goo blog サービス終了のお知らせ 

cotolife*

2020/10/8を持ちまして容量制限にて終了でございます。
よろしかったらⅡへおこしください。

夏のおもいで

2013-08-17 06:37:21 | はなみち
D90


津南のひまわり広場です。
昨年はドシャ降り、今年は、、、。
激あっちーー(笑
でも、たくさんの方で賑わってました。
撮るよりニコニコの笑顔を眺めているほうが楽しい。
撮っていてもフレームinしてくるのはご愛嬌。





































































































どうやら遠くから眺めるひまわり畑が、
ワタシは好きなようです。






天空のラベンダー

2013-07-11 06:27:52 | はなみち
D200



入広瀬「ハーブ香園」
オルゴールの音とラベンダーの香りに包まれています。
蝶々の多さに、ゆらゆらとしてしまいそう。
実は夢中に撮りすぎて、
腹がへったのだ(笑





























































































































































































只見線の線路脇でも、
蝶々の多いこと。
蝶々が飛んでると、霊的にも特別な状態と聞いたことがある。
まさに、そんな感じもする?!
全くしないが(笑
わかる人にはわかるいいとこなんんだろうな。






国立公園へようこそ

2013-05-09 05:32:00 | はなみち
D200



サッカー撮りの合い間、
ミニベロに乗って行ってきました。
まだまだですが、バラもよく成長してましたよ。
今はチューリップが見ごろなんです。
しかしどうも撮りににくい、、、。
きっちり花畑より、バラバラ花畑(自然)が好きです。




































できるだけ人のいないように撮ってみたが、、、
結構な人出である(笑








































ミニベロに乗っての道中の楽しいこと。
ここは空や雲が近い場所に感じます。
いいところです◎









菜の花ぴーちく

2013-05-08 07:56:43 | はなみち
D90



ヒバリがぴーちくぴーちく鳴いて、
視覚と聴覚的はもうずっとこの中に埋もれていたいのだが、
寒いのなんのって、5月ですよね。
そうそうに撮影して車中30℃に設定して温まるのだった。










































菜の花畑。
技科大を通り過ぎてちょっと行ったところにあります。








祝成人

2013-05-03 23:09:44 | はなみち
D200



サッカーの追っかけにK市へ。
立ち寄ったコンビニにて、ながーーーーーい車発見!
ちょっとびびったが、ワタシの好奇心の針が振り切れて(笑

「すみませーーん、写真撮らせてください!
 ブログに載せてもいいですかーー!」

「いいぜ、〇〇会館に来てもっと撮ってもいいぜぇー」

さすがに、時間がないので無理だったが、
彼らのこれからの未来を祈るのだった。
ありがとねー!

















































































本日夕方から小学校の同窓会であった。
小さな谷の小さな小学校。
ひとクラスしかなくて23人、うち16人が集った。
関東地方からも参加し、成人式以来の再会もあった。
人それぞれに苦労があり、みんな人としての深みを増していて、
温かだったし眩しかった。
小学校の時も成人式の時も予想もできなかった人生がそこにあったと思う。
しかし、今日集えたことを心から嬉しく思う。
ほんとみんなにありがとう。