goo blog サービス終了のお知らせ 

京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「山手界隈散歩」/横浜

2022-10-17 | 川崎・横浜・横須賀

【2022/10/4撮影】


JR石川町駅から山手方面へ散歩に。ちょっと上りの坂道がキツイですが(笑) 
横浜山手イタリア山庭園。異人館とともに少し横浜でも雰囲気が違います。
そう言えば神戸の異人館も少し高台に建っていますね。
共に海を眺めることが出来るところで、やはり外人さんの好みなのかな


外交官の家

  

コロナ禍で以前訪れた時には室内の撮影がだったのですが、
スタッフの方に聞くと、今は撮影がになっていますとのこと。

幾何学式庭園 食 堂 大客間

  

サンルーム ステンドグラス 

  

ガラス張りのサンルームは西洋館の特徴だそうで、
現在は海が眺められないですが、もしかしたら、
建設当時は海が見えたのかもしれませんね。
冬場は陽射しが射し込み温かいそうですよ~

主寝室

  

ロッキングチェアーって若い頃から憧れています(笑)

アメリカ合衆国宛信任状



外交官の家から海の見える丘公園へ行く道中にも洋館や珍しいものが

ブラフ18番館

   

ENOKITEI      山手資料館

   

イエス・キリスト協会 自働電話 横浜山手聖公会

   

公衆電話が初めて設置された当時は、「自働電話」と呼ばれていたそうです。
これは電話100年を記念して、1990年に設置された公衆電話。
行政とタイアップしてそれぞれの地域に合わせたデザインで作られているそうで、
山手の街並みにしっかりと溶け込んでいると思いませんか。
今でも使用可能なので、なぜか元カノに電話をかけてみたくなりました。
横浜・山手から神戸・北野へ(笑)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「その他の秋の花」/大船フ... | トップ | 「海の見える丘公園」/横浜 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
異国情緒 (サッチー)
2022-10-17 14:09:05
といですね~横浜山手の雰囲気。坂を上って行くと
更に港横浜。美しい洋館が並びエノキテイっで食事。
素敵な横浜散歩です。
大坂在住の時は神戸山手通りを歩いて洋館を尋ねました。どちらも異国常置満点。素敵な写真ばかりでした・(^_-)-☆
返信する
失礼 (サッチー)
2022-10-17 14:12:19
どうしてこう、間違えるか?
ごめんなさい。。「といですね~」→よいですね~
ですね。投稿する資格なしですね。
年よりは困る( ;∀;)
返信する
横浜! (小米花)
2022-10-17 20:41:41
素敵な洋館が立ち並んで魅力的ですよね。
スケッチにはよく出かけましたが、洋館の中を見学したり、お茶したりしたことがありません、、、。
これからは描くだけでなく、そういう楽しみ方もしなくちゃ~と思います。
返信する
異国情緒~ (cyaz)
2022-10-18 08:25:26
サッチーさん、コメントありがとうございますm(__)m

>よいですね~横浜山手の雰囲気。坂を上って行くと更に港横浜。
美しい洋館が並びエノキテイっで食事。素敵な横浜散歩です。
食事はしなかったですが、外人墓地脇の散歩も異国情緒があってステキですね!

>大阪在住の時は神戸山手通りを歩いて洋館を尋ねました。どちらも異国情緒満点。素敵な写真ばかりでした・(^_-)-☆
北野へはボクも良く行きました!
横浜と神戸の異人館街、それぞれに味わいがありますよね^^

>ごめんなさい。。「といですね~」→よいですね~ですね。投稿する資格なしですね。
ノープロブレムですよ^^ 気になさらずにコメント下さいネ!
返信する
ステキな街並み~ (cyaz)
2022-10-18 08:28:55
小米花さん、コメントありがとうございますm(__)m

>素敵な洋館が立ち並んで魅力的ですよね。
確かにステキな街並みですよね~♪

>スケッチにはよく出かけましたが、洋館の中を見学したり、お茶したりしたことがありません。
コロナ禍の中で見学は多少制限されていた時期もありました。
今は少しずつ緩和されています。

>これからは描くだけでなく、そういう楽しみ方もしなくちゃ~と思います。
外観だけでなく、室内の設えも魅力的ですよ^^
返信する

コメントを投稿

川崎・横浜・横須賀」カテゴリの最新記事