廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

一度は食べてみたい全国のご当地鍋は

2009-01-31 23:23:23 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板は、「一度は食べてみたい全国のご当地鍋は??」だそうです。 私だったらランキング2位に入っているきりたんぽ鍋に興味がありますね。 私も名前くらいしか聞いた事は無かったのですが、愛読している漫画『美味しんぼ』(雁屋哲さん&花咲アキラさん・小学館)で取り上げられていて興味を持ったもので。 最近は東京にもお店はあるそうですが、本当に作りたてのきりたんぽに”本物”の比内地鶏から出た出汁が染み込んでたまらない旨さなのだそうです。 こればかりは現地まで行かないと食べられないのだとか。 秋田の地酒と一緒に楽しめれば最高ですね...

        

 他には博多水炊きアラ鍋も美味しそうだったですね。 私は”水炊き”はタダの鶏肉鍋みたいに思っていましたが、以前『ためしてガッテン』(NHK総合)で詳しく紹介しているのを見ると全くの別物だったみたいです。 水炊きには白菜では無くキャベツを使うなど、寄せ鍋や鶏鍋とは色々と違うみたいですね。 アラ鍋はこちらも『美味しんぼ』で紹介されているのを見て興味を持ちました。 博多でアラと呼ばれているクエみたいな魚を使った鍋で、私みたいな貧乏人ではまず縁が無さそうな料理ですが... 博多と言えばモツ鍋も有名ですが、残念ながら私は内臓肉が大の苦手なので食べる機会はありません...

        

 広島ではカキの土手鍋が有名...と思っていたらランキングに入っていませんね、実は知名度がかなり低かったみたいで。 確か作り方は土鍋の側の部分に味噌で”土手”を作り、鍋の中に出汁を取って野菜とカキを入れて煮るのだと思いましたけどどうだったか? 出汁の中に味噌が溶け込んでちょうど良い味になるはずですが。 広島では最近、ええじゃん鍋なる広島名物をとにかく入れた新作の鍋料理が観光キャンペーンで開発されていましたが、これは食べた事がありませんね。 先程の土手鍋もそうですが、観光ガイドブックなどにこれらが食べられるお店とかを詳しく紹介した方が良いと思います。 もっとも私自身はいつも一人旅なので旅先で鍋料理を食べる事は基本的にありませんけど、念の為...

一度は食べてみたい全国のご当地鍋ランキング - gooランキング

                        

【コラム】 オリンピックを招致するとどんな“いいコト”があるの?(R25) - goo ニュース

 オリンピックを誘致出来れば地元に○○○億円の”経済効果”があるとか、相も変わらずこんな話ばかり出て来ますが、今の都民も国民もそんな話には踊らないですし、またオリンピックを口実に”土建屋の為の工事”が行われるだけだろうと冷めているのだと思いますが。 事実、スポーツ施設は極力既存の物を使い、アクセス道路などの整備をしたいと都知事も申しておりました。 しかし何でも揃っているはずの東京にはちゃんとした専門の野球場もサッカー場もありません。 スポーツに金が回らず、道路とかにばかり金が動いて何の意味があるのかとみんな思っているのでは。 ニュースを見ているとメダリストが”広告塔”としてオリンピック誘致のPRをしていますが、そんな事よりも本質的にスポーツを前面に出すべき、オリンピックを開催する事によって日本のスポーツが変わる事をアピールするべき、例えば開催国として今まで最多のメダルを獲ってみせると約束するとかするべきだと思います。

 去年の北京オリンピック開催国の中国もメダルをかなり取ってホスト国の面目を保ちましたが、日本の前回大会での成績を考えると企業に”丸投げ”の今のスポーツ界の体質を改善しなければ8年後のオリンピックは日本代表が惨敗(開催国なので実力が無くても出られる)し、ただやっただけで日本のスポーツに何ももたらさなかったと都民や国民の失望感も大きなものになるのでは。 先日も書きましたけど『ナショナル・トレーニングセンター』(NTC)を拠点にした”英才教育”と、スポーツクラブのプロ化や企業からの独立で日本のスポーツを”世界で勝てる”組織に改善する、そんな夢や理想を掲げれば税金を使うことに抵抗がある都民や国民も納得する、オリンピック誘致への支持も高まるのではないかと私は思いますが... オリンピックを旗印に世界で勝てる日本スポーツが出来る、これがオリンピック誘致でもたらされる最も”良い事”ではないでしょうか...

         

【コラム】 2016年、東京オリンピックが実現したら東京の街はどう変わる!?(R25) - goo ニュース

 昨今の傾向では”環境”をキーワードにするのがアピールポイントになるみたいで、東京都が”コンパクト五輪”を売りにしているのも広大な敷地を確保する為に郊外の山林を切り開いたり、新規で海を埋め立てたりする事が無い、オリンピックの為に自然破壊をしない事を強調しているのでしょう。 そしてオリンピックを旗印に東京の街の緑化も進めるそうで、私は東京は今でもそれなりに緑があると思っていますが、ビルの屋上など更に緑化を進めるつもりなのでしょう。 それだったら更に電気自動車ハイブリッドカー天然ガス車水素自動車バイオディーゼルなど環境に優しい...と言うか少しはマシな車の普及を後押しすれば良いのでは? 本当は車に乗らずに極力歩く、公共交通機関を利用する方が環境に優しいと思いますけど... でも今は不況で車が売れなくて各社とも環境対応型の車の開発に必死ですからオリンピックを旗印に国と東京都がそれを支援する、緑化推進事業との”二本柱”で東京の環境改善をアピールするのは良いと思いますが...

 私は”アキバ系”ですが秋葉原以外の東京も大好きです。 オリンピックの開催によって東京に世界中から人が集まって来て、本当の日本の姿や東京の良さを世界中に知ってもらいたいですし、だからこそ東京でオリンピックをやる意味があるのだと思っています。 そして不況でスポーツが危機の中にある今、オリンピックを旗印に日本スポーツを革命して日本人が世界に誇れるものに変えて行きたいと言う夢を描いております...




 最近、地元の図書館にスポーツ新聞を持ち帰る不届き者が居るらしく、今日は隣町の図書館に行ったので読めなかった日の新聞もチェックした。 その中に面白い記事があった。 タイガースでは新監督の真弓さんの現役時代にファンが外野席でやっていた『真弓音頭』(上の動画みたいにミッキーマウスのマーチに合わせてメガホンや応援バットを持った応援団が一列に並んで行進する)を監督就任を機に復活する可能性があるが、今の満員が普通になった甲子園球場の外野席でやられると危ないのだそうだ。 だから復活するにしても安全第一で振り付けの変更をお願いするらしいのですが、だったら広島の新球場・マツダスタジアムでやったらどうでしょう。 ここには応援団専用の座席、パフォーマンスシートがありますので、ここなら一般のファンを巻き込まずにパフォーマンスが出来ると思いますが。 もっとも、あれは選手が試合に集中出来なくなりますので、タイガースファンの皆様には試合前か試合後の限定でお願いしますけど...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の息抜き方法

2009-01-30 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「息抜きの方法を教えてください」だそうです。 私の息抜き方法は”離”と言うか、今何かをやっている場所から離れて違う景色を見る事でしょうか。 今の仕事で”息抜き”をする様な機会はあまりありませんので以前通っていた専門学校時代の事になりますが、授業は朝2時限と昼の2時限でその間に昼休憩がありました。 昼食は近くの店で外食か教室で食べるクラスメートが多かったのですが、私は食費節約の為に弁当持参で近くの神社まで行ってそこで食べていました。 パソコンに向かっている日常から、大昔からそのまま続いている神社の歴史的な景色を見ながら食事して当時、すごく気分転換になったと今でも思っています。

 学校が終わって放課後も私は教室に残ってパソコンに向かっていましたが、途中で30分ほど近くの喫茶店(一杯180円の某チェーン店...)に行って本を読んだり、店内の光景や他の客などを眺めながらボーっとしていたりして過ごし、これもまたいい気分転換になりました。 単にそれだけでなく、今いる場所の外を歩いているだけで気分転換になります。 そんな感じですね。 今でも休日に一日中家に居る事は余程の事でもない限りありません。 外を歩いて気分転換と情報収集に努めております...

                        

イチローバット折られ「すごいぞ小松!」(日刊スポーツ) - goo ニュース

 イチロー選手(シアトル)を相手にバッティングピッチャーですか。 何か野球漫画・アニメの『メジャー』(NHK教育)を思わせる展開ですね。 ちなみに劇中では”キョーシロー”になっていましたけど。 漫画原作では”コジロー”だったのですが、権利関係の事情なのかも知れません。 主人公の吾郎がキョーシロー選手専属のバッティング投手の球が遅いと挑発したのに対し、キョーシロー選手は打撃投手の”プロの仕事”を馬鹿にするのは許さんと”対戦”をOKし、吾郎が打撃投手としてキョーシロー選手と対戦したがあっさり打たれてしまうのですよね... 小松投手にとってはWBCの本メンバーに選ばれる為にも”真剣勝負”でいいところを見せておきたいところですから結果が出てこれで本選メンバーへ大きく近付いたのかも知れません。

 本などで読みましたが、昔の投手は同じチームの打者相手に”真剣勝負”の打撃投手をする事によって投球技術を身に付けたそうですね。 今はどの球団にも専門の打撃投手が在籍し、現役の投手が打撃投手を務める事はあまり無くなっているのですが、チームスタッフの人数に制限のあるWBCではそんな”懐かしい光景”が復活するのかも知れませんね。 来月半ばからのWBC代表合宿では松坂投手(ボストン)もイチロー選手の打撃投手をやりたいとマスコミを通じて公言しているそうですし...

               

ついに10万円割れの薄型テレビ 日本メーカーの戦略転換必至(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 そうですか...ついに薄型の液晶デジタルテレビも10万円台に突入するみたいですね。 もっとも、私は以前から32型の液晶フルハイビジョンテレビが10万円を切るまで待ってから買おうとしていたので、安くなってくれるのは素直にありがたいですけどね。 予算的にも部屋の広さなどからも32型くらいが適当ですし。 それに政府が地上波デジタル化だとして無理矢理テレビを買わせようとしているのだから、チューナーを配るよりはちゃんとしたデジタルテレビが少しでも安く買えた方が良い事だと思いますけど...

 家電メーカー側は何とかして”値下げ競争”から脱却しようと色々頑張っているみたいですね。 最近は番組を録画出来るハードディスク内蔵型が目立ちますね。 素人だとテレビとレコーダーの配線とかが面倒だったりしますけど、内蔵型ならそんな必要はありませんし、デジタルテレビとハードディスクレコーダーを両方買うよりは結果的に安く済ませられるので人気があり、多少は価格競争から距離を置く事も出来ているみたいですが...

 私が不意に思い出したのは据え置き型の家庭用ゲーム機で、あれらはハードにそれでしか遊べないソフトを少しでも多く呼び込む事によって付加価値を高めて売っています。 それをテレビに当てはめると、どのテレビでも普通に見られる地上波放送が見られる事は特に意味が無く、それだったら外部の企業と提携して”ソフト”すなわち独自の番組を集めてはどうでしょう。 例えばカープ球団と提携してファンがそのテレビを買うと、ネット中継などを利用してカープの試合が他球場のも含めて全て見られ、同時間のドラマなどは内蔵ハードディスクに録画して試合終了後に見られる様にするとか...

                      

【コラム】 同世代の財布の中身は?イマドキ「最低限の生活費」(R25) - goo ニュース

 東京で生活するとそんなにお金が掛かるのですか。 自慢ではありませんが私の今までの人生で月給が20万円を超えた事は無いのですが。 とてもじゃありませんが私はちょっと東京では暮らせませんね... 昔、通っていた専門学校で進路指導の先生が東京は生活コスト、特に家賃が高いと教えてくれたのを今でも覚えていますので。 でも今のニュースを見る限りでは”最低限度以下”の収入で暮らしている人も居るみたいですけど... それにしても、同世代の”財布の中身”とはなかなか笑えない話ですね。 私は財布にはほとんどお金を入れておらず、常に3000円以内に抑えて残りは銀行に貯金して必要な分だけコンビニや郵便局のATMから引き出しています。 小心者なので懐に大金が入っていると怖くてしょうがないので。 常に10000円以上は財布に入っていないといざという時に困るぞと忠告してくれた先輩とかもいましたけど、やっぱり財布を落としたりするのではと心配で大金は持ち歩けないです...

                            

 いよいよキャンプが2日後に迫って来ましたね。 カープの選手も一軍は沖縄、二軍は日南へと移動を始めていると思います。 もちろん他球団も既にキャンプ地入りしているところもありますし、オフが終わってプロ野球界は今季への準備が始まります。 もちろん今年はWBCもありますからそちらへの準備も怠る訳には行きませんね...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民球場跡地問題、決着(?)迫る

2009-01-29 22:22:22 | Weblog
 新球場・マツダスタジアムで行われる今季カープの試合チケットだが、開幕三連戦だけは広島市民球場の窓口販売のみになると先日、広島市内の『ギャラリー・カルピオ』に行った時に聞きました。 その開幕戦チケットは朝から窓口に並ばないと厳しいですし、私も買えるかどうかかなり微妙なのですが、問題なのは遠方のファンと対戦するドラゴンズのファンですね。 広島在住の人につてでもあれば話しは別ですが、そうでもないと買えないですし。 新球場の特色として応援団専用のお立ち台、いや特別席のパフォーマンスシートがあるのですが、それのレフト側席チケットの大半を別の売り場で委託販売してはどうかと思います。 それはどこかと言いますとナゴヤドームのチケット販売所です。 記念すべき新球場の開幕カードですし、広島まで行って見てみたいと思うドラゴンズのファンも居ると思うのですがどうでしょう? 去年、市民球場でドラゴンズ戦を見に行った時もレフトスタンドにはドラゴンズのファンがかなり多く来てくれていましたし、試合後に広島駅の新幹線乗換え口に行ったら、ドラゴンズのユニフォームを着た人がどんどん新幹線ホームの方へ向かっていました。 もちろん名古屋から来ているのかどうかは分かりませんが... 私も去年はナゴヤドームまで出向いてカープの応援をした事がありますし、今回のマツダスタジアム最初の試合に行って見たいと思っているドラゴンズファンもパフォーマンスシートを埋めるくらいは居るかも知れないと思うのですが...

              

幸村の妹を姉に設定変更=NHK大河ドラマ「天地人」(時事通信) - goo ニュース

 これは面白いニュースですね。 史実には出て来ないオリジナルキャラクターの設定に無理があったと言う話ですが、一般視聴者が登場人物同士の年齢がおかしいと指摘したと言うマニアックさが歴史ファンとしてはちょっと嬉しかったりして。 それだけ歴史や戦国武将に興味を持っている人が多いと言う事ですから。 前に本で戦国時代の年表に武将達の生没年を重ねている図を見た事がありますが、北条早雲朝倉考景らの”第一世代”から始まって真田幸村は本当に最後の頃の世代ですから戦国時代シミュレーションゲームでもなかなか登場しませんし、そんな歴史ファンやゲームファンには18歳以上に見える”真田幸村の妹”が不自然だと思ったのかも知れません。 時代劇でもゲームでも、歴史に興味を持つ人が増えるのはいい事だと思いますよ。

                       

日本完敗W杯予選大丈夫か/アジア杯予選(日刊スポーツ) - goo ニュース

 この試合は開催国側が放送権料を吹っ掛けて来たので日本のテレビ局が放送を断念したとか色々ありましたけど、今までやって来たサッカーが出来ずに敗れたと聞いて残念です。 特にバーレーンに苦手意識があるとは思えないのですけど... 去年、同じ相手に負けてから岡田監督も開き直って自分のやりたい、目指していたサッカーを貫くと決めて今まで結果が出ていただけに残念です。 今回はアジアカップ予選の一試合だったみたいですし、チームを引き締め直して肝心のワールドカップアジア予選の方に臨むしか無いでしょう。 ヨーロッパのクラブでプレーしている選手達に依存するのも面白くありませんが、もう最終予選への召集を決めているみたいですし、とにかく形振り構わず勝ちに行くしか無いのではと。 ワールドカップ出場を逃してはせっかく地道に盛り上がって来たサッカー人気に水を差しますし...

                 

Jリーグ観戦者、40代以上が4割に=観戦者調査で判明(時事通信) - goo ニュース

 この調査結果についてマスコミは”若者のJリーグ離れ”とネガティブに書き立てていましたが、私はそうは思いませんけど。 私もここ何年かサンフレッチェの応援に広島ビッグアーチまで行っていましたが、客席のサポーター年齢層は子供から若者、親子連れ、果ては御年配の夫婦だけの人まで居ました。 私はJリーグ発足直後の事も覚えていますが、当時はサッカーを見に行くのは若者だけとかマスコミに書かれていたと思います。 Jリーグの各クラブが地道な集客努力をして若者以外のサポーターも増やして来たからこそ今回の調査結果があるのでしょう。 スタジアムに足を運ぶサポーターの数さえ減っていなければ”若者の割合が減って”も特に問題は無いと思います。 ただ、スタジアムに来るサポーター年齢層の幅が広がったと単純に喜んでもいられません。 今はテレビなどで”本場”ヨーロッパのサッカー情報や試合中継がいくらでも見られる時代になっています。 それなのでJリーグ各クラブも今まで以上に選手の育成とチーム戦術の強化・確立に努めてJリーグ全体のレベルアップをし、”目の肥えた”今の若者が本当の”Jリーグ離れ”をしない様にして行く必要はあると思います。 とにかく、大きなイベントとかがなかなか来てくれない地方の人達にとって地元のJリーグクラブの存在は決して小さくないと思いますし、その事を地元の人も地方自治体も意識して地域のクラブを守って行って欲しいものです...

 それと広島ではサッカー専用スタジアムを街と一体化出来る市内中心部に造らないといけません。 先日、サンフレッチェのクラブ代表と監督、選手代表が秋葉忠利・広島市長を表敬訪問した時も広島県サッカー協会と同様に専用スタジアムの建設を願い出たと聞きます。 秋葉市長もサッカー専用スタジアム建設を公約に掲げて当選したのですから、広島サッカー界の総意を無視してまでスタジアムを造らないのは公約違反、即刻辞任するべきだと思いますけど。 前から書いている通り、造るのなら今の市民球場跡地がベストです。 どうしてもダメだと言うのなら広島大学跡地だってあります。 また、市民球場は取り壊さずにそのまま残してアマチュア野球の会場として使い続ける方法もあります。 秋葉市長の仰る通り、イベント広場にするとして、だったら市民球場のフィールドでもそれは出来ますし、カープがマツダスタジアムに移転して空いた空間に折鶴の保管・展示施設を造れば済む話ではないかと思うのですけど。 何をそんなに取り壊しにこだわっているのか存じませんが、サッカー専用スタジアムにしないのなら使える物をわざわざ金を掛けて壊す必要は無いと私は思いますけど...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の夢

2009-01-28 22:22:22 | Weblog
 今日、広島市秋葉忠利市長が会見し、広島市民球場跡地問題については以前発表した市の構想通り、公園化してイベント広場や平和祈念公園に供えられた折鶴の保管施設を作るとコメントしたそうで。 私はあの場所はサンフレッチェのサッカー専用スタジアムしか無いと思っているのですが、マツダスタジアムを造ったばかりで広島市にも余裕は無いし、なかなかそう言う流れにはならないですね。 試合数が少なくて”経済効果”が野球より見劣りすると地元商店街なども誘致に乗り気では無いし...

                            

2009年度ミス日本グランプリの宮田麻里乃さん、綾瀬はるか似のアニメ好き (マイコミジャーナル) - goo ニュース

 私も彼女をニュースやワイドショーの映像で見ましたがなかなか可愛かったですね。 アニメが好きなところが私と共通点があって親近感が持てます。 私が17歳の頃はよいよガキだったですけど、彼女は受け答えもしっかりしていて大したものです。 将来は経済関係の仕事が目標だそうで、頑張って夢を叶えて欲しいですけどこれだけ美人なのだから華のある世界と言うか、”表舞台”で活躍してくれればもっと嬉しいのですけどね。



伊東 乾の「常識の源流探訪」 日本アニメの「ガン」になる「喫煙シーン」 (日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 日本だとタバコは大人のイメージがあるのか、”演出”として喫煙場面は確かにありますね。 もちろん子供向けではあまり無いはずですが、日本独自として世界からも評価されている青年層以上向けのアニメに喫煙場面とかがあるのは事実ですし、そう言うのを見て子供心に格好良いと言うイメージが付いてそれが中高生時代からタバコを始めるきっかけになるのかも知れません。 もちろん、これでも昔よりは減っているとは思いますけど。 古いVTRを見ているとタバコのCMがガンガン流れ、ドラマなどの登場人物はタバコをよく吸っているし、タバコの吸殻を地面に投げ捨てるのをさも格好良い事の様に描いていますし。 ちなみに私が昔好きだった深夜アニメ『ハートカクテル』(日本テレビ系)はタバコ会社がスポンサーでしたし...

 そう言えば以前、スポーツ新聞に懐かしのアニメ番組『カウボーイビバップ』(テレビ東京系)がハリウッドで実写映画化されると言うニュースが紹介されていました。 主演はキアヌ・リーブスさんで、彼自身も原作アニメを見て気に入っているのだそうです。 確かに今のCG技術を使えばあの世界観を実写で作れない事は無いのかも知れませんが... 見たい様な見たくない様な、微妙ですね。 音楽が菅野よう子さんだったら見るかも... ちなみにこのアニメでも主人公がタバコを吸いまくりでしたね。 身体に悪いし、私も嫌いですけどタバコがハードボイルドな世界観にとって大事な小道具であるのも事実でしょうね。 今は規制が厳しいし、中高生への悪影響もありますので喫煙場面は無くすべきだとも思いますし、無くなると寂しい気持ちもありますし難しいですね...



