好奇心いっぱいの毎日

いつも新しい何かを求めて歩んでいきたい・・・

旬楽膳へ

2013-08-05 18:42:04 | おいしいよ!

今日は朝早い内に済ませたいことがあったので(だって、この暑さですものね^^;)、
ヨーグルトと飲み物だけとりあえずおなかに入れて、汗対策にTシャツ・短パン姿で
目的地で用事を済ます。
帰宅して汗を流し、母を誘ってモーニングへ。
(朝ごはんを済ませてしまうといけないので、朝一番に電話しておいたのだ^^)

向かうはお気に入りのナチュラルなスーパー「旬楽膳 竹の山店」
以前は名古屋の地アミ店まで行っていたのだけれど、近くに(と言っても車で30分程)
ここができてからは、目的によって両方のお店を使い分けている。

ランチはそれなりにお客様が入るのだけれど、モーニングビュッフェは空いている事が多く、
ゆったり食べられるのがお気に入り。

税込¥819で、品揃えから言ってブランチとしても最適。
スーパーは10時からですが、レストランは9時からで10時半までがモーニング。
ご飯(16穀もしくは玄米)かパンどちらかと飲み物を選び、
あとはご自由にというスタイルです。

今日は母が16穀米、私は普段から玄米を食べているのでやはり玄米を選びました。




   (盛り付ける時、ドレッシングが・・・^^;)

これでも一部だけです。
お味噌汁の他にスープもあります。
今日のスープはパンプキン。
スープの種類やお味噌汁の具はその時々によって変わります。
流石に両方ではおなかがいっぱいになってしまうので、お味噌汁だけに。
これは最初の一皿目。
この後さらに、ポテトサラダ(定番・・・これ、病みつき^^)、南瓜のサラダ、春雨サラダ、
大根のトマトソース煮などをお代わりして、
最後にデザート!
今日のデザートは、パンプディング、みかんゼリー、コーヒーゼリー、オレンジ、
りんごのヨーグルト和えでした。
私は寒天やゼリーが好きなので、ゼリー二種とパンプディングを、コーヒーと共にいただきました。

と、外は急に雨。
10時半までゆっくり過ごして、満足、満足の1日の始まりでした















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイポとMQ (DOLPHY)
2013-08-05 20:14:15
美味しそうです

玄米 少し興味あります
上川の東川町と言う所(8/6より写真甲子園がある)に玄米のおにぎりに屋さんがあって 時々ドライブがてら買いに行きます

お母さんと一緒 いいですね
良いブログですね
また来ます

返信する
ハイポとMQさま (くろきち)
2013-08-05 21:07:43
早速コメントをいただき、ありがとうございます

玄米は噛めば噛む程、味わいがあって好きです。
これに慣れてしまうと白米だと物足りなくなるんですよ^^;
玄米おにぎり美味しそうですね!

よろしかったらまたお越しくださいね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。