梅雨の晴れ間も終わり、午後から梅雨前線がやってきて雷も共なって大雨を降らすとか~?土砂崩れには要注意!じめじめとした長雨になるようで、かないませんね。被害が出ないことを願って・・・
今日も我が家の文鳥達はこんな調子で楽しくイタズラです。部屋中の植物に乗っては、一かぶりどんなお味かお確かめになって・・・被害は相当ですわ~なんせ、上に乗って遊ぶもんだからたまったもんではありません。二羽がかわるがわるですもんね。葉っぱはボロボロ、花は甘い匂いがするのか食いちぎり一瞬で~楽しみもあったもんじゃ~ありません。あぁぁ~ため息!花には目がありません。(悲)
さて、原発中止はドイツ、イタリアとじわじわ広がりをみせています。被爆国日本も真っ先に手を上げたいのは山々でも、経済産業優先では効率のいい原発頼りに目をつぶらざるを得なかった現状、挙句の果てがこんな悲しい犠牲ですもんね。毎日、放射能汚染の数値にやきもきさせられて・・・大丈夫じゃないですね。「さぁ~どうする日本?」 原発有無の国民投票が・・・行われるか否か? されど、次期燃料確保は~?反対を唱えるのは簡単だけれど、「今の生活捨てられますか~?」 も突きつけられて、「さぁ~どうする?」 私はクーラー無しの生活を今年で5年目、自信満々だけれど、約一名クーラー無しでは生活できない人がおります。ハィー 何とか、照明も下げてまず、消費電力を削減してみてからですね。難しい問題ですね~それでないと偉そうなことは言えませんもんね。cyicyikatsuko