桑田真澄さん、早大大学院に合格(朝日新聞) - goo ニュース

 桑田氏が早稲田の大学院に受かったのですか、本当に良かったですね。 これからスポーツクラブ運営などマネジメントの勉強をされるみたいですね。 引退後にそのまま指導者になる、要するに先輩が後輩に技術を教えると言う”徒弟制”みたいな形で野球に関わるやり方もありましたが、あえて大学院で専門的な勉強をされて球団の運営などフロント業務や球団代表、コミッショナーなど別の”選択肢”も出来ますね。 桑田氏なら野球理論も指導技術もあるでしょうからコーチなど指導者もやろうと思えば出来るでしょうし、大学院で学んだ事によって新たな将来が拓けると思います。 もっとも現在のプロ野球の仕組みではプロ野球の球団代表クラスにはなれないのですが... とにかく合格おめでとうございます。 今回、桑田氏の受験のニュースを聞いてから動画を探したりしましたけど”KKコンビ”のプレーしている姿はやっぱり格好良かったですね。 私もほぼ同世代の人間としてお二人の”伝説”をリアルタイムで見る事が出来たのは幸せだったと思います。 世界を相手に戦って行くこれからの若い選手達の姿も見守って頂きたいと思っています...

                      

 図書館に入っているデイリースポーツにタイガースの前の監督・岡田彰布さんの手記が連載されている。 その今日の記事に日本球界への提言として、プロ野球OBによる有識者会議の様な機関を設けるべきだと言う岡田氏の意見が書かれていた。 岡田氏が監督時代に悩まされた事の一つが井川投手(現ニューヨーク・ヤンキース3A)の大リーグ移籍志願問題で、オフの度に行かせろ、行かせられないFAまで待ての問答の末にポスティング・システムで大リーグに移籍したのだったな。 ただ、岡田氏がその事以上に危惧しているのがアマチュアの選手が直接大リーグに行きたがる傾向で、去年オフに持ち上がった田澤投手(ボストン入団)と言う”前例”が出来た事で今後はアマチュアのトップ選手がプロ野球に入って来なくなるのではと現場の感覚として危機感を持っているらしい。 ちゃんと大リーグとの間で取り決めを作るべきなのにそう言う動きが無いのが問題なのだと岡田氏は考えておられる様で...

 岡田氏が問題にしているのはプロ野球(ここではNPB)の上層部には野球の現場出身の人はほとんどいない事で、現状の仕組みでは球団を所有しているオーナー企業の代表者達によるオーナー会議がプロ野球の意思決定機関となっている為、彼らは球団、いや親会社の利害をぶつけ合うばかりで大リーグなど”外の世界”への対応などとても出来ない、現場出身のOBによる有識者会議みたいなものが必要になるのではと岡田氏は語ってられましたが果たしてそれが抜本的な解決になるのか... 今でも加藤コミッショナーは熱心に活動なさっていますけど本当の実権はオーナー会議が握っていますからね。 その有識者会議が実現したとしても、結局提言を出すばかりで何も出来ない事になる可能性も夜会です。 サッカー界などを参考にしてプロ野球界の仕組みを作り直すべきですが、残念ながら一度プロ野球が潰れてしまわないとそこまでの改革は...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなご当地ラーメンは

2009-01-27 22:22:22 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板は「好きなご当地ラーメンは??」だそうです...ってこのランキングは既に2日前にこのブログでも取り上げたばっかりなのですが、まさかここにも登場するとは思わなかった。 そんな訳で前回は書いていなかった、もしくは書き忘れた事などを書きます。 14位の京都ラーメンは最近『天下一品』や『とりの助』、『来来亭』が広島に次々と進出して存在感を増しているんですよね。 最近は貧乏でなかなか行けませんが『天下一品』は私もお気に入りで以前は時折食べに行っていたのですが。 あの濃厚過ぎるほどのスープがいいんですよね。 『来来亭』も近所に店が出来たので貧乏から脱出したらちょくちょく行ってみようかと思っていますが... ちなみに上の写真が『天下一品』の”こってりラーメン”です。

 9位の和歌山ラーメンも広島に店を出していますね。 それと九州系のラーメンも広島でよく店を出しています。 以前、旅行で博多・中州に行った時に屋台のラーメン屋に入ってやろうと思っていながら一人だし勇気が無くて入れなかった思い出が残っています。 仕方なく普通の店に入ったところ、壁に地元ホークス選手のサインが一杯張られていたのを良く覚えています。 プロ野球選手とかJリーガーはこっちのお店を良く知っているのだろうと思いながらラーメンを食べたものですが... 熊本ラーメンはどんな味なのか興味がありますね。 広島にも店があった様な無かった様な。 九州には博多や熊本以外にも美味しい御当地ラーメンがありそうでですね...

 まだ行っていないところではやっぱり関東がいいですね。 広島でもスーパーとかで名店物のパック入りラーメンで東京や横浜の名店のラーメンが再現されて売られていますが、東京や横浜にもう一度行く事があったらラーメンを食べ歩きしたいですけどね。 今行っても貧乏なのでラーメンどころかコンビニの中華まん3個くらいで空腹を紛らわす旅になってしまいますし... 本当、ラーメンは余りにも奥が深くて語り尽くせないですよ。

好きなご当地ラーメンランキング - gooランキング

                          

インフルエンザ、全国に拡大=「Aソ連型」が中心か-感染研(時事通信) - goo ニュース

 昨日、私の同僚が風邪で高熱を出したけど結局熱が下がったからとフラフラ状態ながら出勤していましたが、熱が40度くらい出ていたそうですからもしかしかたらインフルエンザかも知れないですね。 私も明日ちゃんと病院で診てもらった方が良いと勧めましたけど。 私も人生で二度ほどインフルエンザに掛かって40度の高熱を経験していますけど、二度めの時は大阪で一人暮らししながら学生をやっていた時で、病院に行こうにも一人で動く事も出来ず本気でヤバイなと思いましたからね、本当にこの時期は用心していないと恐ろしいですね。 私も毎日外から帰宅したら手洗いとうがいを念入りにしていますが、これでも万全とは言えませんからね。 ワクチンも当たり外れがありますから絶対とは言えないですし、せいぜい普段から体力を付けておく事くらいしか他にやる事は無いですね...

                

「酒気帯び」でも一発取り消し…道交法改正案を閣議決定(読売新聞) - goo ニュース

 これはいい法改正かも知れませんね。 事故を起こして誰かに迷惑を掛ける前に処罰出来る訳ですから。 私自身は恐ろしいし自分の運転にもそこまで自信は無いですから飲酒運転はやりませんけど、飲んだら公共交通機関で帰ると言ってもなかなか... 広島で歓楽街と言えば流川薬研堀ですけど、考えてみればこの地区にもパーキングとか結構あります。 ”車で飲みに来ているの?”と言いたくなりますけど24時頃には終電だし、タクシーで帰るとすごい金額になるし、車を使うなと言われても難しい部分もあります。 まして郊外部となると車に乗らずに来いと言われても... だから当面は厳罰化で飲酒運転による事故を防ぎながら、同時進行でドライバーの飲酒を感知する車とか、究極的には自宅まで自動操縦で帰ってくれる車を研究・開発してもらいたいですね。 そこまでしないと本質的な解決にならないですし。 それにしても叔父や同僚らのやんちゃだった時代の昔話では結構無茶もしていたのですが事故だけはしない様にはやっていたと思いますし、おおらかな時代だったと思いますけど、限度を知らない一部の馬鹿の為に窮屈な世の中になったと言う気持ちはあります...

        

G大田サード奪取で大型トリオ完成…伊原ヘッド構想(夕刊フジ) - goo ニュース

 まあ今すぐは厳しいにしても3年以内にレギュラーを確保出来る様に育てないといけないですし、使うと決めたら”外野”の声は無視して下位打線でもいいからとにかく我慢して使い続ける事が”十年は安泰”の強力内野陣を作る為には必要な事なんでしょうね。 去年、遊撃手のレギュラーを獲った坂本選手、それに二軍で地道に育てている中井選手ら、楽しみな人材がジャイアンツには居るらしい。 いい傾向だし、内野が固まって来たら次は外野陣、内野が強打者タイプが多いのなら外野はとにかく俊足・堅守で...とか夢が膨らみますね。 FAによる補強はレギュラーの空白を埋める時にだけ使えばジャイアンツも日本球界をリードする存在に戻れる、いやアジア全体の球団運営の手本になるかも知れませんけど果たしてどこまでやれるのやら...

