goo blog サービス終了のお知らせ 

やる気もありません。

bibukoです。音楽関連の云々を色々書いていく・・・予定。

ラブリーコードナンバー801。

2012年08月01日 | 宅録関連
お久しぶりです

今日は8月1日。801でやおいの日ですね。

というわけで、何かそんな感じの曲を一つアップしました。
端的に言うと、「好きな人が男同士のアレやコレに興味深々なので困る」という曲です。

ご視聴はこちらから。

youtube。

ニコニコ動画。




一応断っておきますが、僕は男同士のアレやコレに全く興味がありません。

どっちかっつったら女同士のほうが見てて楽s


・・・まぁそれはどうでもいいとして。

最近どうも肋骨ポッキンナベイベーから始まり、こんな曲とかこんな曲とかこんな曲とか、その場のノリで短時間で作ったネタ曲が目立ちますが、歌詞の内容はアレでも今回はそれなりに時間をかけて作りました。

ギターソロの前後にCメロ的な部分が入ってたら割と手が掛かった証拠。



イラストは、珈琲さんにお願いしました。
お忙しい中、本当にありがとうございます!!

今回はジャンル的にはラブソングなんですが、昔作った初恋デイデュティという曲のイラストも珈琲さんに描いて頂いていまして、この初恋デイデュティと今回のラブリーコードナンバー801という曲の世界が実は繋がってたら面白いなーと思ったり思わなかったり。



そんな感じで!

ポップな色合いがとても可愛らしい珈琲さんのイラストと併せて、是非聴いてみて下さいね!

bibukoでした。


ちなみに。
何度も言いますが、僕は断じてノーマルです。




【追伸】

アップしたけど紹介してなかったものまとめ。

冷蔵庫見たらプリンがない
王道なコード進行で何か簡単な曲を作ってみようという意思のもとで一日で作った曲。

ポディマハッタヤさん
小学校の教科書に載ってたポディマハッタヤさんの曲。

まぼろしコーヒーブレイク
いかに早く曲を完成させられるかという意思のもとで半日で作った曲。