横浜の建築設計事務所 コア建築設計工房のブログ

建築のこと、 横浜のこと、保育や福祉施設のこと、介護のことを表現します。

YSK建築セミナー

2022年01月31日 | セミナー・講習会

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

弊社が加盟している横浜市建築設計協同組合(YSK)主催にて、建築セミナーが開催されます。
講師には、山本理顕さんをお招きして、「これからの公共建築を考える」をテーマにご講演いただきます。
横浜市立子安小学校やチューリッヒ国際空港付属複合施設などの建築作品と共に、
建築家のあるべき姿やコンペの形などを語っていただきます。
オンラインによるセミナーで、定員500名です。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

開催日時:2022年2月12日㈯13:00-15:40
開催方法:Zoomウェビナー
申込方法:以下のURLよりお申し込みください↓↓↓
https://us06web.zoom.us/.../reg.../WN_4JJvpAtNSHSL-B5npsLe8A





【関連記事】当ブログの中の「建築家」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバター時代の建築見学

2021年12月03日 | メディア

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の渡邊です。

人一人アバター時代と言われ、簡単にアバターをサンプルモデルから
自分専用のカスタマイズモデルを作成できる時代。
(例:Vroidなど)

SNSも、建築見学もバーチャル空間で行われることが多くなりました。
バーチャルSNS「cluster」では渋谷の街や原宿の街を再現して、
その中でイベントなどを開催しています。

どこにいても街並みを歩ける手軽さ、
感染のリスクなくあらゆるコミュニティに入りこめるのは
「cluster」を始めとするバーチャルSNSの強みです。
いつでもワールドに入れるので、新鮮な情報を色の濃いまま、
脳を上書きできます。

権利上画像をここに貼れないのがとても惜しいのですが、
一度自分のアバターを作成し行ってみてはいかがでしょうか。

きっと、刺激的な体験があると思います。

参考文献
https://jp.techcrunch.com/2021/08/16/cluster-vr/
▲バーチャルSNS「cluster」キーパーソンと建築家小堀哲夫氏に聞く「バーチャルはリアルを変えるのか」
https://cluster.mu
▲バーチャルSNS「cluster」

 

【関連記事】当ブログの中の「VR」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

 

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷美術館のアアルト展

2021年05月27日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の野上です。


▲外観

桜の頃に、世田谷美術館の企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト」を観ました。
フィンランドの建築家であるアルヴァ・アアルトはよく注目されますが、妻のアイノも併せた二人が主役は珍しいのではないでしょうか。
デザインだけではなく、あたたかな家庭が窺える展示でした。


▲アプローチの狭さ暗さとハイサイドライトの妙が、期待を高めます。

 

建築や家具のみならず、新婚旅行の写真、家族が水辺で遊ぶ映像などもありました。
アアルトの作品の特徴に、曲線や木材、機能性が挙げられ、人にやさしい印象を受けます。その根源はこの家庭にあると思いました。


▲動線上にある窓からの景色もきれいでした。


▲渡り廊下

 

二人の経歴とともに手掛けた作品を追った最後、アルヴァによる、息を引き取るアイノのスケッチがありました。
その後に続くこの廊下が素晴らしくて(うまく表現できない)、一本の映画を観たような余韻に浸り、美術館を後にしました…

美術館は見るだけでの場所ではなくて、体験が伴う空間だと改めて感じました。

 

【関連記事】当ブログの中の「美術館」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧朝香宮邸のアールデコ(現東京都庭園美術館)

2020年07月30日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の渡邊です。

東京の目黒にある旧朝香宮邸(現東京都庭園美術館)にいってきました。
県をまたいでしまいましたが、ソーシャルディスタンスに留意しながら見学しました。

旧朝香宮邸は宮内省内匠寮(たくみりょうと読みます)の建築家 権藤 要吉が設計と基本の内装、客室内装や家具などを当時ヨーロッパで流行していたアール・デコのデザイナー、アンリ・ラパンなどが担当しています。外装は至ってアール・デコにしてはシンプルな構えですが、内装は和と洋が混ざり合う建物であるはずなのに驚くほど繊細で気品ある美しさを持っている所に私自身、感動しました。

▲旧朝香宮邸(現東京都庭園美術館)外観


▲二階へと続く階段

まだまだ、外出が億劫になる世の中ではありますがソーシャルディスタンスに留意しながら建物を見学してみてはいかがでしょうか。
それではまたよろしくお願いします。

【関連記事】当ブログの中の「建築巡り」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県の建築

2020年05月21日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛中です。
当然建物の見学にも行けないので、「世界が平和になったら行きたい」岐阜県の建築をご紹介します。

有名建築家が設計した岐阜の建築物14選(https://webdesignmagazine.net/famous-architecture-gifu/)

