廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

カープの”長いオフ”

2015-12-30 22:22:22 | Weblog
 サンフレッチェの2015年シーズンは昨日の天皇杯準決勝敗退で終わりました。 一方でカープはと言うと4位に終わってプレーオフにも出場出来なかった為に10月上旬でシーズンが終わり”長いオフ”になってしまいました。 秋季キャンプにドラフト会議などがありましたけど試合が無い日が長く続くと印象が薄くなります。 このまま1月は自主トレ期間、2月にやっとキャンプが始まって3月はオープン戦、来年シーズンは3月末の開幕だから半年近くぶりの公式戦になる訳で... やはり勝負事は勝たなければいけません。 ホームランの打ち損ねがヒットなら、優勝を真剣に目指していて惜しくも届かなかったから2位や3位になるのかと。 今年は前田(健)投手と大リーグから復帰の黒田投手が揃い、有力な優勝候補として騒がれながら首位に立つ事も無く、ただ前代未聞ではと言う程レベルの低い優勝争いのお陰で脱落する事も無く、とりあえずわずかな希望だけは残し続けて最後まで期待は持たせてくれたのですけど終わって見れば4位ですから。 来年こそは前田投手の大リーグ移籍で抜けた穴を埋めて優勝を掴み取ってもらいたいのですけど。 それとオフに(実験的に)行なわれた世界大会『プレミア12』ですが、五輪や2013年のWBC第3回大会と同様に予選リーグでは無敵状態ながら決勝トーナメントに進んでから負けると言う勝負弱さをまたしても露呈してしまいました。 再来年の春に行なわれるWBC第4回大会に向けて不安が残ります。
黒田投手、カープ復帰

 27日の朝、夜勤から帰って配達された中国新聞に目を通していると「黒田、カープ復帰へ」の見出しに驚いた。 年齢こそ40歳が目前に迫っているとは言え、大リーグの複数球団から高額の契約...

#happy_inter トミー こんにちはです
夜勤明けです 帰省もあって広島の夜は人でタクシーを待つ人で朝3時過ぎまで続きました 314キロ走行しました
リクエストユニコーンの雪の降るまち
リクエストお願いします pic.twitter.com/A1Faid78qg

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

今日は12月29日(旧暦11月19日)の火曜日
今日のお月様は「寝待月(ねまちづき)」。
月の出るのが遅く、寝て待つほどということから寝待月と呼ばれます。
別名「臥待月(ふしまちづき)」とも。 pic.twitter.com/tUWtjRXkue

風早 徹さんがリツイート | 278 RT

【今日は何の日?】
『4年前の』12月29日といえば? お察しの方もいるのでは
そう、天皇杯準決勝で横浜Fマリノスに勝ったあの日です
ちなみにこの試合のメンバーの内、(今オフ移籍組を除いて)今もサンガに居るのは宮吉拓実ただ一人です pic.twitter.com/XtciXK9XWx

風早 徹さんがリツイート | 31 RT

良くも悪くも私は正月早々、おめでとうとかメールする相手は居ないので問題無いです。ツイッターも重くなるのかな?

⇒元日午前0時からの30分間、「あけおめコール・メール」控えるよう呼びかけ(RBB TODAY) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/rbbtod…


I'm at 広島アンデルセン in 広島市, 広島県 swarmapp.com/c/l5GH2bsqrnR pic.twitter.com/83u7dmk2OU

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

「むさし」の「若鳥むすび」
むすび、から揚げ、枝豆、キャベツ、ウインナーにリンゴ
というシンプルな弁当だけどなかなか美味いんだよね。
金820円也 pic.twitter.com/NKnLpBCLrs

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

最近は元日営業のスーパーも多いし、コンビニは元々年中無休なので無理に買い置きする必要はありませんけど野菜や卵は確かに

⇒忙しい年末年始のために「買い置きしておきたい食材」とは(Mocosuku Woman) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mocosu…