           

 沖縄の那覇で3万人収容の本格的野球場が建設中で、ジャイアンツが完成後は秋季キャンプに利用する他、沖縄では久しぶりの公式戦としてジャイアンツとタイガースによる”伝統の一戦”も行われる予定で沖縄の野球ファンも喜んでくれているのだとか。 これは良い事だと思いますし、将来的にはジャイアンツが定期的に”沖縄シリーズ”として試合を行っても良いのでは。 それに球場完成後、近い内にオールスター戦を開催しても盛り上がっていいのではないかと思いますが。 選手にはちょっと移動の負担は掛かりますけどキャンプ地として長く野球界に貢献してくれた沖縄への恩返しとして悪くない話だと思いますが...

                            

 カープは今日、廣島護国神社にて今季の必勝祈願をしたのだとか。 球場がこの神社近くの広島市民球場から離れたマツダスタジアムへと移っても必勝祈願はそのままここでやるみたいですね。 この恒例行事の後はいよいよキャンプ地の沖縄へ移動し、現地に先行して自主トレをやっている選手達と合流して来週からいよいよキャンプインです...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱の発露

2009-01-26 22:22:22 | Weblog
 この週末はレンタル屋で借りた映画『4分間のピアニスト』を見た。 物語はある有名な音楽家だったらしい初老の女性が刑務所に音楽を教えに行っていて凄い才能のある服役女性に出会い、彼女の才能を世の中に出してやりたいと思って彼女を説得して教え込み、ピアノコンクールに出してやろうとするもので、その女性はピアノの才能がありながら事件に巻き込まれ、人の罪をあえて被って服役していると言う過去があり、一方の先生も第2次世界大戦を経験していると言う過去があったりします。 全編通して激しい映画でしたが、特にクライマックスのピアノコンクールの場面では、警官に追われて4分だけ待ってもらっている中で怒りと情熱と人生の全てを叩き付ける様な情熱的な演奏の場面が圧巻でした...

                    

朝青龍Vはいいけれど…本当にこれでいいの?相撲界(夕刊フジ) - goo ニュース

 私も実は朝青龍関はいよいよ年貢の納め時、今場所か(休場なら)次の場所で引退に追い込まれるのではと予想していたのですけど見事に外れてしまいましたね。 相変わらず可愛げがありませんけどやっぱり見事な優勝でしたね。 品格が無いだのと言われていても、彼ほどの実力と存在感を兼ね備えた力士はそうは居ないだけに相撲協会も簡単には辞めさせられないと思いますけど。 ところで大相撲を引っ張る様な日本人力士が居ない現状を憂う声は相変わらず多いみたいですが、私は大相撲が少子高齢化の影響を真っ先に受けたプロスポーツなのだと思います。 だって子供が少なくて親はいかにその子供に確実性のある進路に就かせようとしている中、中卒で相撲取りをやらせようと思う親は少ないでしょう。 もし大成出来ずに辞める事にでもなったら学歴は無いし資格も無い、本当にちゃんこ屋くらいしか出来なくなるでしょう、そのちゃんこ屋も外食業が厳しい中で簡単では... 要するに相撲取りになる日本人が少ない中と言う”狭い裾野”ですから”頂点”もどうしても低くなると思います。 日本人力士のレベルを上げようと思うのなら力士のセカンドキャリア支援の強化と、生え抜き主義にこだわらず柔道など他競技からのスカウトもやってみるべきでは。 元オリンピック選手の角界入りともなれば話題性も十分ですし...

                         

真央、舞のプライベート見せます…都内などで写真展(読売新聞) - goo ニュース

 何度も書いています通り、私はフィギュアスケートの浅田選手こそ最高だとする”マオイズム”の信奉者ですのでこの写真展も見に行ってみたいですね。 もちろんすぐに断られて「キャー変態!」の一言で終わり...な訳は無いか、ただ写真展を見るだけなのだから。 ついこのネタが癖になってしまって... 冗談はさておき、私は東京までは行けませんので見に行く事は出来ませんけど、首都圏の方は機会があったら立ち寄って見に行って欲しいですね。 彼女達のプライベートはともかくとして、彼女達の一生懸命な姿を見て格好良いと思える様になったら自分も一生懸命に生きていればきっと人生も運気も上向くのではと勇気付けられると思いますし...

                      

ブレーブス 日生学園三の山林とマイナー契約(スポーツニッポン) - goo ニュース

 高校生が日本のプロ野球に行かず、直接アメリカのマイナーリーグから大リーグを目指すなんてまさしく野球漫画・アニメ『メジャー』が現実になった様なニュースですね。 それにしてもどうも納得出来ないのは同じ様に日本のプロ野球を経ずに大リーグに挑戦する田澤投手(ボストン入団)との扱いの違いです。 日本では”ドラフトの目玉”とか言われる選手のアメリカ行きにはあれだけ神経質になるのに、ドラフトに掛からなかった選手のアメリカ行きは何も言わないんですね。 もちろん自分達が採らなかったのだから何も言えませんでしょうけど... 以前のドラフト逆指名も一部の選手だけが球団を選べる極めて不公平な制度でしたが、このアメリカの球団との契約問題に関しても一部のアマチュア選手だけは暗にアメリカ行きを許さないとするなど不公平ですよね。 結局日本のプロ野球が球団を増やしたりサッカーのユースチームみたいな下部組織を作ったりしないで”狭き門”のままだからこんなねじれ現象が起こるのだと思いますけど...

                         

 今日は旧正月らしい。 旧正月と聞くと中国のイメージが強いが、実はアジアでは今でも旧正月の方を重視する国の方が多いのだとか。 そう考えてみると日本って思い切って変えるところはズバッと変えてしまう”チェンジ”の国なのかも知れない。 だって千年以上も使って来た太陰暦太陽暦にあっさりと変えてしまったのだから... 旧正月の雰囲気を味わうには中国まで行くのが一番だと思いますが、中国まで行く代わりに横浜などの中華街に行ってささやかな春節を味わうのもいいですね。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けにガンダム

2009-01-25 23:23:23 | Weblog
 今日は『ガンダムOO』(TBS系)があったな。 私は出先で思い出して携帯のテレビで見てしまった。 家のハードディスクレコーダーでも録画はしているのだけど。 遠くに夕焼けを見ながらガンダムを見るのも変な気分ですが... 今回は”敵V-MAX発動”と言う感じで敵側もトランザムシステムを使って来た訳ですが、別にソレスタルビーイングが独占出来る技術では無いはずだから当然と言えば当然か。 あと十話ちょっとでどうやって物語を完結出来るのか気になりますが... それにしてもあのミスター・ブシドーと言うキャラクターは...でも外国の間違ったサムライ観や日本観も使い様によっては日本のイメージ作りに利用できるかも。 WBC日本代表チームも”サムライ”を名乗っていますし...

