ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

静岡 丁子屋

2016年12月29日 | 旅行

ちょっと体調を崩してたので、3週間ぶりのツーリング。
今日は娘を乗せてのお出かけです。寒さは少し和らぐとかで、140km先のランチです。


息子となら140km一気にですが、この距離は初めての娘の為、SA,PAで休み休みに進みます。

今日の目的地は静岡市の丁子屋。とろろの有名処です。なんと創業は慶長元年(1596年)だそうで、
東海道53次の20番目の宿場町「丸子宿」として栄えた場所。「鞠子」とも書くみたいです。


歌川広重の浮世絵 東海道五十三次にも当然登場してます。

中へ


十返舎 一九の東海道中膝栗毛にも 丸子の名物とろろ汁と 話が出てくるようで、中に入った資料館に彼は鎮座してます。


目的のとろろ汁。子供メニューもありましたが 同じものを2つ。


揚げとろ。中はトロトロです。

大広間に並んだテーブルで食べます。

 

 


娘は、とろろうどんや とろろそばが好きなので ここに連れて来たのですが、"うまいか?”と聞いて
”うん おいしい”と 言ったその顔は曇っていました。 ごはんに混ぜるのはあわなかったようです

今日はここのみで帰りです。
睡魔の為強制休憩を繰り返し、のんびりな帰路でした。

 

 

 下りの新東名 関東ナンバーの車がほとんど。 もう帰省が始まっている様です。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチツーリング 鈴鹿へ | トップ | 2016走り納め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事