なぜ岐阜かというと、昨年度某学校の外壁改修設計時にタイルのことについて調べていた時に、
タイルの原料の土が愛知・岐阜あたりから産出すると知り、またそれに関連した施設も多く、興味を持ったためです。
上記リンクの中では「セラミックパークMINO」「モザイクタイルミュージアム」、その他に「多治見市美濃焼ミュージアム」に行こうと思っています。
特にモザイクタイルミュージアムは藤森照信氏の設計で、建物の外観から内装まで「土」が表現されているようなイメージがあるので実際に行って見てみたいです。

一日も早く感染拡大が終息する日を願います。

【関連記事】当ブログの中の「タイル」に関連する記事一覧



横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン画翆その他探訪~東京都千代田区~

2020年02月19日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の田中です。

東京都千代田区御茶ノ水駅から徒歩30秒ぐらいのところにある、建築学生御用達のレモン画翆に行ってきました。
一般の文房具屋には中々置かないような建築画材や製図ペンが種類豊富にあるので、学生時代は重宝させていただきました。


▲東京の建築学生なら一度は訪れるだろう建築画材店です。


▲色んな種類の文具があります。私は製図用シャーペンとロッドリング用のペンを買いに来ます。


少し水道橋駅方面に歩くと東京ドームホテルやセンチュリータワー(順天堂大学11号館)があります。


▲東京ドームホテル。設計:丹下健三 両端のRのフォルムが個人的には可愛くて好きです。


▲センチュリータワー(順天堂大学11号館) 設計:ノーマン・フォスター 超高層建築といえばノーマン・フォスターとも言う建築家で日本で現存する唯一の高層建築です。
構造の明解さとそれに呼応する建築空間が素敵な建物です。

私事で恐縮ですが、試験勉強の束の間の休息時間の確保も大事だと感じた日でした。
良い建築作るには良い建築にいっぱい触れる事だと思うので、また隙間時間を縫って色んな建築を訪れたいです。


【関連記事】当ブログの中の「建築巡り」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き、引越し後の作業

2020年01月16日 | 設計事務所の日々のこと

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

新事務所の環境整備を全員で分担して行っています。
私はDIY的な作業を担当しました。


▲会議室の棚の上に隙間がありましたが…


▲受付スペースで使用した屋根材を取付けて塞ぎました。


▲収納棚の引き出しにツマミがなく、開け閉めが不便でした。


▲革製のツマミを取付けました。

ちなみに革製のツマミはこちらで購入しました→こいずみ道具店(http://www.koizumi-studio.jp/?douguten)
家具デザイナー・建築家の小泉誠さんデザインの家具店です。


【関連記事】当ブログの中の「新事務所」に関連する記事一覧

 
横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/

〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69馬車道STビル5F
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴竹居

2019年10月04日 | 展覧会・アート・本

おはようございます。神奈川県横浜市にある建築設計事務所、株式会社コア建築設計工房の伊部です。
先日、目黒区美術館で開催された展覧会「太田喜二郎と藤井厚二-日本の光を追い求めた画家と建築家」を観覧してきました。

お目当は、藤井氏の環境共生実験住宅-聴竹居-についての展示です。
藤井氏は日本の風土に適した和風住宅を追求した建築家です。
壁面いっぱいにとられた窓には、障子を設けて光を調整しています。
外気に比べ安定した温度の地中を利用したクールチューブによる換気などパッシブな工夫がいっぱいです。
機械のチカラを極力借りず、地形や風土を活かして、建築デザインにより室内環境を整えるのは理想的です。
とても興味深いです。

また時代を感じさせないインテリアデザインも素敵でした。
是非、京都に行ったら本物を見学したいと思っています。


△お二人の交流のエピソードも興味深かったです。


△太田氏の作品は初めて鑑賞しましたがファンになりました。

【関連記事】当ブログの中の「展覧会」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家坂茂氏の講演会に行ってきました

2019年05月30日 | セミナー・講習会

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

先日、神奈川県建築士会主催による、建築家・坂茂(ばんしげる)氏の講演会に行ってきました。

▲講演会の案内、写真は静岡県富士山世界遺産センター

建築家を目指していた学生時代の話から、近年の作品紹介、被災地での活動の話と、冗談をまじえながらも勉強になるお話をたくさん聞かせていただきました。
その話の中でも、木を自由自在に操る木造建築の建築家として、そのアイディアの源泉となるお話をご紹介します。

東洋の伝統的な竹編みの技術を駆使した頭にかぶる笠の写真が会場のスクリーンに映し出されました。
六角形と小さな三角形が組み合わさった幾何学的な模様の一見複雑な構造に見えるその組み方なのですが、部材の接点は全て2つの部材のみによって接合されています。


▲笠の写真が無かったので竹編みのカゴの写真で代用します。120°ごと回転した平行線が六角形と三角形の組み合わせを作っています。

実に建築的であると感じた坂さんは、さっそく建築に応用されました。


▲ポンピドー・センター・メス(フランス・2010)画像は坂茂建築設計HPよりリンクにて引用しています


▲ラ・セーヌ・ミュジカル(フランス・2017)画像は坂茂建築設計HPよりリンクにて引用しています

フランスの国土の形は六角形に近いため、フランス人にとって六角形は国のシンボルでもあるそうです。 
東洋の伝統工芸の要素がフランスの国家的プロジェクトである建築に採用されていることに誇らしい気持ちになりました。


↓当日の講演会でのお話の内容と近いインタビュー記事がありましたのでリンクします。↓
1970年代、建築家には仕事が無かった 住宅建築をきっかけに才能を羽ばたかせた日本人たちの記録

↓高校時代までラグビー部で花園出場を果たしている坂氏はラグビーのインタビューも受けていらっしゃいました。↓
W杯だ!ラグビーを語ろう 「ラグビーはカッコいい 花園で大敗、建築に進路を絞る」

↓紙の建築によって、世界各地の被災地の仮設建築に携わっていらっしゃる坂氏の作品で、ストリートビューにて内部に入ることができます。↓
仮設とは思えない荘厳さ、是非リンクをご覧いただき、一歩前にすすんでみてください!
クライストチャーチ大聖堂(ニュージーランド)

【関連記事】当ブログの中の「建築家」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市内某小学校給食室改修工事 竣工!

2019年04月11日 | 竣工!

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

先月末に横浜市内某小学校給食室改修工事が竣工いたしました。
この仕事は、横浜市のプロポーザルにて弊社の提案が選定されてスタートいたしました。
通常の給食室改修は一部増築して床面積を広げるのですが、増築せずレイアウトを工夫して新基準の給食室に適合させる提案を評価いただきました。
衛生管理の面から、床面に水を流さないドライ式の厨房にすることが今の基準となっています。
改修なので限られたスペースの中で、検収→保管→下処理→調理→配膳→下膳→洗浄という作業動線を効率よく配置させなければなりません。



▲調理室内部、回転釜5台、スチームコンベクションオーブン、IHコンロ


▲食育コーナー、子供たちがホール側から調理風景を見ることができる窓を設けました

この小学校は新築時に建築家内井昭蔵氏が設計された小学校です。
名建築の改修に携わることでたくさん勉強させていただくことができました。
夏休みから始まった工事でしたが、学校の先生方、教育委員会の方、建築局の方、設備設計、施工会社とたくさんの方のご協力をいただき年度内に無事竣工を迎えることができました。
この場をお借りしまして感謝申し上げます。本日4/11より新調理室での給食がスタートします!

【関連記事】当ブログの中の「改修」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの国

2019年04月08日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

週末の4月6日(土)7日(日)横浜では桜が満開を迎えました。
天気もよくて最高のお花見日和になりました。
お花見の名所にもなっている「こどもの国」に行ってきました。


▲ 「こどもの国」周辺の桜も満開!

「こどもの国」は1965年(昭和40年)に開園しました。もともと戦時中は日本軍の弾薬製造貯蔵施設だったそうです。園内を散歩していると、ところどころにその施設の名残があったりします。

開園当時、浅田孝をはじめ、黒川紀章、大谷幸夫ら建築家と彫刻家のイサムノグチも施設の設計プランに参加し、建築家による施設や作品が園内にたくさんあったようです。
いまでは、老朽化に伴い当時のものはほとんど残されていません。

ところが、イサムノグチの遊具が今も残されており活躍しています。


▲ 「アーチ型エントランス」作:イサム・ノグチ


▲ 「丸山」作:イサム・ノグチ
遊べる彫刻。穴が内部でつながっていて、滑り台にもなっていました。
開園当時は、この丸山を囲むように、大谷幸夫設計の児童館が建てられていたようです。


▲ 「オクテトラ」作:イサム・ノグチ
くぐったり、登ったり、お店屋さんごっこをしたり、、、遊び方は無限!

こういったデザインの遊べる彫刻作品がこれからも残り続け、この先も子供たちが楽しく遊び続けていける場所が守られていくと良いなと思います。


【関連記事】当ブログの中の「彫刻」に関連する記事一覧

 


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルサイドテラス

2019年02月18日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

ヒルサイドテラスは代官山にある集合住宅、店舗、オフィスなどから成る複合施設です。
建築家の槇文彦氏により設計されました。第1期が竣工した1969年から1998年まで30年の歳月をかけて建てらました。


▲外観

当時は、この地域は第1種住居専用地区に指定されており、店舗の開設は認められていなかったが、ヒルサイドテラスA・B棟を建設する際に行政と交渉して用途規制緩和を実現し、現在のような住居と店舗が混在する建築を実現させたそうです。