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V(特典なし)

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


好きなご当地ラーメンランキング(gooランキング) - goo ニュース

 御当地ラーメンですか、いいですね。 私もラーメン大好きですけど最近は貧乏でラーメン屋に入るのも気が引けます... 広島の街にもラーメン屋が多いのですが、今はもっぱらびっくりラーメンの300円しょうゆラーメンで済ませていますし。 問題のランキングなんですが、札幌ラーメンはあまり行きませんね。 私は味噌ラーメンが苦手ですし。 喜多方ラーメンも広島には店がありませんし。 尾道ラーメンなら広島にも何軒かありますね。 広島でも食べられますけどやっぱり”本場”の尾道を訪れてあの街の雰囲気を味わってから食べるのがお勧めです。 それほどブランドとして確立されていない広島ラーメンがランキングに入っているのも驚きですね。 広島のはラーメンと言うより”中華そば”でしょうかね。 江波地区の『中華そば 陽気』が有名ですよ。 私は食べた事はありませんが。 私自身がよく食べているのは京都ラーメンでしょうかね、最近広島によく出店して存在感を増していますし...

好きなご当地ラーメンランキング - gooランキング

                          

バンダイ製玩具で幼児14人けが 苦情約4カ月公表せず(朝日新聞) - goo ニュース

 明らかに子供向けのオモチャのはずだから子供が使う事を想定して十分にテストも重ねていたはずですが何でこんな事故が起こったのか。 何分子供なので想定外の事も起こる事はあると思いますが、それでも怪我をした子供が14人も居たと言う事は構造的欠陥があったはずですし、クレームを隠していた事は生産分を全て売り切ってしまってから発表したのだと勘繰られても仕方が無いと思いますし、子供相手の商売だから安全性を最優先して欲しかったものですけど...

 私は特撮好きですが、もう十年以上”戦隊シリーズ”を見ていなかったので今の戦隊シリーズがどんな傾向の作品になっているのかは知りませんけど、私が見ていた時代には劇中にヒーロー達の新しい武器や、彼らの乗るロボットとかが次から次へと登場し、更に作品自体も一年ぐらいで次の作品、それも同じ様に複数人によるヒーローチーム、敵の怪人が巨大化してヒーロー達が巨大ロボットに乗って対抗する...と言う同一コンセプトの作品ばかりで作品が代替わりする度に子供が新しいオモチャ(キャラクターグッズ)を欲しがって困る、儲け主義の番組作りは止めて欲しいと言う投書が新聞に載った事がありましたが今はどうなっているのだか...

 戦隊シリーズの歴史は私が小学校時代に始まった『秘密戦隊ゴレンジャー』に始まり、次の『ジャッカー電撃隊』と来てしばらくは無かったのだが、後に『バトルフィーバーJ』で敵の怪人が巨大化してヒーロー達が巨大ロボットに乗って対抗する...と言うスタイルが完成し、それはスポンサーの玩具メーカーがキャラクターグッズを作りやすいからと定着して『電子戦隊デンジマン』、『太陽戦隊サンバルカン』と来てその後も同じコンセプトの作品が続いて来たのですが今はどうなっているのか?

                        

 こうして書いていると懐かしくなりました。 レンタル屋で古い戦隊シリーズのDVDを見つけたら思わず手に取ってしまうかも知れませんが、これをレジに持って行くのはちょっと抵抗があるかも知れませんね。 仮面ライダーではDVDのパッケージやDVD表面部分のデザインを格好良いものにしていて大人でもある程度抵抗無い様にしていましたけど。 それと前にも書いたかも知れませんが、私の中学時代の体育教師が体育大学の学生時代に戦隊シリーズのスタントマンとしてコスチュームとマスクを付けてバック転をしたりトランポリンで高々と飛び上がったりする演技をしていたらしいですね、生徒達に自慢...ではないだろうけどそんな話をしていた様で、小学生だと夢を壊したかも知れませんけど中学生だから劇中の俳優がそのままスタントもやっていると思っている人は居ないでしょうから話しても問題無いでしょう。 また、いくら子供でも戦隊シリーズでは様々な特撮や専門のスタントの仕事がやられている事を少しは意識させておかないと、安易にヒーローの真似をして怪我をする事になりますからね、その辺のサジ加減が難しい...

          

「レキジョ」急増中!武将のドラマ性にハマる女心(読売新聞) - goo ニュース

 どんな事でも歴史に興味を持つ事は良いと思いますよ。 私は元々歴史好きでしたけど、成人してから『信長の野望』など戦国武将シミュレーションゲームで戦国武将たち個人のドラマにも興味を持ちましたし。 ちなみに私の今のハンドルネーム”駿河守”は吉川元春に由来しています。 他にも中国地方では小早川隆景もいいですし、宇喜多直家もいいですし、地元の毛利から見れば敵ですけど陶隆房(晴賢)もいい武将ですよ。 歴史ドラマではどうしても信長・秀吉・家康を中心にした視点が多くなりますが、戦国時代こそまさに”地方の時代”で、有名無名の多くの人物が日本中で活躍していますし、現代の日本政府も地方をもっと自由にさせれば戦国時代みたいに優秀な人材が地方からもっと出てこの国も活性化して日本も不況から立ち直ると思うのですけどね... 外交面でも武田、上杉、北条に織田、徳川と強大な勢力に囲まれながら独立を守った真田昌幸に見習うところは多いのでは? オバマ大統領に代替わりし、アメリカの目が中国に向かうこれからの時代には特に...        





 昨日、桑田投手...いや今は桑田氏の大学院受験のニュースを取り上げましたので必然的に今度は同じ”KKコンビ”の清原選手(バファローズ引退)の事も思い出してしまいました。 私はどうしてもライオンズ時代のイメージが強いもので、だからこそ後年の”番長”のイメージに違和感があるんですよね。 私にとって一番記憶に残っているのはドラゴンズとの日本シリーズでナゴヤ球場の場外、新幹線の高架下まで飛んだと伝説になっているあの場外ホームランですね。 今はドームなのでそんなホームランはもう見られませんが... それにしても若き日の清原選手が活躍していた頃のパ・リーグは本当に個性的で実力者揃いですね。 昨日も書きましたけどあの時代に交流戦があったらとか、WBCみたいなプロによる国別対抗大会があったらとか、パ・リーグが博多や札幌、仙台など地方の有力都市にもっと早く進出して地域密着の人気を得ていれば...など本当に”if”のネタが尽きないですよ。 バファローズも岡山・四国への移転を本当に考えてみては... それはいいとして今の若い選手達は最初から交流戦もFA制度もWBCも大リーグ移籍もあり、様々な道が拓かれているのだからとにかく練習して昔の”豪傑”たちを超える様なスーパースターに育って欲しいです...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ大統領とプロ野球

2009-01-24 23:23:23 | Weblog
 今日は広島も朝から雪だった。 スクーターで凍り付いた道路を走るのは寿命が縮む思いがするな... カープも大野練習場で合同自主トレをやっているが、こんな日は寒過ぎて故障しない様に気を付けて練習するのも大変だ。 どうせ寒くなるのなら2月からだったら良かったのだけど。 その春のキャンプもいよいよあと一週間になったな。 つい最近正月を迎えたばかりだと思っていたけど早いものです。 これから春のキャンプ、そしてWBC代表合宿、オープン戦、そしてWBC本番がある訳だ...

                           

オバマ、スポーツ界の福の神!? MLBに好意的も…(夕刊フジ) - goo ニュース

 アメリカでついにオバマ政権がスタートしましたね。 オバマ大統領と言えば選挙期間中からバスケットボール好きのイメージが報道で作られていましたけど野球も好きだったとは野球ファンとしては朗報かも。 一方でオバマ大統領の政治活動の原点として”地元”となっているシカゴの街は2016年オリンピック招致に立候補していて同じくオリンピック誘致に乗り出している東京の最有力ライバルになっていますから、世界的に注目されるオバマ大統領の存在は大きな影響を与えそうです。 既に去年、北京でやったばかりですから、しばらくオリンピックが来ていない北米が有利になりやすいところですし、アメリカの景気もいずれは回復するでしょうし、オバマ大統領の手腕次第では予想より早く景気回復する可能性もありますから。 東京もどうせ人口減少で車が減るのに道路ばかり造る必要はありません。 何でも揃っているはずの東京で実は無いのは”本物”の野球場やサッカー場です。 石原都知事も一度広島に来られて東京に造るべき”野球専用”スタジアムとは何なのか学ばれた方が良いと思いますよ。 もっとも今のところ野球はオリンピック競技では無くなりましたけど...

