-
つぶやきの部屋25
(2015-01-05 13:09:41 | Weblog)
「ヘアースタイルと女心」 最初の写真は、中学生か高校生か、その時期は不明なので... -
つぶやきの部屋24
(2014-12-20 17:53:17 | Weblog)
「嘘吐きの手付き」 この隠し砦ならぬ... -
つぶやきの部屋23
(2014-09-03 17:55:03 | Weblog)
「小保方女史に衝撃を与えた笹井副センター長の一言」 この一連の写真は、1月28... -
つぶやきの部屋22
(2014-06-11 13:55:55 | Weblog)
「STAP細胞騒動記」英科学誌ネイチャーへ投稿・採用された2つの論文のいずれもが... -
つぶやきの部屋21
(2013-12-28 15:21:16 | Weblog)
「〆会」 今日で仕事納めのひともいると思いますが、大一小同期会幹事連の今年の〆... -
つぶやきの部屋20
(2013-12-28 15:19:23 | Weblog)
「Made it!」 やったあ、やったあ、やったあ! ... -
つぶやきの部屋19
(2013-09-08 20:09:18 | Weblog)
「物理学校」(漱石つながりで) この... -
雑談広場3
(2013-07-04 22:32:57 | Weblog)
「遊ぼう」っていふと 「遊ぼう」っ... -
雑談広場2
(2013-07-04 22:32:35 | Weblog)
雑談広場は青春広場、夢と希望は生ある... -
雑談広場
(2013-07-04 22:32:08 | Weblog)
雑談広場で肩組みあって(写真では「お... -
つぶやきの部屋18
(2013-03-24 14:06:22 | Weblog)
「デュエット」 二重唱とか二重奏のことですが、もう一つ意味があるのですよね。そ... -
つぶやきの部屋17
(2012-01-05 19:22:00 | Weblog)
八中の同期生である川本(旧姓糸賀)悦子さんのグループ「オルタフルートアンサンブル... -
つぶやきの部屋16
(2012-01-05 19:11:00 | Weblog)
「国母陛下の御瑞夢」 以前(「団塊の世代雑感(9-1... -
つぶやきの部屋15
(2011-08-22 12:35:30 | Weblog)
「モンローと鉄人28号」 地下鉄の通気口からの風... -
つぶやきの部屋14
(2011-06-05 12:23:38 | Weblog)
「近江屋」 TBS日曜劇場「JIN-仁- (完結編)」、前回同... -
つぶやきの部屋13
(2010-12-08 17:00:58 | Weblog)
「エトワール」 昔は「舞台の踊り子」と云っていたのですが、何時の頃からか、この... -
つぶやきの部屋12
(2010-11-24 14:11:51 | Weblog)
今晩の放送分も含めて「龍馬伝」は以下の6回のようです。 第43回「船中八策」 第... -
つぶやきの部屋11
(2010-09-14 17:36:49 | Weblog)
ここに掲載した写真、海援隊が伊予の大洲(おおず)藩から一航海十五日を五百両でチャ... -
つぶやきの部屋10
(2010-08-04 16:41:44 | Weblog)
この写真、複製ですが、薩長同盟を見届けて寺田屋に戻ってきた龍馬が伏見奉行配下の捕... -
つぶやきの部屋9
(2010-06-22 22:00:00 | Weblog)
この写真は、龍馬遺品の銀糸綴錦織の三徳と称するものです。(残念ながら江戸東京博物...