▲モニュメント的な案内板

現在は旧山手通り沿いは第2種住居地域になっており店舗が立ち並んでいます。


▲代官山 蔦屋書店

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものつくりに込める想い

2019年01月25日 | 展覧会・アート・本

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の伊部です。

お正月休みにNHKスペシャルでサグラダファミリア教会の特集を見ました。
サグラダファミリア教会は、有名なのでご存知の方も多いと思います。
着工から130年以上経った今でも建設中の世界遺産です。
設計は、スペインの建築家アントニオ・ガウディ。
志半ばで没したガウディが残した資料は、内戦によりほとんどが消失してしまいました。
意思を受け継いだ弟子たちが彼ならこうイメージしていたであろうと試行錯誤しながら設計、建設を進めています。

今回の番組は、内装デザインのスタッフの一員である日本人彫刻家・外尾悦郎氏を通してどのようにガウディの想いを表現しているのかを伝えた内容でした。
昨年10月から教会のシンボルとなる「イエスの塔」の建設が始まりました。
その内装をどうするか外尾氏がガウディが表現したかったであろうことを突き詰め、それをどう実現するのかを追っています。
何度も試作品を作り、思うものに辿り着けなくても決して諦めない、妥協しない姿勢は同じものづくりをする者として頭が下がり感動しました。

年頭にこの番組を見て、仕事に対して改めて気を引き締めて、自分自身こうありたいと思いました。
本年もどうぞよろしくお願いします。




▲建設中のサグラダファミリア教会

【関連記事】当ブログの中の「建築」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮町の建築巡り

2018年12月18日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

先日、二宮町の建築を巡るツアーに参加しました。

初めに訪れたのは、吾妻神社です。
明治神宮、築地本願寺など数多くの神社仏閣を設計された建築家伊東忠太氏の設計です。
最近、設計図が発見されたとのことでした。当初は檜皮葺の屋根でした。


▲吾妻神社の外観

次に伺ったのは、明治時代から100年続く落花生屋さん、渡辺商店さんの工場です。
自宅から駅まで通う道に面していて毎日外観は見ていました。
内部にある機械類も100年使い続けているそうです。


▲落花生工場内の見学


次は、外観を遠くから眺めるだけだったのですが、建築家吉田五十八氏自邸です。
以前は、大塚家具が所有されていて、迎賓館として使用されていたそうです。
今は所有者が分からなくなってしまい、管理されておらず保存状態が悪化しています。


▲吉田五十八自邸を遠くから眺める。切妻の瓦屋根。


もう1邸、旧山川秀峰・方夫邸(吉田五十八氏設計)を見学させていただきました。
こちらは、現在もお住まいの方がいらっしゃるので写真UPは控えさせていただきます。
ツアーを主催された、まちづくり工房「しお風」さんのHPにて少し様子がうかがえます。
建築当初は、南側に海が見えたそうです。
階高を抑えた軒の低いプロポーションは、こじんまりとしたかわいらしい印象で迎えてくれます。
中に入ると10畳の茶室は天井を張らず梁を現しにして広がりを感じさせます。
1階の各室は縁側を介して南側の庭に面していています。
2階の個室も勾配屋根なりの天井で小屋裏部屋のような変化にとんだ空間です。
断面的にも高密度に余すところなく空間を使っていて、いたるところに収納があります。


吾妻山はもう菜の花が咲き出しています。残念ながらその日は富士山を望むことはできませんでした。


▲吾妻山の菜の花畑

【関連記事】当ブログの中の「二宮町」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行(ヴォーリズと近江八幡)

2018年12月12日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の宇都宮です。

先日のブログでヴォーリズ設計の「旧豊郷小学校」について書きましたが、
滋賀の研修旅行ではヴォーリズととても関わりの深い近江八幡の街を散策
してきました。

近江八幡はヴォーリズが来日してから一生を終えるまで過ごした街で、
今でもヴォーリズが設計した建物がいくつか残されています。


▲ 旧八幡郵便局

建築家としてのヴォーリズは知っていたのですが、リップクリーム等で有名な
メンタームの創設者でもあったというのには驚きました。
こういった事業やキリスト教の伝道、建築と幅広い分野で日本の近江八幡の地を
拠点に活躍されてきました。

街なかにはすべての人が幸せになれるまちづくりを目指した彼の功績を称えて
ヴォーリズの銅像が建てられています。


▲ 近江八幡の人々に愛されいるヴォーリズの像

彼の建築は近江八幡にとどまらず、日本中、海外にもたくさん建てられました。
現存している建物も少なくなってしまいましたが、これからも機会があったら
ヴォーリズ建築を見ていきたいと思います。

【関連記事】当ブログの中の「研修旅行」に関連する記事一覧

 


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする