○○と黒 3部作やでw 一応完結か?

モータースポーツにおいての「赤と黒」
誰もがADVANカラーを思い浮かべるのではないだろうか。
この色の組合せでADVANを外すことはありえない!
ヨコハマタイヤを履くKREMER RACINGもこのカラーに寄せてきている?w
そしてドライバーは我らが国さんなのだ!
過去の関連記事はコチラ
Get a step ahead
KUNIMITSU TAKAHASHI
KENWOOD (赤黒)
Original vs Custom その2 KREMER RACING
Original vs Custom その5 NOVA ENGINEERING
DD models Vol.09 ADVAN
前にもあったよぉな?・・・そんな野暮なこと言うたらアカン!w
なんか手抜きしてる?・・・そんな無粋なこと言うたらアカン!w
一つ出来ればアレンジする、増殖する。 量産システムの確立www
ヒナガタがあればチョイチョイとなw
いやいや、作成工程はそうであっても
構想を練るのは結構めんどくさいっていうか、色々と考えますよ、カラーだけにw
うーん、オチが弱い。。。
今宵はこれにて
にほんブログ村

モータースポーツにおいての「赤と黒」
誰もがADVANカラーを思い浮かべるのではないだろうか。
この色の組合せでADVANを外すことはありえない!
ヨコハマタイヤを履くKREMER RACINGもこのカラーに寄せてきている?w
そしてドライバーは我らが国さんなのだ!
過去の関連記事はコチラ
Get a step ahead
KUNIMITSU TAKAHASHI
KENWOOD (赤黒)
Original vs Custom その2 KREMER RACING
Original vs Custom その5 NOVA ENGINEERING
DD models Vol.09 ADVAN
前にもあったよぉな?・・・そんな野暮なこと言うたらアカン!w
なんか手抜きしてる?・・・そんな無粋なこと言うたらアカン!w
一つ出来ればアレンジする、増殖する。 量産システムの確立www
ヒナガタがあればチョイチョイとなw
いやいや、作成工程はそうであっても
構想を練るのは結構めんどくさいっていうか、色々と考えますよ、カラーだけにw
うーん、オチが弱い。。。
今宵はこれにて

どんどん出て来ますね~
ダダンジさんの発想力にはいつも感心してます。
今回の三部作ではこの赤黒が一番好きですね。
いやいや、もぉね入庫がないので・・・このネタばっかで飽きてきますわなw
赤と黒のインパクト、破壊力は反則ですw
黄色と黒の前に出そうと持ってましたがFINALウェポンは最後にとwww
ほぅよ!赤は黄色と黒よりも強いけぇw