goo blog サービス終了のお知らせ 

京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「風鈴市」/川崎大師

2013-07-30 | 川崎・横浜・横須賀

「風鈴市」/川崎大師 

 

今年18回目を迎える川崎大師の風鈴市。
やはり夏の風物詩ですね~
朝9時くらいからやっているのかと思いきや、10時からでした
なので、ゆっくりお参りができましたよ(笑)
やはり“早起きは三文の徳”ですかねぇ
「サマージャンボ、当りますように~
 

  

そういえば、今年は例の100万円もする
金の風鈴は探したけれど、無かったです・・・残念
開場と同時に多くの人で賑わっていました
一回りして写真を撮って来ましたよ

甲州ふうりん(山梨県)

どさんこふうりん(北海道)

  

御殿まりふうりん(秋田県)

  

創作ガラスふうりん(神奈川県)

  

常滑焼ふうりん(愛知)

竹千筋ふうりん(静岡)

信楽焼ふうりん(滋賀)

紀州ふうりん(和歌山県)

諏訪ガラスふうりん(長野)

高岡鉄ふうりん(富山)

びーどろふうりん(沖縄)

別府竹ふうりん(大分)

丸亀エコがらすふうりん(香川)

竹ふうりん(京都)

薩摩切子ふうりん(鹿児島県)

瀬戸焼ふうりん(愛知)

  

 

  

大山門の下では猿回しが~

終わりを迎えたアジサイに生まれたばかりのモンシロチョウが

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「マ-クイズみなとみらい」/... | トップ | 「風立ちぬ原画展」/西武ギャ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
風鈴市 (サッチー)
2013-07-30 09:54:02
ガラス・鉄・陶器・竹・色々な素材での風鈴。
夏には最高の音ですね

優しい音色と形で癒されます。

どれも素敵。でも私はガラスの風鈴がよいかな?
cyazさんは毎年風鈴市にいらして、目が肥えてしまったかな
(*^_^*)
返信する
ミッドタウンでも~ (cyaz)
2013-07-30 12:24:50
サッチーさん、コメント、ありがとうございますm(__)m

>ガラス・鉄・陶器・竹・色々な素材での風鈴。
夏には最高の音ですね 優しい音色と形で癒されます。
そうですね^^
以前、自分の名入れの風鈴を作ってもらいましたよ!

>どれも素敵。でも私はガラスの風鈴がよいかな?
南部ふうりんは音がキレイですね!

>cyazさんは毎年風鈴市にいらして、目が肥えてしまったかな(*^_^*)
そうかもしれませんね(汗)
このあと、ミッドタウンでも風鈴を見て来ました^^
返信する
Unknown (aya)
2013-07-30 13:59:07
毎日暑いですね。
風鈴といえばガラスの風鈴を思い浮かべますが
御殿まり風鈴は珍しいですね。
このような風鈴もあるのですね。
でも涼やかな音がするのでしょうか?
常滑焼風鈴はいい音がしそうですね。
形も素材もいろいろな風鈴
見ていても楽しいですね。
夏の風物詩の風鈴祭り
涼しげな音色していましたか?
返信する
御殿まり風鈴~ (cyaz)
2013-07-30 17:22:44
ayaさん、コメント、ありがとうございますm(__)m

>風鈴といえばガラスの風鈴を思い浮かべますが
御殿まり風鈴は珍しいですね。このような風鈴もあるのですね。
そうですね^^ 毎年、参加されていますよ!

>でも涼やかな音がするのでしょうか?
音は鳴らしてみなかったですが(汗)

>常滑焼風鈴はいい音がしそうですね。
形も素材もいろいろな風鈴見ていても楽しいですね。
全国、地域地域の特徴がよく出ていました!

>夏の風物詩の風鈴祭り、涼しげな音色していましたか?
この日は風がなかったので、係りの人がみんな団扇で扇いで音を出していましたよ(笑)
返信する
川崎風鈴市 (のらねこ一家)
2013-08-01 16:25:59
トラバありがとうございます。
今年も暑い夏が続く中、川崎の風鈴市最高でした。
今後のブログ期待し楽しみにしています。
それでは。
返信する
風鈴市~ (cyaz)
2013-08-01 17:16:26
のらねこ一家さん、コメント、ありがとうございますm(__)m

>今年も暑い夏が続く中、川崎の風鈴市最高でした。
金のふうりんがなくなってしまったのは残念でしたね><

>今後のブログ期待し楽しみにしています。
また気が向いたら覗いてみて下さいね^^
返信する
Unknown (aya)
2013-08-05 09:02:55
こんにちは~
100万円の風鈴があるとは驚きですね。
奈良のおふさ観音の風鈴まつりに行きました。
風鈴つながりでT.Bしますね。
返信する
風物詩~ (cyaz)
2013-08-05 12:30:55
ayaさん、TB&コメント、ありがとうございますm(__)m

>100万円の風鈴があるとは驚きですね。
昨年まではあったような気がします^^ 金と銀の。

>奈良のおふさ観音の風鈴まつりに行きました。
風鈴つながりでT.Bしますね。
ありがとうございます^^
やはり夏の風物詩ですね~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

川崎・横浜・横須賀」カテゴリの最新記事