レッツ トライアル

トライアルチーム編隊のちゃむちゃむです

スプリングシート改・怪

2008年06月29日 | ジムニー【SJ30】
スプリングシート改ですがショックのブラケットの溶接も終わってます。
画像左がフロント左用、右がリヤ左用です。
フロント右だけ一回り大きいので被せる方を2コ1で溶接して作るしかないかな~?
と思いまだ手付かずだったんですが良い物を見つけました
先日ki9さんトコへ遊びに行ったとき見つけたんですが更に一回り大きいんです
画像右に更に被っているのがソレです。(たぶん51用?)
ki9さん、ありがと~


あれっ?フロント用のを良く見てみるとショックのブラケットの溶接を間違えたかな?
んっ、?スプリングシートにも1つ穴が増えちゃってるし・・・・・

・・・・・怪しい(笑)


スプリングシート改

2008年06月26日 | ジムニー【SJ30】
巷ではこんな物でてんやわんやみたいです(笑)
http://blog.goo.ne.jp/mjspike/e/6428177b40e5bd42b2d41d736eb1b830

見てしまったからには気になって気になって仕方ありません。
そんな訳で昨日、今日とお金にならない残業です

早速ミカンちゃん号を見てみると曲がってます。
しかも左右両方。Uボルトも切ってないし外すのに苦労しそうです


別件もあり早速うっち~さんへTEL
スプリングシートについても聞いてみると縮んで逆に反った時の事を考えると
なるべくなら純正の向きで付けた方が良いとの事。

そんな話も聞いてしまったからには・・・・・。

イロイロと考えた結果・・・・ポクポクポクチ~~~ン

なんということでしょう、71・11のフロントの物がスッポリ被ってしまうではありませんか
(※注・30のフロントの右側だけは71・11のフロントと一緒です)


そのまま被せて付けるだけでは1センチ程下へ出てしまいます。
なので、Uボルトを止める方を右の様に加工
左が被せる方ですが高さの違いが判るでしょうか?


被せる方もリーフの当たる所だけを加工
その2枚を合わせて溶接して出来た物がコレ
純正と同じかちょっとだけ薄く仕上がりました。


仮に付けてみましたが、う~~~ん、イイ感じ~~~
市販されている物より高さは抑えられるし
何といってもこのアールがイイ
ロックやタイヤでもちゃんとスルーしてくれそうです。


PS
正直加工はすんごく大変です
買ってしまった方が安いですが考えたり作る工程もまた楽しいんです
市販されている物が気に入らない時には作るしかないしね。

木馬特集

2008年06月22日 | トライアル【動画】
今回のこけたろさんのバクテンは急勾配な逆からのトライなので難易度が全然高かったんですが、
なだらか?な今回の動画の方からも意外と苦手な方が多いので御参考になればと木馬だけを集めてみました。
上りは楽になりますが下りで前転の可能性がでてきます。

スンナリと行った人と行けなかった人とのアクセル開度、アクセルワーク等を比べて見てください。
決してパワーは必要なく絶妙なアクセルコントロールが重要かと思います。




ヘンタイニュース その2

2008年06月18日 | トライアル
こちらは嬉しいニュースです

ヘンタイニュース その1で“ヘンタイ4人???”というところに気付いた方は居ましたでしょうか?

そうなんです、やっとヘンタイにニューフェイスが
早速ですが紹介しま~す。

大先輩のヘンタイ ki9さんで~す


こちらはki9さん所有のN車、JA11。
今年前半の成績は金スコ第1戦優勝!!トライアングル東北DVでも優勝!!


こちらはki9さん所有のP車。
ココ最近は眠ったままでしたが今年から本格復帰。
この車はなんと昔ABWのえのざるさんが乗っていた車でした。


ki9さんの走りはいつも落ち着いていてとても参考になります。
車イジリの技術・知識も豊富で無いものは自分で作ってしまいます。

ココ最近P車で増えてきたFFキットなんかも自分で設計・施工。
10年以上も前から実用化してあり、たぶんki9さんがFFキットのはしりではないだろうか?


そんな訳でヘンタイにki9さんが加わりましたので、みなさん宜しくお願いしま~す
あっ、そうそう、ヘンタイピンクも随時募集中で~す

ヘンタイニュース その1

2008年06月17日 | トライアル
まずはこちらをご覧下さい。



10点満点、バクテンです・・・・・


16日(月)、またまたまたまた平日だというのにヘンタイ練習会。
ASLG名物の木馬、そこで事件は起きました。

前日の仕事の為、遅れて到着のこけたろさん。
満載の荷物を降ろし、幌を外し、ハーフドアに交換しエアーを抜いてと
いつもの様に走れる状態になるには1時間弱。
で、走り始めて2~3分後の出来事でした。


この流線型のボディーは・・・・カウンタック

今だから冗談も書けますが、現場では正直掛ける言葉を失ってしまいました・・・・。
でも、ケガが無くて本当に良かった


ASLGのS水社長、JOWSのT橋さん、U村さん、ヘンタイの4人???で
いつもの秘密基地をお借りして、全員掛かりで修理開始です。

この画像はほぼ交換や修理も終わり最終段階での画像ですが
完璧主義のU村さんは塗装まで始めちゃいました

しかも・・・・夜中の12時も過ぎているというのに下地処理から完璧です


そんでこれが完成

来た時よりも綺麗になって新車の輝き

この色はホントにカウンタックの白だそうです


今日の残業は8時間で秘密基地を出たのが夜中の2時半、家に到着したのは朝の5時半
モチロン今日は8時から仕事なので殆んど寝ずに仕事へ。

皆さん、遅くまで大変お疲れ様でした
こけたろさん、直って良かったね~

梅雨中にヤッツケたいトコ その3

2008年06月14日 | ジムニー【SJ30】


これはSJ30、1型のステアリングロッド。
結構前に手に入れたんですが、ずっと倉庫に眠っていました

こいつのイイところは・・・・・・そうです、正解です(笑)

おらっちはただ地上高が稼げるので引っ掛からなくなるし
曲げ難くなるくらいだと思っていましたがソレだけじゃ無いんですよね~

こいつをそのまま付けると○印のトコですぐ曲がっちゃいます。
そんな訳で補強をしてから取り付けま~す

梅雨中にヤッツケたいトコ その2

2008年06月11日 | ジムニー【SJ30】
最近人口セクションを多く走るようになったので結構車を傷めます

去年のJORS第2戦の富士が嶺では一番最初に入ったセクションで
トランスファーのステーを曲げてしまい直すのに午前中一杯掛かっちゃいました。

なので午後に他の全セクションを走らなければいけないし
コースも殆ど見れずにと忙しい思いをしました。

で、選手会カップでまた曲げてしまったのでココも改良したいと思います。

汚い画像でスミマセン


まずは水色○の所の出っ張りを無くしてフレーム補強。
フレームは既に多少変形してますがアングルを被せて溶接。
で、トランスファーのステーから作り直して全てフレーム内に収まるようにします。

トランスファーは今現在も上げられるだけは上げているんですが
トランスファーガードまで入れるとフレームから2センチ程出ちゃってます

更に上げるにはピンク○のメンバーをどうにかしなければなりません。
そう、ペラシャが当たっちゃうんですよね~。
このメンバーはミッションのステーも付いてるので
あまりイジリたくないですがこの際だからヤッちゃいます

梅雨中にヤッツケたいトコ その1

2008年06月10日 | ジムニー【SJ30】
梅雨中はドコも大会を外してあるので7月20日(日)のJORSまで大会がありません。
そんな訳で、梅雨中にイロイロとヤッツケてしまおうと思います。

まずは、強化ドライブシャフトへの交換
おらっちはシャフトをそんなに折ったこと無いんですが
折れる前の予防策として必要性は感じていました。



30には必要ないよ~、なんて方も居ると思いますが
おらっちは“鬼タッピング”を多用するのでパワーは無くても
相当負担は掛かっていると思います。

で、大会でココ一番って時に折れたらイヤだし交換してしまおう
と思って新品の強化品を手元に用意して有ったんです。

交換するのはちょっと面倒だし、大会前に練習もしたかったので
梅雨中でイイヤって思い後回しにしていたら、大会中に案の定折れました・・・・。
しかもココ一番って時に・・・・

なので、今現在必要性を感じているところは今回を期に全てヤッツケちゃお~っと


絶好調(午後の部)

