事件の詳細は私も新聞に連載されたルポルタージュで知りましたけど、居た堪れなくて読むのが辛いほどの余りに凄惨な事件で私が被害女性の親だったら犯人グループ全員を八つ裂きにしても飽き足らない気持ちになると思います。 それが少年だったと言う理由で少年向けの矯正プログラムをやらせて何年か後には出所しているのでしょう。 事件の残虐さや非人道性から考えればもっと厳しい刑罰があっても良かったし、どうしても死刑には出来ないと言うのなら例えば高野山比叡山などの寺に送って”色欲厳禁”の厳しい修行を十年以上やらせて被害者の霊の弔いをさせるとか...日本は宗教国家では無いのでありえないでしょうが。 他には日本から遠く離れた離島に監視付で”島流し”にするとか。 少なくともそれなら市民も安心出来ます。 凶悪事件を起こしていながら少年院で大人しくしていれば数年で”野に放たれて”いると思う潜在的な嫌悪感が今回の事件の背景にあったと思います。 裁判員制度の導入はいいのですが、刑罰に関しては死刑か無期懲役などと言う極端なものでは無く、終身刑や性犯罪には去勢刑、それに先ほど書きました寺送りや”島流し”など死刑以外の重い刑罰を増やせば裁判員さん達も選びやすくなるのではと思いますし、市民も安心して寝られると思います...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上に立つ人

2009-02-09 22:22:22 | Weblog
 この週末はいつものレンタル屋で映画のDVDを借りて見た。 今回借りた一本目は『明日への遺言』と言う邦画だ。 この物語は旧日本軍の岡田資中将を主人公にして終戦直後の日本軍関係者と戦争指導者らに対する”戦犯裁判”を舞台にしたお話です。 戦争末期、アメリカ軍は日本本土に対する激しい戦略爆撃を行い、その際に撃墜された爆撃機B-29のパイロットや乗員に対して街を焼かれ、身近な人を殺された住民や兵士達の恨みの感情が高まって戦国時代さながらに”斬首刑”をやってしまった。 戦争が終わり、勝ったアメリカ軍は”文化の違い”により野蛮で残虐だとしか感じられなかったこの処刑を行った関係者を戦犯として厳しく罰しようとする。 岡田中将はかつてイギリス留学で鍛えた英語力を駆使して何とか部下に罪が及ばない様にと裁判を進め、結果として自身は絞首刑になってしまうのだが... 今、無責任や責任回避をする人の姿が目立つだけに部下の罪を全て自分で背負おうとする岡田中将の姿勢や生き様には新鮮なものを感じます...

 それにしても、”文化の違い”というものは戦争の時には悲劇を呼ぶ事もあるらしく、子供の頃に読んだ漫画『はだしのゲン』では捕虜に対して親切にしたはずが文化の違いで全く逆の”捕虜虐待”と受け取られて親切をしたはずの看守が死刑になったりした事もあったそうです。 例えば脚気で苦しんでいた捕虜に看守がお灸を据えて治し、その時は喜ばれたにも関わらず、戦後その捕虜が解放されると「火あぶりの虐待を受けた。」と訴えられて”親切な看守”が死刑にされたと言う話があったそうです。 他にもゴボウを食べさせたら「食事に木の根を出された。」と訴えられて厳罰に処されたとか色々... 今は日本とアメリカの交流も進んでこんな事は考えられないのですが、逆に考えると”相互理解”こそが戦争を防ぐのには必要で有効なのではと。 『はだしのゲン』は原爆の非人道性を訴える漫画と言うイメージがありますが、戦前の滅茶苦茶な日本の姿(どこかの”将軍様の国”を笑えない程に凄い...)や、戦後に価値観が逆さまになった時代の中の混乱も見事に描き出していて興味深いです。 機会があれば読んで頂きたいですし、学校の図書館に常に置いておいてもらいたいですね...

                       

5人の枠、855人受験 大阪・摂津市の職員採用(共同通信) - goo ニュース

 私が数年前に広島市の下級公務員試験を受けた時も10人ちょっとの募集に200人が受験すると言う大変な”狭き門”だったのですが、不況の今はそれ以上にすごいと言う事なのでしょう。 それにしても以前、各地の自治体が緊急雇用対策として短期間のアルバイトを募集した時は募集定員に満たない程度しか集まらなかったと聞きますけど正規の公務員試験にはこれだけ来ると言う事は、”派遣切り”などで失業している人達は給料の多寡より安定を求めているのかも知れませんね。 その意味では行政と労働者の思惑が擦れ違う”ミスマッチ”だった事になりますけどね。 ただ、余程遠くて現地まで行けないのならともかく、公務員のアルバイトは私もやった事がありますけど結構割が良くて短期間でちょっとの蓄えも出来ましたし短期間でもやって当座の生活費を作れば良かったのにと個人的には思いますけど。 それにしてもこう言う時期だから公務員は魅力的ですね。 私が受けた時にも給料の欄に”年齢給”と書かれていて凄い、民間とえらい違いと思ったくらいですから...