            

オバマ始球式!来春にも米国でTG開幕戦(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 NPB加藤コミッショナーのプロ野球将来ビジョンとして大リーグの覇者とアジアの覇者による本当の意味での”ワールド・シリーズ”の実現、そしてもう一つは日本の球団同士によるアメリカでの開幕戦です。 その一つがいよいよ実現の段階に来たと言う事ですね。 ”伝統の一戦”などと日本で言われているジャイアンツとタイガースの試合が開幕戦としてアメリカで開催されるらしいですね。 これは是非やってみるべき面白い試みだと思いますけど、2年前の順位を元にしてAクラスだったチームに開幕戦の開催件を与えるとして開幕カードを決めていた今までのルールを崩す事になりますし、この際だから日程の決め方も改革するべきだと思います。 世間の注目を集める為には毎年”伝統の一戦”で開幕したって良い訳ですからね。 余談ですがオバマ大統領は”サウスポー”なんだそうですね。 アメリカ大統領ではクリントン氏も左投げだったと思いますし、意外と政治家に左利きが多いとか。 ちなみに私も”サウスポー”なんですけど...

                 

桑田が早大大学院を受験…PL→早大→巨人のはずが(夕刊フジ) - goo ニュース

 桑田氏が早稲田大学を受験するとは聞いていましたが、いよいよその時が来たのですね。 無事に大学院に受かれば良いのですが、将来の野球界の為にも大学で様々な知識を身に付けて見識を広めて頂きたいですし... ところで、プロ野球界に”格差”を広げて面白く無くしたと言う評価の多いドラフトの逆指名制度ですが桑田投手、いや”KKコンビ”がプロ入りしたあの秋にもし逆指名制度があったなら今頃はどうなっていたか...?...とはちょっと考えさせられてしまいますね。 桑田投手は恐らく予定通りに早稲田大学に進学してから4年後にジャイアンツ入りする道を選んだと思いますし、清原選手もどうしてもジャイアンツに行きたいと言うのなら社会人野球入りして3年後を待つ...と言う手段もあったかも。 しかしあの時18歳でプロ入りしていたからこそ彼らのプロ野球での栄光もあったのかも知れないし、大学や社会人を経てからのプロ入りでは違ったプロ人生になっていたかも。 それにFA制度がもっと早く導入されていたら、そしてWBCが”KK”の全盛期の頃に実現されていたら...と”if”の種は尽きませんよ。 とにかく桑田氏の合格を願っています。



 大リーグのバド・セリグコミッショナーがWBCの今後について、第3回大会以降も当面は開幕前の3月開催を続けるとコメントしているとか。 この微妙な時期の開催の為、調整が難しく選手の派遣を嫌がる球団も増えているのだそうで。 それと開催地(ホスト国)がアメリカなのも当面は固定されるのでしょうね、大リーグの選手会は開幕前の微妙な時期に遠い国まで行って”真剣勝負”の試合はとても出来ないと言うでしょうし... サッカーのワールドカップと比べて余りにも変則的な国別世界選手権ですが、こう言う大会が定着するまでは我慢するしか無いのでしょうね。 将来的には大リーグの日程も改革し、シーズンを途中で休んで行う方式に変えるべきだと思いますし、当然ホスト国も持ち回りにしないと世界的な野球の普及に繋がらないと思いますので。 当面は今の形でもとにかくWBCを継続して国際大会の実績を重ねて行くしか無いでしょう。 将来、日本での開催になった時はマツダスタジアムで生でWBCを見たいですね。 私が生きている内に実現したいです...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車内での過ごし方

2009-01-23 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「通勤・通学時間の過ごし方、教えてください」だそうです。 私はスクーターで20分ほど掛けて今の職場に通勤していますから、通勤時には時間潰しをする機会はありません。 それなので今回はプライベートで電車に乗っている時の時間潰しについて書きます。 私の場合、元々は図書館などで借りた本を電車内に持ち込んで読む事が多かったのですが、最近電車内でよくなっているのは携帯ゲーム機で、特に私の好きなシミュレーションゲームやロールプレーイングゲームなどを始めたらつい夢中になってしまい、セーブ出来る場面までやらないと終わるに終われないから電車は着いたのにそのまま降りたホームでしばらくゲームをしたりなんて事もよくありますね。 今はゲームをする時間もあまりありませんし、電車に乗っている時間は結構貴重に思える様になりました...

公共機関を利用する通勤の時の暇つぶしランキング - gooランキング

                           

林業就業説明会に200人が行列 「不況で求職者増えた」(共同通信) - goo ニュース

 空前の大不況の中、東京に行っても仕事が無いけど地方や(言葉は悪いですが)田舎にはまだ色々な仕事はあるはずなんですよね。 農・林・漁業はいわゆる”3K”で厳しい世界ですが、日雇いで明日をも知れない生活をする事を考えれば悪い条件では無いと思います。 ”派遣切り”には問題がありますが、それを止めさせるのは無理ではないかと。 だってやらせる仕事が無いのに雇っても意味が無いから。 同じ”内部留保”とやらを使うとしても、無理矢理に雇用だけを維持するよりも再就職支援の方にその金を使うべきだと思います。 こう言うイベントを全国各地、特に派遣などの非正規労働者を多数働かせていた地域で開催して労働力を本当に必要とされている業界へ移動させるべきですし、それによって東京への一極集中の流れも微妙に変わって来るのではないかと思います...

   

元タレントの小向美奈子容疑者逮捕 覚せい剤所持の疑い(朝日新聞) - goo ニュース

 小向美奈子さんと言えば以前、アイドルが裏で売春させられていると告発して世間を騒がせたばかりですね。 それだけにこのタイミングで犯罪に巻き込まれる、それも本人では無く別人が捕まって小向美奈子さんも一緒にやっていたと白状して...なんて流れでは”陰謀説”も出るのではないかと思いますけどどうなのか。 私も以前、中古で買った彼女のDVDを持っていますが、現在はお店でも彼女のDVDを売っていたのですが、まだ罪は確定していないですけど”容疑者”扱いが晴れるまでお店からは撤去されそうですね。 私自身、好きなタレントだっただけに無実であって欲しいですけどね...

                          

広末涼子、美脚あらわなドレスで登場!現代男性にチクリと物申す - goo 映画広末涼子、美脚あらわなドレスで登場!現代男性にチクリと物申す - goo 映画

 最初、タイトルを聞いた時は昔のファミコンゲームの映画化かと思ったけど違ったみたいで... 石川五右衛門は江戸時代の人物かと昔は思っていましたが、実際は秀吉の時代の人物で以前にはNHK大河ドラマにも登場していた記憶があります。 最近の戦国武将ブームの流れで、今の日本男性が戦国武将と比べてどうだとか言う考え方はどうかとは思いますが、前から書いています通り最近日本で起こっている事件を見ていると日本の男性はおかしくなってしまったのではないかと言う”危機感”を持っているのは事実で、だから私もこのブログでは”男”にこだわっていたりするのですが。

                          

 昨日、広島の新球場・マツダスタジアムで高校野球の広島県予選の決勝戦をやるのだろうと書きましたが、新聞によると今年は内野にも張られた天然芝の育成を優先し、それに久しぶりに広島で開催されるオールスター戦とも日程が重なるので高校野球などアマチュアの試合開催は控えめにする、高校野球は開会式と開幕初戦、それと決勝戦の2試合だけになるらしいです。 私としては今年は暫定的にそれで良いとして、来年からは開会式と準々決勝以降の7試合のみとして、一応参加全選手に新球場のグラウンドに立つだけは出来るけど、ここでプレーする為には準々決勝まで勝ち抜かないといけないと言う風にすれば良いと思っています。 新球場がアマチュアの選手達にとっても憧れの”聖地”であって欲しいですね...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃から時は流れ...

2009-01-22 22:22:22 | Weblog
 今朝の『とくダネ!』(フジテレビ系)の人気コーナー『朝のヒットスタジオ』に昔の人気漫画・アニメ作品『タッチ』のオープニングテーマが登場し、私も懐かしいなと思いながら見て聴いていました。 そう言えばこのコーナーには以前も同じあだち充さんの作品である『みゆき』のオープニングテーマ『想い出がいっぱい』が登場した事もありましたし、番組スタッフの中に昔のファンが居るのかも知れませんね。 あの時も書きましたが私個人的には『タッチ』より『みゆき』の方が好きです。 それとこの『タッチ』の歴代テーマソングの中では最後のオープニングテーマとして担当歌手も岩崎良美さんに戻った『情熱物語』が好きなんですよね。 フィクションとは言え、甲子園出場を賭けた明青学園須見工との最後の決戦は燃えました。 広島の新球場・マツダスタジアムですが広島県高校野球の決勝戦が行われる”聖地”としてもあんな熱戦の舞台となって欲しいですね...



goo注目ワード ピックアップ・・・弁当男子(goo注目ワード) - goo ニュース

 今頃そんな事を騒がれても...私は十年くらい前に既に”弁当男子”をやっていましたけど。 大阪で一人暮らししながら専門学校に通っていた頃、食費を少しでも抑えようと外食やコンビニ弁当は避けて常に家から弁当を作って持って行っていました。 朝、起きてから作るのであまり凝った物では無く、弁当箱の下半分にご飯を詰めてその上に夕食の残りのおかず...と言う代物です。 おかずはハンバーグや餃子、当時アメリカ産牛肉が安かったので焼肉とか、天ぷらやフライなど揚げ物も多かったですね。 後で弁当に入れやすい様に夕食のメニューもあまり汁気が無い物を選んでいました。 冬場は大阪でもカキが手に入るのでカキフライもよく作って入れていました。 他に毎日入れていたのがゆで卵で、何故か飽きる事が無かったですね。

 弁当を作るのはいいとして、パソコンの並ぶ教室で他の生徒の見ているところで食べるのは恥ずかしかったので外に出て、学校近くの大阪天満宮の境内でこっそり弁当を食べていました。 学校で家から手作りの弁当を持って来ている人は多分、私だけだったと思いますし... 私の天満宮信仰の”原点”は、実は毎日来て弁当を食べていた事だったのですが。 それが縁になって今に至っております。 それと弁当もご飯と夕べの残りばかりでは飽きるので、たまに焼きうどんとかサンドウィッチなどを作って持って行った事もありますね。 いつもは水筒にお茶(玄米茶)だったのですが、サンドウィッチ弁当の時だけは紅茶を入れて行っていましたね。 今では良い思い出です。 そう言えば昔、野球場に手作り弁当を作って持って行った事もありました。 ご飯の上に海苔で背番号を作ったりして。 新球場でも手作り弁当を持って来る親子連れとかがいるはずだから持ち込み禁止にはせず、規制しなくても誰も飲食物を持ち込まない”納得の値段設定”をお願いしたいものです...

                            

トム・クルーズ、旅客機の不時着“ハドソン川の奇跡”を映画化? - goo 映画トム・クルーズ、旅客機の不時着“ハドソン川の奇跡”を映画化? - goo 映画

 前にこのニュースを聞いた時にこの機長やパイロット、客室乗務員さん達の”プロの仕事”をハリウッドが映画にして功績を称えるべきだと書きましたが、本当にそんな事を考える人がいたんですね。 この記事によると映画会社関係者はその話を否定したそうですが、私は本当にやってみても面白いのではと思いますけど。 ただ実際に映画を作るとなると色々な手続きや資金・人員などの調達が必要になりますからその”水面下”の動きが表に出て来るのはもっと先の話になると思いますけど。 仕事でアメリカに住んでいる妹が事件の日、ニューヨークに居たと書きましたが、母との電話によると本当にすぐ近くで飛行機がハドソン川に不時着するところを生で見たそうで、見方を変えれば自分の真上に墜落していた可能性もあるのですから笑い話では済まされない、本当に機長以下スタッフの手腕は大したものだったと思います。 その妹は昨日のオバマ大統領就任式をテレビ中継ですが見て興奮していたらしいですね...

            

不況直撃オリッ“苦”ス…赤字会社は切り捨てられる?(夕刊フジ) - goo ニュース

 バファローズ...いや、ここではあえて親会社のオリックスと呼びます。 オリックスは阪急ブレーブス球団を買収してプロ野球に参入、それによって変更したばかりの社名を広く全国に宣伝出来た。 オリックスは球団のニックネームをブルーウェーブと変えて本拠地も西宮市から神戸市に移した。 神戸時代はイチロー選手(現シアトル)を擁して”黄金時代”も築いたのだがジャイアンツ戦の放映権料の無いパ・リーグでは球団の経営状況はあまり良くならず、FA選手の引き留めもままならずチームは低迷、観客動員でも苦戦していた。 それでオリックスは”一リーグ構想”を目論む一部球団オーナーと組んで親会社のリストラの為に球団を手放したい近鉄バファローズ球団との合併を仕掛けて神戸より人口の多い大阪への進出を果たし、二球団分の戦力を合わせて有力選手を集めてファンと戦力の獲得を企てたのですが...

 今回の記事を見る限り”大阪進出”は思っていた程の成果を挙げていないと言う事でしょうね。 ニックネームを新規のものにせず、あえてバファローズの名を残したのは大阪の旧バファローズファンを取り込む狙いだったのでしょうが、こちらも上手く行っていないみたいで... 私が大阪に行って見て来た限りではバファローズの帽子を被っている子供も結構見掛けるのですが、ファン獲得は思っていた程は上手く行っていないと言う事なのでしょうか。 記事には”タイガースファンの牙城を崩せなかった”とありますけど、それより勝とうが負けようがタイガースにばかり報道が集中する”報道の偏在”のある関西では神戸でやろうと大阪でやろうと結果は同じだったとも言えるのではないでしょうか...?

 バファローズ球団はいっそ関西を出た方が現状を打開出来るのではないかと思います。 関西でいくら努力しても”報道の偏在”からは逃れられません、だってマスコミ自身がタイガースに報道を集中させた方が自分達の利益になると確信してやっているのですから... じゃあ”新天地”はどこが良いのかと言えば筆頭候補は岡山でしょう。 岡山市の人口が70万人、隣の倉敷市と合わせれば100万人を超えますし、瀬戸大橋を抱える岡山の地理的条件を生かし、松山や高松でも試合をして”中・四国球団”になれば良いのではないでしょうか。 岡山は広島よりテレビ局も新聞社も多いですし、これらの協力を得られれば努力次第で関西でやっているよりは球団経営も良くなると思いますけど... 他に静岡や新潟などもプロ野球球団を持てる力のある地域だと思います。 企業名を前面に出し、地域名を出さないのならどこでやっても変わりは無いと私は思いますが...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする