お久しぶりです。
久々に新曲をアップしました。
今回は三連符でハネてるリズムの曲なんですが、僕はどうにもこの三連符のリズムというやつが苦手でして、ベースとドラムのラインを作るだけで一ヶ月掛かってしまいました。
やれやれやれ。
さて。
ちょいと話題は変わりますが、馬鹿の一つ覚えみたいにピロピロピロピロ速弾きばっかりしてるのを聴いて頂ければ分かる通り、僕が影響を受けた音楽は、ハードロックやヘヴィメタルが中心です。
ギターが弾ければモテると思っていた若かりしあの頃、それこそ古今東西様々なロックバンドやメタルバンドを聞き漁り、「俺、結構洋楽詳しいぜ」オーラを出しまくって周りの顰蹙を買っていたんですが、ヘヴィメタルな曲って何だかカタルシスな内容の歌詞が多い気がするんですよね。
歌詞カードを見てみると、地球が割れたり隕石が落ちたりコンピューターが狂ったり洪水が起こったり悪魔が復活したり地獄のテロリストだったり、色々と大変そうです。
それで今回、次の曲の構想を思い描いている最中に、
「一応ヘヴィメタルに影響を受けた身としては、たまにはカタルシス的な歌詞にも挑戦してみたほうがいいのかしら。」
とふと思い立ち、本能の赴くままに作ってみたらこんな曲になりました。
・・・てな感じ。
「明日が来ない世界に生まれてそれでも前を向けるなら、普通に明日がやってくるこの現実で、前向きに生きられないはずが無い!!」とかそういうメッセージは、
特に含まれておりません。
良かったら聴いてみて下さいね。
びぶ枯でした。
それでは、良い終末を。
イラストはいちは様のページよりお借り致しました。
ありがとうございます。
http://piapro.jp/t683298
【コメント返信】
mkさん>
ご視聴並びにコメント、ありがとうございます。
演奏動画はまた今後撮ってアップする予定ですので、ご視聴頂ければ幸いです。
みんじさん>
ご視聴並びにコメント、ありがとうございます。
コミュニティのほうはちょっと放置気味ですが・・・申し訳ないです。
また曲をアップした際には聴いてみて下さいね!
雪風桜くん>
まぁ、こんな曲を作っておきながらシュレーディンガーの方程式を勉強したことは無いんだけどね!
物理化学は本当に数字が好きじゃないと無理です。少なくとも僕には無理です。
久々に新曲をアップしました。
今回は三連符でハネてるリズムの曲なんですが、僕はどうにもこの三連符のリズムというやつが苦手でして、ベースとドラムのラインを作るだけで一ヶ月掛かってしまいました。
やれやれやれ。
さて。
ちょいと話題は変わりますが、馬鹿の一つ覚えみたいにピロピロピロピロ速弾きばっかりしてるのを聴いて頂ければ分かる通り、僕が影響を受けた音楽は、ハードロックやヘヴィメタルが中心です。
ギターが弾ければモテると思っていた若かりしあの頃、それこそ古今東西様々なロックバンドやメタルバンドを聞き漁り、「俺、結構洋楽詳しいぜ」オーラを出しまくって周りの顰蹙を買っていたんですが、ヘヴィメタルな曲って何だかカタルシスな内容の歌詞が多い気がするんですよね。
歌詞カードを見てみると、地球が割れたり隕石が落ちたりコンピューターが狂ったり洪水が起こったり悪魔が復活したり地獄のテロリストだったり、色々と大変そうです。
それで今回、次の曲の構想を思い描いている最中に、
「一応ヘヴィメタルに影響を受けた身としては、たまにはカタルシス的な歌詞にも挑戦してみたほうがいいのかしら。」
とふと思い立ち、本能の赴くままに作ってみたらこんな曲になりました。
・・・てな感じ。
「明日が来ない世界に生まれてそれでも前を向けるなら、普通に明日がやってくるこの現実で、前向きに生きられないはずが無い!!」とかそういうメッセージは、
特に含まれておりません。
良かったら聴いてみて下さいね。
びぶ枯でした。
それでは、良い終末を。
イラストはいちは様のページよりお借り致しました。
ありがとうございます。
http://piapro.jp/t683298
【コメント返信】
mkさん>
ご視聴並びにコメント、ありがとうございます。
演奏動画はまた今後撮ってアップする予定ですので、ご視聴頂ければ幸いです。
みんじさん>
ご視聴並びにコメント、ありがとうございます。
コミュニティのほうはちょっと放置気味ですが・・・申し訳ないです。
また曲をアップした際には聴いてみて下さいね!
雪風桜くん>
まぁ、こんな曲を作っておきながらシュレーディンガーの方程式を勉強したことは無いんだけどね!
物理化学は本当に数字が好きじゃないと無理です。少なくとも僕には無理です。