2008年06月03日 | トライアル
そんな訳で午前の競技は11点でした。

午後の競技は残りの1・2・4セクの3セクション同時オープン。
4→1→2と攻めました。

4セクは木馬を往復するセクション。
A班だったおらっちは最初オフィシャルで見ていましたが、
B班で往復成功させたのは確か、最後に走ったJOWSのU村さんだけ
行きだけ成功させた車も何台も居ませんでした(N車はゼロ?)。

(U村さん、画像貰いました)

B班の走りを見て普通なら“今日のコンディションでは無理だろう”と思うのかもしれませんが、
入賞にこだわるおらっちは迷わずにクリーン狙い車も1番に並べました。
エスケープを使って同じ走りをしても点数は縮まりません。
シャフト骨折での10点の差を縮めるチャンス!!(シャフト骨折がなくてもクリーン狙いだったけど)
絶好調のおらっちには行けない気がしませんでした。

1セクも無難にこなしクリーン。

最後に残したのは2セクのロックです。
第1戦と同じく午前中A班が最初に走ったら午後もA班が最初だったら早い内に走りたかったけど
今回は午後は入れ替えだったのでB班が走った後の荒れた状態でのトライ。
ココはシャフト骨折の10点が無ければ、4セクとは逆に第1戦と同じく迷わずエスケープなんですが
入賞するには13~14点と睨んだおらっちはダメ元で正規ルートを選択。
まぐれで行けちゃったら、なんて思ったけどやっぱりダメ~。
っていうか、腕の問題か・・・・
(結果的にエスケープ3点で他を1点で上手くまとめられれば入賞できてたかも知れませんが後の祭りです)

最終的に午前中の11点に午後のロックでの10点で21点の50台中12位。
入賞ならずでしたが、たなぼたで入賞なんて時よりも、全セクション攻めの走りが出来たし
納得でき満足いく走りが出来たので悔いは無いし、むしろ気持ちイイし嬉しかったし楽しかった~


PS
前日の雨の中コース作りから参加の皆様、大変お疲れ様でした。
雨→晴れって時のコース作りって難しいですよね。
でも、とても楽しいコース設定で楽しめました。

次回もまた盛り上げていきましょ~~~

絶好調(午前の部)

2008年06月02日 | トライアル
6月1日(日)オートスポーツランドグンマで関東エリア選手会カップ、第2戦が行われました。
今回雑誌の取材もあるという事で50台という多くのエントラントが集まりました。
前日の雨で路面コンディションが心配でしたがそれ程気にするような状態では無かったですね。

さて、タイトルに“絶好調”とあるので、優勝でもしたのか?と思われる方もいると思いますが
順位は50台中12位と可も無く不可も無くといったところでしょうか?

早速ですが表彰式(なべぴょんさん、画像頂きました


優勝   木崎商店           木崎さん N車
準優勝  CUSTOM HOUSE   岩崎さん P車
3位    ITS              内田さん P車
4位     山の大将          小林さん P車
5位    レインボーオート      横尾さん P車
6位    斜走工房          渡部さん N車
 
入賞者の皆さん、おめでとうございま~す



午前中の競技は3・5・6・7セクの4セクション同時オープン。
3→7→6セクと攻めて5セクを最後に残しました。
5セクはN車でクリーンは殆ど出ないだろうと見込んでの出走順です。
ラインをあんまり見られたくないからね~
ヒューム管を2個越えてプリン山の下にあるタイヤに引っ掛けタッピング~~~
予想通りプリン山のステアを避けて登れる絶好の位置までフロントを回しこめました。
プリン山を確実に登るにはあと1回、などとタッピングしながら考えていたんですが
その最後の1回の時に“パッキ~~~ン”・・・・逝ってしまわれました・・・・

クリーンを出す自信が有っただけに残念でしたが
車の扱いが悪いと素直に認め次回に活かせていければと思いました。

あぁ~~~~、でもやっぱ、スゲ~~~悔し~~~


PS
今回オフィシャルリーダーでありながら、シャフト交換の為、
殆どオフィシャルをお任せする形になってしまいました。
あと、シャフトを持っていないおらっちに「シャフトあるよ~」とか
「オフィシャルはイイから早く交換しちゃいなよ~」とか
多くの方々が声を掛けてくれました。
ご迷惑をお掛けしました&心より感謝してます・・・・四駆乗りサイコ~~~

午後の部へつづく