善福寺川緑地公園
3月27日(木)
HP
「善福寺川緑地公園」
本当は美術展に行こうと有給をもらっていたのですが、かみさんも有給がもらえたというし、天気予報も当初の予報と違い晴れそうなので、ならばここは桜でしょうと花見に出かけることにしました。 前日までは「新宿御苑」、「小石川後楽園」、「千鳥が淵」を回れればと思っていたのですが、当日の朝、TVで“はなまるマーケット”を見ていて花見特集で花見の達人が善福寺川緑地公園を紹介していたのを見て、どうせ新宿に出るのだから、ここにも足を延ばしてみようと出かけました
渋谷から京王井の頭線で西永福駅へ。 そこからなんとなく北へブラブラ散歩していると自然に善福寺川にぶつかります。 ま、目安は高千穂大学や大宮八幡宮の標示板が出ているのでその方向に進むとわかりやすいですよ。 道すがらあちこちに桜が咲いていました。 善福寺川緑地公園は善福寺川を挟んで両側に約4kmの遊歩道が続いています。
平日ながら、春休み中の家族連れや、年配の方々、お昼休みを利用しての会社の花見を洒落込む人たちで賑わっていました。 近所のミニストップは花見をしながら食事をしようという人たちでまさに満員御礼でした(笑)
まさに“桜のトンネル”ですね~
帰りはJR阿佐ヶ谷駅のほうにバスで戻りましたが、この循環バス、
なんと100円なんですね~
昨年は目黒川沿いの桜を見ましたが、この善福寺川沿いの桜も
最高に綺麗ですね~
昨日は、TBとコメントありがとうございました。
東京は、今が桜の見頃ですね。
新潟県上越は、もう10日ほどしないと咲き始めません。
また、時々お邪魔します。
よろしくお願いいたします。
明日が最後のチャンスだと思うので、どこに出かけようかと作戦を練っていました。
ここも良さそうですね。
ただ、明日は曇りで肌寒いそうです。
起きてから考えます(笑)
覚えていますでしょうか?沖縄にいる「元・手羽先屋」です。
ブログはちょこちょこ見させていただいています。
特に今回のブログは私の実家からとても近い地域なので昔からよく知っています。満開ですね!なんか久しぶりに実家周辺のことが見られてうれしくなり、投稿しました。
沖縄はもう「夏」ですよ~!沖縄の桜は1月が見ごろなんですよ。
沖縄に遊びに来るときは連絡くださいっ!!
ここは駅からも遠く、逆に一際長閑でゆったり桜を眺められる場所ですね。
>東京は、今が桜の見頃ですね。
そうですね^^ でも雨で少し散ったような・・・。
明日は風が強いようだし><
>新潟県上越は、もう10日ほどしないと咲き始めません。
やっぱり少し遅いんですね? 新潟は。
>また、時々お邪魔します。よろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願い致します。
>明日が最後のチャンスだと思うので、どこに出かけようかと作戦を練っていました。 ここも良さそうですね。
アクセスが悪いぶん、ゆったりといい感じですよ^^
>ただ、明日は曇りで肌寒いそうです。 起きてから考えます(笑)
それもアリですね(笑)
お久しぶりですね^^
>覚えていますでしょうか?沖縄にいる「元・手羽先屋」です。
もちろん、覚えていますよ^^
>ブログはちょこちょこ見させていただいています。
ありがとうございます^^
>特に今回のブログは私の実家からとても近い地域なので昔からよく知っています。満開ですね!なんか久しぶりに実家周辺のことが見られてうれしくなり、投稿しました。
そうだったんですか^^ いいところですよね~♪
>沖縄はもう「夏」ですよ~!沖縄の桜は1月が見ごろなんですよ。沖縄に遊びに来るときは連絡くださいっ!!
僕は行く気マンマンなんですが、かみさんが飛行機が苦手なようで(笑)
>ここは駅からも遠く、逆に一際長閑でゆったり桜を眺められる場所ですね。
その通りですね^^
他からではなく殆ど地元の方々なで、上野や隅田川のバカさがないですから(笑)
TBとコメントありがとうございました。
早速遊びに参りました。
善福寺川緑地は癒されるスポットで大好きです
中野通りもきれいですよ~ 機会があれば是非!
こちらで紹介されている、洗足池は以前の職場の
すぐそばです。この時期が大好きでした♪
もちろん池上本門寺も!
>善福寺川緑地は癒されるスポットで大好きです
中野通りもきれいですよ~ 機会があれば是非!
新井薬師や哲学堂界隈も綺麗ですね^^
>洗足池は以前の職場のすぐそばです。この時期が大好きでした♪ もちろん池上本門寺も!
へぇ~いいところに勤務されていたんですね^^
また覗いてみて下さいね!