調査は主に、「ryomadna.net」様の年表によっています。
事細かな描写などの記述を読んだわけではありませんので、知識的には欠けていることも多いとは思いますが、一応、年表の「一」~「八」までは見ていきました。
以下、過去記事と重複しますが、部分修正(?)して再掲します。
オレンジの文字が変更箇所です。
名前:坂本龍馬(龍馬は通り名。本名は直陰(なおかげ)、後に直柔(なおなり)) |
なお、あくまでレクティファイの結果なので、前回と同様、ホロスコープや命式に対する解説は入れません。興味があれば、各自で読み解いてください^^;
巳刻のものと比較できるように、同じような体裁にしました。
あ、アップした後で気が付きましたが、名前が「龍馬」だったり「竜馬」だったりと変換ミスしてますね。「龍馬」が正しいんだろうと思います。
1.ホロスコープ
(「MyAstroChart」様の無料ホロスコープ作成を利用)
2.四柱推命の命式と年運表
(自作の「四柱推命 白帯」 通常版にて。ありゃ、過去記事では別法版だった・・・)
3.紫微斗数&六壬
(これも自作。欲しい人はCIの保管庫の「フリーソフト集」でどうぞ。)
参考にさせていただいたサイト内の記述(坂本龍馬、土佐藩郷士坂本八平直方の次男として誕生)によると、朝もしくは午前中の生まれではあるのでしょう。
今回は辰刻、前回は巳刻で見てきましたが、もしかしたら卯刻の可能性もある?
一応、今のところ僕は8:50分頃と見積もっていますが、皆さんはどうお考えになるでしょうか?
※以下、翌日に追記:
検索していたら、寅刻や卯刻で分析されているサイトもみつけましたので、ここに紹介します。
・寅刻
「坂本龍馬 伝」
「四柱推命で見た坂本龍馬 x-day」
・卯刻
「坂本龍馬の運の強さと四柱推命による分析」
ちなみに、先日の記事の二つの時刻法を比較してみると、次のようになります。
一応、参考までに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます