goo blog サービス終了のお知らせ 

***Monologue de cristal***

ボーダーコリーもどきNoireと暮らすダメダメママのひとり言

お教室

2008-09-16 16:36:22 | お教室

台風が来てますねぇ
今朝は 小雨降る中 お教室に行ってまいりました

・まずは先週の復習『out』
先週は ノアとおやつの取り合いになって恥ずかしかったので 今日は気合を入れて『out』
ポロッと出してくれたので ちょっと安心

・脚側歩行
おやつで誘導してアイコンタクトを重視しながら

中等科へ突入
・タッチング(イヌは立った姿勢のまま)
前後両足を強く握る→手を開いても『OK』と言われるまで掌から足を下ろさない
顔&口もと
お尻

・脚側歩行
周りをヒトが歩いていてもアイコンタクトを忘れずに

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*


今日の難問はタッチング
足も顔も問題なく触らせてくれるんだけど お尻は気になるみたい
ぎゅっとつかむと 視線を外してお尻のほうを向く・・・
何度も繰り返して練習しないとね

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-09-09 22:23:36 | お教室

いやぁ いい季節になりましたねぇ
涼しくてサイコー

茅ヶ崎は快晴です
天気予報によると 中国大陸からの高気圧が云々・・・
今日は全国的に晴れなんですってね

 

今日は火曜日 
お教室の日です

今日も復習をかねて 初等科コース いってみよー
・come(誘惑あり)
少し離れたところに先生がおやつを手に座ってる
一緒に歩いていって アイコンタクトが取れたらOKでおやつをもらう
そーっと離れて『come』
・come(誘惑あり バージョンアップ編)
少し離れたところにいるおやつを持った先生に向かって『OK go』で行かせる
先生の直前で『come』
・house
2mほど離れた位置から『house』のコマンドのみでケージに入る
・物品の受け渡し(手で持ったまま)
アキレスなど大き目のおやつをイヌの鼻先に見せ『wait』
おやつを動かしてもアイコンタクトが取れていれば ヒトが持ったまま食べさせる
『out』のコマンドで 口からおやつを出す

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*


初級コースなんて簡単 簡単
って思ってたんですよ 実はね!
ところが復習してみると なかなかうまくはいかないの・・・
細かいところがいまひとつなのよね

例えば『out』
口から出すんだけど ちょびっと遅い
今日は特においしいおやつをいただいたので 分からなくもないんだけど・・・
ちなみにいただいたのはコレ 

ナチュラルハーベストドライドヴィール・リブ

何度も練習しているうちに ノアと私で半分奪い合い状態
先生にも
「あらら いつもはクールなノアちゃんがそんなことするんだー」
って笑われちゃったよ

~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~

 

時間がなくてアップできなかったけど 日曜日と月曜日には長男のお友達が遊びに来てました


ノアはいつもの場所で見張り中

月曜日には ちょうど誕生日のコがいて 誕生会をしたかったんだって
ごろごろ寝転びながらゲームをして ケーキを食べて・・・

いくつになっても誕生日ってのが嬉しいのか それとも集まる口実が欲しいのか・・・
 


ノアは一緒にいられただけでも満足だよね
えっ?ケーキのおこぼれもらったの?
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室も開始

2008-09-02 18:05:35 | お教室

ノアは朝からダレてます
なんだかムシムシ 暑いんだもんね

6時前に目が覚めたけど ぼーっとしてたら6時半が過ぎちゃった
今日からお弁当が必要だったのに すっかり忘れてたよ

開始といえば 『お教室』も始まりました
新しくなったBOWWOWさんの二階です
場所はココ
窓も大きくて明るくて 白い壁がキレイです

初めての場所での 今期初めてのお教室
内容もリニューアル


毎回 この受講証持って参加することになります
初等科から大学科まであるんですって

今日は初等科からスタート

・タッチング
・アイコンタクト
・sit(イヌの周りを一周)
・down(イヌの周りを一周)
・come(heelの位置ではなく ヒトの前に座り勝手に動かない)

改めてやってみると ノアってよそ見が多い~
新しい場所なので 確認したい気持ちも分かるけどー・・・

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


今期最後のお教室

2008-07-30 16:50:51 | お教室

昨日もちゃんとお教室に行ってきましたよー

10時からのクラスなので すでに暑い
パーキングも結構な混みようです 空いているのは数台分・・・
水着姿の方も多くて 夏本番っていう感じですね
さすがにノアには水着は無理なので(だいたい持ってないし 着る意味あるのかね~)白いTシャツを着せて 首には保冷材の完全装備
 

そんな今日のお教室は
①トリック『gauche&droit』
ヒトと一緒に横へ移動


②『go&left・right』+『bed』
先週は『search』と組み合わせたが今日は『bed』

 

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*  



『gauche&droit』
左への横移動がスムーズではないのでもっと練習が必要だなぁ
『go&left・right』
目標物のところで『down』まではスムーズに出来るんだけど その先の『left・right』が難しい。『search』のように行動するコマンドの方が分かりやすいのかも


今日で 夏休み前のお教室は最後

8月はまるまるお休みですって
一ヶ月は長いなぁ

~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~

今日は長男の部活の県大会
午後から応援に行きました
長男は出てないんだけどねー

結果ですか?
残念ながら3回戦で負けてしまいましたが 県でベスト16ってなかなかですよね
3年生の皆さん お疲れさまでした
1・2年生の皆さん これから頑張ってね 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-07-22 21:58:35 | お教室

この時期 海沿いのパーキングはいつも満車!