横綱屋!太麺~?玉子~?
海苔~~!!??
s.tabelog.com/hiroshima/A340… pic.twitter.com/k71Tckim5d

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

この試合、来年のACLの出場権と組み合わせの面でも気になってました。浦和が勝った事によりサンフレ・G大阪・浦和・FC東京

⇒浦和が繰り上がりでACL本大会出場決定 FC東京はPO出場へ(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


旧広島市民球場跡地でのイベント開催実績 【平成27年12月21日現在】

#見守りくん city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

広島市のHPに掲載された市民球場跡地のイベント開催実績は”主催者発表”の数字をそのまま載せている。9月のオクトーバーフェストが13日間で10万人、長い行列になったと大騒ぎしていた11月のラーメンスタジアムが10日で9万人。たった2日で10万人のちゅーぴーまつりの数字が...>RT


昨日、広島の街に出たので市民球場跡地にも寄って見た。正月明けの消防出初式ameblo.jp/sekitou-yuuji/… の準備もクリスマスを過ぎれば違和感は無いが...商業イベントでは無いので平日の朝に行われ、そんなに長い時間でも無いのに今年は9千人、去年は1万1千人って本当か?


優勝報告会。バスの上から!!!雨だけど素晴らしい仲間が、旧市民球場跡地に集まりました! #sanfrecce #hiroshima pic.twitter.com/sq6FI9hZtM

風早 徹さんがリツイート | 195 RT

まだ記憶に新しい先週のサンフレ優勝報告会は雨の中、集まった1万5千人ものサポーターが市民球場跡地を埋め尽くし。1万人以上集まればこう言う風景になるものだが、消防車を動かしたり散水したりする広い空間が必要で観覧席も限られている消防出初式に本当に1万人も来ているのか、疑問に思えて来た


市民球場跡地の真ん前には、広島市が出資する第3セクター会社が経営する地下街シャレオがあります。採算がとれないという指摘を押し切り作ったものの結局採算とれず破綻寸前に。そこで広島市が…つまり広島市民が損失リスクを肩代わりすることに。 kyodo-support.com/nakamori/cgmg/…

風早 徹さんがリツイート | 8 RT

広島市出資主要第三セクターの経営状況について city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1… 市民球場跡地にスタジアムを作ればシャレオ復活へのテコ入れ策として活用できる…みたいなストーリーを広島市として描くことはできそうであります。ムダ投資の上乗せとも言われそうですが(爆)

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

昨日の広島市内中心部は歳末だからか買い物客で賑わっていましたけどシャレオ西通りはシャッターの閉まっている区画が多く...市民球場跡地に複合球技場が出来れば万事解決とは行かず、実際の来店に繋がる”仕掛け”も必要になりますが。周辺店舗の当日の売り上げデータもどこかで公表されれば...


"@my19971742: シャレオが紫に染まる?? pic.twitter.com/afpwmexuxc"

スタジアムが出来たときの光景

風早 徹さんがリツイート | 61 RT

昨日は本通南裏手・うらぶくろ商店街も歩いた。商店街の方々が描く未来構想urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-entry-835… を見て、今はどうなっているかをチェックしたが”大黒座”の建設予定地だった場所は平面駐車場に。まだまだ実現には長い道 pic.twitter.com/Xw2RhO3qrb


建物や施設は”魔法”では無いので建てただけで周囲に店などが筍みたいに生えて来る訳ではありませんし、複合球技場にしてもスポーツで集まった人達を周囲に上手く誘導する必要も。その為にはスポーツ興行の主催者側と周辺商業地の”横の繋がり”も必要に。上手く行けば既存の計画を後押しする力はある

2 件 リツイートされました

紙屋町も本通りも平和公園もサンフレッチェ広島のファン・サポーターの紫でいっぱい、これを日常にしたい!!だから旧市民球場跡地にサッカースタジアムを??? pic.twitter.com/zcypdFevsB

風早 徹さんがリツイート | 44 RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり スポーツの集客力でもう一度街に活気を取り戻そうと頑張る人達を後押しする sanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンフレの湯 | トップ | 激動の一年が終わり、次もまた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事