                         

「酒気帯びで免許一発取り消し」 これで飲酒運転による悪質事故は無くなると思いますか?


交通事故による死亡者は減少していると聞きますが、相変わらず新聞には飲酒運転事故の記事が載っています。
そんな中、「酒気帯び運転」の処分を厳格化する改正案が閣議決定されました。

「酒気帯び」でも一発取り消し…道交法改正案を閣議決定(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000010-yom-soci
> 酒気帯び運転のうち、呼気1リットル中のアルコール濃度が0・25ミリ・グラム以上の場合、違>>続きを読む


この記事についての意見:


 どちらでもない、その他






 罰則を厳しくすれば飲酒運転は少しは減るでしょう。 でも完全には無くならないでしょうしモラルが欠如しているドライバーも居るでしょうから。 事実、飲酒運転の発覚を恐れてひき逃げする事件も度々起きましたし... やはりドライバーのアルコールを検知してエンジンが掛からない装置の設置を義務化するしか無いでしょう。 そして究極的には自動操縦の技術を開発して”運転しない車”を実現するのが飲酒運転を無くす方法だと思います。 飲酒運転に限らず、カーナビやカーステレオを操作していて事故をするなど、人間は”ミスをする生き物”ですから...



ニュース畑の記事を読む



                  

違反1号…ダル“プチ切れ”15秒ルール(スポーツニッポン) - goo ニュース

 いくら何でも捕手からボールを受け取ってから15秒以内に投げるのは無茶でしょう。 確かにテレビゲームの野球ではそのくらいの速さで投げていますけど、あれは投手と捕手とのバッテリーによるものでは無く、プレイヤーが一人でやっているからあの速さで投げられるのであって、15秒ではダルビッシュ投手の言われている通り、捕手とのコミュニケーションも何もあったものではありませんよ。 野球アニメを見ていても次に投げる球種を巡ってバッテリー間でやりとりが長く続いて、意図を込めてボールが投げられるのです。 そんなに試合時間を短くしたいのならダルビッシュ投手が言われている通り、ストライクゾーンを拡大して打者が早いカウントからどんどん打って来る様にした方が有効なのではないでしょうか。 それにしても試合時間の短縮は去年くらいからプロ球界で本格的に取り組まれていますが、テレビ中継に見放されてから取り組むなんて遅過ぎると思いますし、こうやって物事を決めるのに時間が掛かりすぎるのは球界の意思決定システムの不備なのかも知れませんが...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品の...

2009-02-08 23:23:23 | Weblog
 私の地元(広島市佐伯区)に京都ラーメンの有名チェーン店・『天下一品』の店が出来た。 新聞の折り込みチラシにオープン記念特別価格として週末の3日間、並ラーメン325円、餃子140円、ご飯が75円といずれも半額になると言うので久しぶりに食べたくなって行ってみる事にした。 私の住む町で広島市の西の端、佐伯区には既に『とりの助』と『来来亭』が出店しており、これで京都ラーメンの三大チェーン店が揃い踏みになった訳か... ちなみにこの店は佐伯区の西端部にあり、ここから数キロ先の廿日市市内には同じく京都発祥の『餃子の王将』の廿日市店がある。 広島市は何故か京都ラーメンの激戦地になったな。 広島と言えばお好み焼き(もちろん広島風)のイメージが強いが、ラーメン屋(広島風は”中華そば”と言う)も多いし、うどん屋も多くて汁無し坦々麺みたいなものが流行ったりもして麺類が好きな地域性があるみたいですね。 そう言えばお好み焼きにもソバやうどんを入れたりしていますし...

 ...そんな訳で店に着いた。 時間は18時の少し前で一応”夕食時”だが駐車場を見る限り意外と空いている。 半額キャンペーンも最終日だからな。 店舗は二階にあって入り口で店員が「何名様ですか?」と聞いて来るので「御一人様です。」と即答した。 すると「今回はメニューがラーメン、餃子、ご飯の3品だけとなっています。 こちらで注文をお願いします。」と言うので私はラーメンと餃子を注文した。 混雑を避けて注文を早く捌かないといけないと言う問題や、半額で提供する為のコストの問題も考えるとメニューも簡素化するしか無いのだろう。 店に入るとカウンターは十分に空いているので並ばずに即座れた。 並んでいるのはテーブル席の空きを待つ家族連れだろう。 当たり前だが開店したばかりなので店内は清潔感がある。 カウンター席と厨房の間に通路が作られていてここの他の店と造りが微妙に違うな。 厨房の真ん中でアルバイトの子に指示を出しながらラーメンを作っている男が居る。 あの人がチラシに名前が出ている西日本のチェーン店統括本部代表らしいな...

