あるコメンテーターが言ってた。
「今年は本当にチェック柄が流行ってるの。
だから私は、絶対着ない」
ある唇オバケはこう言ってた。
「シュシュは流行りすぎてて、つけるの恥ずかしい」

私、今、チェックのシュシュ、手首に付いてる。
なんかね、
なにかが流行ると、みんなこぞってそれにのっかるやん?
それを見たそうでない人たちは、
『個性がない』
ってイヤな顔するの。
個性ないかなぁ?
そりゃさ、もんのすごい奇抜な服を着てる人は個性的やと思うよ?
いい言い方したらね。
でも、みんなと同じかっこしてても、
その中で個性を出そうとしてるよ?
女子高生の間でミニスカートにルーズソックスが流行ったとき、
みんな一緒に見えた人もおるやろうけど、
違うかんね?
それぞれ自分なりのこだわりを持ってルーズってたし、
こだわりの長さにしてたよ。
同じように見える中、
個性を見出す。
これ、難しいことよね?
それを無個性と言ってしまうのが残念でならん。
次、同じかっこしてる若者を見たとき、よくよくごらん。
『こだわり』が見えるはず。
マルアイにな、
リアディゾンがいっぱいおるって書いたやん?
でもな、リアディゾンはマルアイにはおらへんはずやねん。
で、よくよく見てみたらさ、
みんなリアディゾンちゃうかってん。
私はそんとき、気付いたね。
リアディゾンは1人しかおらんってね。
ふふふ。
またつかっちゃった♪
倒置法。
けっこう勇気いるのよね、
倒置法。
でもなんか、かっこいいやん?
倒置法。



「今年は本当にチェック柄が流行ってるの。
だから私は、絶対着ない」
ある唇オバケはこう言ってた。
「シュシュは流行りすぎてて、つけるの恥ずかしい」

私、今、チェックのシュシュ、手首に付いてる。
なんかね、
なにかが流行ると、みんなこぞってそれにのっかるやん?
それを見たそうでない人たちは、
『個性がない』
ってイヤな顔するの。
個性ないかなぁ?
そりゃさ、もんのすごい奇抜な服を着てる人は個性的やと思うよ?
いい言い方したらね。
でも、みんなと同じかっこしてても、
その中で個性を出そうとしてるよ?
女子高生の間でミニスカートにルーズソックスが流行ったとき、
みんな一緒に見えた人もおるやろうけど、
違うかんね?
それぞれ自分なりのこだわりを持ってルーズってたし、
こだわりの長さにしてたよ。
同じように見える中、
個性を見出す。
これ、難しいことよね?
それを無個性と言ってしまうのが残念でならん。
次、同じかっこしてる若者を見たとき、よくよくごらん。
『こだわり』が見えるはず。
マルアイにな、
リアディゾンがいっぱいおるって書いたやん?
でもな、リアディゾンはマルアイにはおらへんはずやねん。
で、よくよく見てみたらさ、
みんなリアディゾンちゃうかってん。
私はそんとき、気付いたね。
リアディゾンは1人しかおらんってね。
ふふふ。
またつかっちゃった♪
倒置法。
けっこう勇気いるのよね、
倒置法。
でもなんか、かっこいいやん?
倒置法。



いぬが倒置法になるのは言葉が思い出せないからっすよ・・・・・。
頭の回転が遅いんです。