今日もそうだったらどうしよう・・・
とちょっと早めに出ようとしてたのに ついつい遅くなっちゃった

それでもパーキングはガラガラ
あれっ?夏休みになったのに 海遊びはしないのかしら?

と思ったら帰りには半分以上埋まってました

みんなお昼過ぎから海で遊ぶのね

 

さて そんな夏休みに突入したノア家ですが 通常通りの生活を送ってます
高校は夏休み(年中休んでる体調不良の長女ですが・・・それでも夏休みなんだよね)なんだけど 中学生の長男は連日部活へ
お弁当がある日もあって 夏休み感はゼロ

連休でさらに 曜日感までなくなりそう
辛うじて『お教室があるから今日は火曜日』ってわかるけど
来週でお教室が休みになったら 曜日の感覚すらなくなっちゃうかも

 

なんて愚痴ってないで 今日のお教室は

①脚側歩行
ヒトが止まったら イヌもsit
②search
箱を二つ用意し 片方にだけおやつを入れる
③searchバージョンアップ編
片方にだけおやつを入れるが もう一方の箱にも手を入れておやつを入れたフリ
『search』のコマンドで 入っている方の箱を指差す
④searchさらにバージョンアップ編『go&left・right』
何か目標物(今日はおやつの入ったトリートバッグ)を決め『go』で直進
目標物手前で『down』 次に『left』か『right』の指示



*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*  



『search』
1回目におやつを入れた箱ばかりを探し ノアの目の前で他の箱におやつを入れても理解できないようだった
もっと手足を大きくふって指示を出さないと分かりづらいのかも
『go&left・right』
『go』は前進と言うのは理解しているらしい
『left』の指示で左側に向かうが 『search』と言わないと箱の中のおやつを探せない
練習が必要かも

~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~

 

暑い中 帰ってきたけど ノアは更に暑い窓辺で何かに夢中
出窓の棚の部分は 直射日光で熱い!



ノアちゃーん 熱くないのー?

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-07-15 23:43:57 | お教室

PCはまだ修理中
きっと今頃は マザーボードのチェックとかされてるんだろうなぁ
交換になっちゃったら すごーく大きな出費・・・
困ったなぁ

 

なんて愚痴ってても仕方ない・・・
さて今日もお教室に行ってまいりましたよ~

本日のお教室は
①search
小箱の中に隠したおやつを探す
②searchバージョンアップ編
 小箱も見えにくいところに隠す
 箱を二つ使用

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*


今週の宿題
『turn+ヒトは反転turn』
イヌを『turn』で時計回りにヒトの周りを回らせ ヒトは反時計回りに回転




『search』は楽勝!
ノアはウキウキ
トリックの面倒なステップも しなくていいし おやつを見つけたらラッキーだもんねぇ
ほかのみんながsearchしてると 自分もやりたそうにじ-っと見つめてました

バージョンアップ編では 先生が悪戯をしてデモ犬の黒ラブくんが入ってるソフトケージのわきにおやつの入った小箱をセット
退屈してた黒ラブくんはウキウキとケージの中で動き回り・・・
ノアはといえば・・・

ビビリまくり
箱は簡単に見つけられたんだけど ケージが動くもんだから 怖くて近付けなかったんだよねー

~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~

 

帰ってきたら ノアにもごほうび
口に咥えて喜んでます


ノアがもらったのは 

私が与えても食べないのに 長女が渡すと食べるって・・・

なーぜー?

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-07-08 17:08:31 | お教室

もうすぐ お教室も夏休み
今日のテーマは『夏を乗り切る』

ってったって 暑い夏をいかに涼しく・・・ではなくて

お教室がお休み中の一ヶ月 わんこの言いなりにならないように 気を引き締めてお散歩しようってことみたいです

ということで 脚側強化練習から
①ヒモ付き脚側歩行
②『tunnel』
③『ごろん&roll』
④『turn+ヒトは反転turn』
⑤『ナッチ』
デモ犬の体に鼻先でタッチ
⑥『back eight』
両足の間を八の字を書くように前進する『eight』のback版

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*

宿題
『back eight』
『eight』はおやつで誘導すればいいので 比較的教えやすかったんだけど『back』しながら八の字ってどうすればいいんでしょう・・・
今週の宿題は難しいなぁ

少しずつ練習しないとなぁ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-07-02 17:40:27 | お教室

アップするのが遅れちゃったけど 昨日もちゃんと お教室行ってきました!


と言うことで 昨日のお教室の内容は・・・

①『back turn』
②『back+ヒトもback』
③『round+反時計回り』&『反対+時計回り』
④ダンス

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*

宿題
turn+ヒトはイヌと反対に回転


ダンス・・・・
難しいなぁ!
何がって 自分でカウントしながらトリックを指示するのは 失敗してもやり直しがきくじゃない?
でも 音楽のリズムに遅れると 次のカウントまで待たなくちゃいけないんだよね
しかもちょびっと焦るし・・・
毎日 地道に練習するしかないのかも

~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~



今日は曇ってたので 海へ
風があって涼しいなぁと思ってディスクに追いかけっこ

でもちょっと遊んだらすぐに舌がベロ~ン

やっぱり暑かったか・・・

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-06-24 16:05:20 | お教室

ピーカンな青空(この間からこの言葉ばっかり。実は気に入ってます。)
吹く風は涼しく~ 

ムシムシの不快感もなし!
絶好の海日和です!

お教室でちゃんとダンスが出来たら 海で遊ぼーね


さて 本日のお教室
①stationing『bed』
伏せているイヌの周りを 大きな音を立てて歩く・走る・跳び越える

②back
イヌに『back』と言いながら ヒトも後退

③『round』+反時計回り(以前練習した脚側+『round』の進化形)
左足から後退しながら『round』でイヌを回らせるとともに ヒトも反時計周りに回転

④『反対』+時計回り
左足から前進しながら『反対』でイヌに回らせると共に ヒトも時計回りに回転

⑤『backturn』

⑥ダンス

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*


今週の宿題
『back turn』をスムーズに
『round』『反対』の時 ヒトも回転することを忘れない




今までは脚側+『round』だったので ノアの動きを確認する余裕があったんだけど 今日は自分も回転しなくちゃいけなくて 難しかった
ノアってば こんな時ばっかり動きが早いんだもん
宿題になっちゃったから うちで練習しないとね
 
ダンスはやっとそれなりに・・・
ちょびっと時間はかかったけど『ごろん&roll』もできたしね
あとは カウントどおりにちゃんと踊れればOK

~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~


帰りは お約束どおりに海へ
今日はパーキングも車がいっぱいだったね 
海にもサーファーや親子で遊びに来てるヒトがいっぱい


海についたらノアはウキウキ
ボールを出してもらうのが待ちきれなくて バッグにアタックされちゃった
でも 気持ちだけが空回り

ボールと反対の方向へ向いてるよー
実はボールをキャッチしようと思って口ではじいちゃったんだよね


これなんかボールはどこだ!ってな写真 


咥えたつもりが失敗してボールはノアのお腹のところに・・・
写真で見ると 直立不動のまま跳んでるみたい


そんな失敗続きのボール遊びだったけど

満足していただいたみたいです

ダンスの練習も忘れずにしようね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-06-17 13:04:02 | お教室

今日もピーカンの茅ヶ崎から お届けします

日差しはまるで夏なのに 風が吹いていい感じです
茅ヶ崎って 海風が吹くので真夏でも気持ちがいいんですよね

その割りにパーキングに車が少なかったのは なぜかな
波がないからサーファーがいないのかしら 
ウィンドサーフィン用のセイルを組み立ててた男性が一人だけ
それとも これから混むのかしら

残念だけどノアちゃんは遊べないよー
我慢して 今日も お教室いってみよー
①『out』 バージョンアップ編
イヌが食べているおやつを握る所有権がヒトに移るので イヌは口から出さなければいけない
②食のコントロール
ドライフードが入った食器の前に伏せて待たせ 頭をなでる
『OK』で食べさせ
『stop』で止めさせる
食器に手を入れる
『OK』と言いながらも手で食器に蓋をする
③ごろん&roll練習
④音楽に合わせてdance
⑤back  turn

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*


なかなか出来ない『ごろん』
最初の一回が出来ないのよね 一回回れば後は簡単に回ってくれるんだけどなぁ

ってことで今日はダンスの前に練習させてもらいました
先生におやつをもらって 褒めてもらって ちょっとノリノリのノア
お腹を見せるまでは時間がかかったけど すんなり回ってくれました
よかったよぉ 練習の甲斐があったのかなー

おかげで今日のダンスは曲がかかってる間に ステップが終わったよ
先週は 2度も曲をかけてもらっちゃったので 格段の進歩!

先生曰く
「警戒心の強いイヌは お腹を見せるのに抵抗があります 
褒めてノせておやつも使って 出来たらもっともっと褒めて お腹を見せることが怖くないと言うことをわかってもらいましょう」

褒めてるつもりだったけど まだまだ褒めが足りないんだねー
修行が足りないのは 私の方か・・・

~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~


帰りのノアは こんな感じ
今日は 1歳にならないゴールデンちゃんとノアの二組
練習もいっぱい出来たので 疲れちゃったのかも
お昼寝 いっぱいしてねー

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


楽天

ブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