 程なくしてまず餃子がやって来て、続いて先程の統括本部代表の男が自らラーメンを持って来た。 席に用意してある辛子味噌で味を調節して食べろと言う事らしい。 早速食べようと思ったがどうも調子が出ない。 『天下一品』と言えば無料の茹で玉子サービスがお気に入りなのだが、今回はそれが無かったからだ。 もちろん半額で提供する為に削るしか無かったのだと思うのだが、これが今回だけなのか、それとも明日から始めるのかはこの店の”お得感”を左右する重要な問題なので後でしっかりと聞いておかないと... ラーメンの味は良くも悪くも『天下一品』御馴染みのこってり味だった。 チェーン店の店舗指導者が自ら作っているので尚更”いつもの味”になるだろう。 ここの餃子は初めて食べたが微妙だな。 私個人的には『王将』の方が好きだ。 まああっちは”本業”だし、これは完全に好みの違いだろう。 今は金が無くてラーメン屋にも気軽に行けないが、またいつか余裕が出来たら”普通の日”に改めて来て茹で玉子も一緒に食べてみたいものである...



つい忘れてしまうものランキング(gooランキング) - goo ニュース

 ...つい忘れてしまうものですか。 私もランキングにあるビデオの録画予約をよく忘れて後から気が付いてがっかりするとか、図書館の新聞や本屋で立ち読みしたテレビ雑誌で今日撮りたかった番組をやっていたと気が付いてショックだったなんて事が多々あります。 私の職場の同僚の家にあるハードディスクレコーダーは”キーワード録画機能”があるらしくて興味のある番組(ロボットアニメなど)のキーワードを検索して勝手に録画してくれるので取り忘れがかなり少なくなるらしいですね、羨ましいですけど。 他に忘れやすいものとしては携帯電話もそうですね、出先で置き忘れて青くなる様な経験は今のところありませんが、家に忘れて外出して出先で時間が分からなくて往生した事はよくあります。 今の私にとって携帯電話は腕時計の代わりでもありますので... それと”定番”の傘もよくありますね。 傘を持て出て屋内に入り、出る時に雨が降っていないとそのまま傘を忘れて帰る失敗が何度かありましたから...

つい忘れてしまうものランキング - gooランキング

                            

真央 意地のフリー1位!総合3位を堅守(スポーツニッポン) - goo ニュース

 浅田選手は最初の6位から結局3位まで順位を上げて今大会を終わったみたいですね。 今回はテレビ中継とスポーツニュースを見逃したのでネットの動画サイトでチェックしましたけど前回の寝不足なのかと言いたくなる様な演技から一転してスピード感がかなり戻っている演技になっていましたね。 ジャンプがまだ本調子では無かった様ですが短い時間でよくもここまで立て直したものです。 今回の経験を生かして次の大会でまた活躍してもらいたいものです。 それにしても本調子では無かったとは言え、気迫のある浅田選手の演技は本当に格好良いですね、惚れてしまいそうです。 もっとも20歳以上も歳の離れた、しかも極悪人に惚れられても迷惑千万、いつも通り「キャー変態!」の一言で終わりですよ...って今回は久しぶりに意味が通じましたね。 決していい事ではありませんけど...



ソマリア、海賊対策に万全=「やられたらやり返す」-麻生首相(時事通信) - goo ニュース

 喧嘩じゃ無いのだから”やられたらやり返せ”なんて幼稚な言い方ですね。 もちろん私は海軍(海上自衛隊)派遣論者ですが、私がその事にこだわるのは日本にとって絶対に守らないといけない”海の道”の安全を脅かす海賊は排除しなければならないからで変な話、今回のソマリアの問題を放置していれば他の国でも”海賊は儲かる”と”新規参入”する馬鹿が現れる様な事にでもなったら本当に日本の経済が危ないと危惧しているからで、スエズ運河の航路とは関係無いからとか言ってはいられないので。 とりあえず今回に関しては相手が”犯罪者”なので憲法9条には違反しないでしょう。 やるなら早くやって早く終わらせるべきでしょう。 派遣される船は海上自衛隊呉基地所属だそうですが、乗組員には当然ながら妻子や家族が居るのです。 ロケットランチャーやマシンガンで武装した海賊の居る海に行かせるのは心が痛みますけど今はどうしてもやらないといけない、総理も現地に行く自衛官の身やご家族の事まで意識した上で慎重に話をしてもらいたいものです...

                            

 広島の新球場・マツダスタジアムの開場が近付いているが、JR西日本ではカープのナイトゲームがあった日は試合終了後に広島駅から各方面に臨時便を出してくれるのだそうだ。 カープ球団としてはこれがお目当てで今の場所への移転を決めた様なものだからな。 新球場の開場に合わせて広島駅と、隣の天神川駅で自動改札機を増やすなど混雑への対策もするのだそうだ。 せっかくだから切符を買う混雑を解消する為にカープの図柄が付いた特製のICOKAサービスも始めてはどうかと思います...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする