goo blog サービス終了のお知らせ 

やる気もありません。

bibukoです。音楽関連の云々を色々書いていく・・・予定。

七月っすね。

2014年07月02日 | どうでもいい事
更新してなさ過ぎて広告出てた。

最近曲のほうもあんまり作ってなくてこっちもほったらかしでした。

ていうか七月ですね。

もう夏ですね。

唐突だけど僕は夏という季節が好きです。

別に花火とかバーベキューとかそういうイベントじゃなくてですね。

何というか太陽の日差しがやたら強いせいなんか知らんけど空の青さとか山の緑とか雲の白さとかがこうコントラストが強くなってはっきり見えるじゃないっすか。

きれいな写真の絵はがき見てるみたいでテンション上がります。

うおーすっげーってなる。


それからあと、日が長い。

夜の八時前なのにまだ西のほうが明るい。

夜の八時なのに明るいとかもうそんなん夜じゃない。

だからって昼ってわけでもないし、夕方って呼ぶには八時は時間的に遅すぎな気もする。

夜昼の区別が付けられないし、これはもう20時って呼ぶしかない。

夏の夜八時はそれくらいすごい。

これが冬の夜の八時とかだったら大変だ。

日が落ちてから三時間。

外なんかアホみたいに暗くなって、しかもめっちゃ寒い。

だから暖房ガンガンにかけて超絶にウダウダする。

冬の夜八時から小一時間超絶にウダウダして九時になったら何かもうめっちゃ眠い。

ご高齢の方だったらヘタしたら飯食って風呂入ってもう寝る。

それどころか一眠りしてトイレに起きるくらいの勢いかも知れん。

その点夏の20時はすごい。

近所でお祭りやってるし行くかーって普通に言っちゃう。

夜九時半くらいまで出店出てるしとか言ってがっつり準備して出かける。

冬の夜九時半とか死んでも外なんか出たくないのに、出来ることならトイレすら行きたくないのに、夏の夜九時半は全然苦にもせずたこ焼きとか焼き鳥とかがっつり食ってスキップしながら歩いて家まで帰れる。

帰ったらもう夜10時くらいになってんのにばあちゃんがスイカ切って待ってたりする。

冬の夜10時にこんな冷たくて水っぽいもんなんか食ったら夜中に何度もトイレに行く羽目になるのに、夏だとおかまいなし。すげえ。

種入れる皿と食卓塩もきちんと準備されてる。

残ったらそのまま冷蔵庫に入れて次の日食えちゃったりする。

つまりそれくらい夏の20時はすごい。

まぁ何が言いたいかというと、近日中に曲をアップするということです。

アップしたらまた詳細を書きますのでよかったらチェックしてみて下さいね。

そんな感じで。

bibukoでした。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
新曲?! (瑠里華)
2014-08-25 22:33:03
楽しみにしてますね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。