ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

子供たちに奉仕の自信を持たせ
未来の防災・減災の市民リーダーを育成します

第2回上進章集会「デイキャンプ」

2007年05月28日 | カブ隊 小学3年生から5年生
ドーム型と違い、ロープ、ペグ多いです A型テントはロープで支えているのですよ なんとか建ちましたね、立派です。ボーイ隊は立ち釜戸も作りましたよ 火遊び楽しい!

平成19年5月26日(土)午後3時30分~午後9時、白山市小舞子海岸キャンプ場におきまして、2回目の上進章課程(小学5年生対象)を行いました。今回は、待望の野外でのボーイ隊体験です。まず、初めは、キャンプ場内の遊具で準備体操?を始めちゃいましたが、直ぐに呼び戻されて、A型テントの設営訓練です。午前中に建てた、ドーム型と違って難しいですね。リーダーの手を借りて、建てる事が出来ました。そして、やっぱり、野外ではこれが一番楽しいのでしょう。普段は絶対出来ないというか、やってはいけない「火遊び」です。この日はリーダーが見ているので許可しましたが、家では絶対やってはいけませんよ。約束して下さい。

キャンプファイアー始まり~ 何が始るのでしょうか いつ呼ばれるのかドキドキしています? だんだんテンションが上がってきます
お兄さん達のスタンツはどうかなぁ アクションアクション みんなで踊りまくります クマ隊員の出し物は・・・少しウケタ?

そして、夕食後は今回のメインテーマの「キャンプファイアー」です。午前中に練習した、アクションソングをボーイ隊のお兄さんお姉さんに披露しました。まだ、動きが小さいように感じましたが、楽しそうにやってくれた事が、良かったです。ボーイ隊隊長が、次から次に繰り出す、歌や踊りに、目が回りましたね。楽しかったですね。そしてなによりも、今回はクマ隊員全員(小学5年生)の参加があった事が、指導者達は一番喜んでいます。これからも、楽しい上進章集会にしていきましょう。

またこの日は午前中カブ隊の活動日でしたので、クマ隊員、保護者の方は大変お疲れ様でした。次回の上進章集会は6月中旬以降に計画しています。楽しみにしていて下さい。

番外編 クマ隊員の保護者・リーダーの気合のスタンツ(即興劇)↓主役・・・食ってますよぉ!
①スタンツスタート ②体を張った演技 ③気合入れすぎ?

写真4枚追加します。少し明るく補正してみると・・・表情が出てきました。

大人の方が・・・ 出し物が終わった後でしょうか? ボーイ隊長付いて行ってますよ 踊りっぱなしでした


5月26日隊集会「テント設営の練習」

2007年05月28日 | カブ隊 小学3年生から5年生
クマ隊員頑張る 倉庫から神社まで遠い・・・ テント建てる前の説明を隊長から聞きます さて、どうするんだったけ・・・
クマ隊員は思い出したようですね 手際よく建ててくれています 難しいところはリーダーがお手伝い 完成です。隊長の講評を聞きます。大変良く出来ました

今回の隊集会は、ドームテント設営、ロープワークとアクションソングの練習です。天気も良かったので、野々市町中央公民館隣の布市神社で行いました。
テントですが、クマ隊員ともなると、何度も建てているので、要点だけ伝えれば建てられます。ロープワークも上手でしたね。もやい結びの練習をしましたが、今回は対象物に結びつける方法でしました。普段練習している「自分の体に結ぶやり方」と違って、難しいかな?と思いましたが、すんなりと憶えてくれました。こっちの方法が憶えやすいのかなぁ?以外な発見でした。
アクションソングの練習では、やっぱり照れくさいのでしょうか?ふざけてばかりでしたね。手足の動きは少し大げさな位が良いですよ。照れないで、頑張ってやりましょう。

仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp