横浜の建築設計事務所 コア建築設計工房のブログ

建築のこと、 横浜のこと、保育や福祉施設のこと、介護のことを表現します。

明治神宮@東京都渋谷区

2020年04月28日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の田中です。

3月に東京都渋谷区にある明治神宮を訪れました。
目的は一級建築士合格祈願と試験対策として建物見学です。

明治神宮は明治天皇、皇后様を御祭神とした神宮です。
伊東忠太先生の設計を中心に数多くの格式高い社殿建築が点在します。
ご存知の方が多いかとは思いますが境内は非常に豊かな森林で、当時の青年団の勤労奉仕による整備と全国からの献木を植樹し、現在の姿になっているとのことです。


▲原宿口の鳥居。他の入り口として代々木口、三宮橋口もあります。


▲明治神宮拝殿


▲明治神宮本殿


▲明治神宮 神楽殿。1993年竣工(設計:内田祥哉)

 

【関連記事】当ブログの中の「建築巡り」に関連する記事一覧



横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉周辺を歩く

2020年01月27日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

年も明けて、ひと月過ぎようとしています。少し北鎌倉に用事がありましたので周辺を歩いてきました。北鎌倉駅から明月院の裏、天園ハイキングコースの入口辺りまでのコースになります。
明月院の裏手あたりは、ほぼ住宅街になっています、小さな美術館や店舗は多少ありますが・・・。その中でも少しばかり目を引いた住宅がいくつかありました。特に雑誌等で確認したわけでなく
歩いている中で見つけたものです。
一つ目が軒裏の納まりと窓回りに銅板をまいた家です。軒裏を曲線で仕上げていて破風が非常にシャープに納まっています。曲線の下地の造りが気になるところです、職人さんの苦労がうかがえます。窓回りの銅板も特徴的です。
二つ目が恐らく普通に外観を仕上た上から板を張ったものになると思われます。恐らく平屋だと思うのですが(もしくは一部2階建て)軒も深く、建物の形状は目を引きますが、地域には非常に溶け込んだ建物です。


▲一つ目の建物 外壁の色も非常に地域になっています。


▲二つ目の建物 道路からみると屋根が目を引きます。

前回のブログ書かせていただいた家具の転倒防止の方も済みました。



▲転倒防止の突っ張り棒を設置しました。

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69馬車道STビル5F
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739



 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみかぜテラス

2019年11月11日 | 建築旅行・建築巡り
おはようございます。 神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

今年度の神奈川建築コンクールで優秀賞を受賞した「茅ケ崎市体験学習センター うみかぜテラス」を見学してきました。自分の父親が利用している施設という事もあり一度見に行こうかと思っていた施設です。

記憶が正しければ、もともとは窪地状の土地だったと思いますがその形状がうまく利用した設計になっています。。施設の稼働状態も高く利用者も子供から高齢者まで幅広く利用されているように感じました。フリースペース、PC/図書コーナー、交流ラウンジ、集会室、娯楽室、調理室、スタジオ・音楽室など幅広い用途の施設が準備されています。外観については近隣に配慮した色彩計画がされていました。

▲地下1階から1階にかけてのロビーの吹抜


▲2階のたまごのひろば、屋上は回遊できるようになっています。


▲ガラスの衝突防止シールもおしゃれです。


建物に入るアプローチの経路が多いので、利用者が階数や自分がどこにいるのか見失なう感じなんでしょうか?

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739


みなみすがお保育園 キッズデザイン賞受賞しました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエダハウス

2019年10月28日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。 神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

気分転換を兼ねて以前から気になっていた熱海にある隈研吾氏設計のカフェ「COEDA HOUSE」(コエダハウス)を見学してきました。天気にも恵まれ建物だけでなく景色も堪能してきました。
建物の中心からアラスカヒノキの角材を、寝かせながら積み重ねていき、天井に向かって広がっていくデザインが用いられています。角材は、全部で1500本49層あるそうです。部材と部材の接合部に拡張樹脂アンカー工法を用いた木積層工法になっています。。
また、鉄の7倍の引っ張り強度をもつカーボンファイバーロッドによって補強することで、大きな樹木のような形状を成立たせています。木材に鉄筋を通して樹脂で固定することで耐力を発揮する『拡張樹脂アンカー工法』が使用されているため、建物内に釘が見えないようになっています。床に使用しているのはアフリカケヤキ。無垢材を使用しているので、木のぬくもりが伝わってきます。


▲外観 


▲木が生えるように組まれています。


▲軒裏


【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739


みなみすがお保育園 キッズデザイン賞受賞しました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県平泉町 中尊寺

2019年10月03日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

夏休みを利用して東北に行ったので、見学した建築を紹介する第三弾です。
今回は岩手県平泉町の中尊寺を紹介します。

中尊寺のある関山は西暦850年ごろ開山され、1105年に造営に着手されました。
現在境内には20ほどのお堂がありますが、全盛期には40にもなったそうです。
中尊寺と言えば極楽浄土を表現した金色堂が有名で、私も金色堂目当てに訪れました。


▲中尊寺_参道入口


▲中尊寺_参道


▲中尊寺_本堂

参道を1kmぐらい歩くと本堂があります。
ひとまずお参りをして、金色堂に向かいます…が!金色堂は撮影禁止のため写真がありません。
中尊寺のHP等でご確認願います。

金色堂は保存のためRCの建物の中にガラスケースで囲われ温度管理までされています。
害虫、害獣による被害や金箔の劣化を防ぐためだそうです。
金色堂自体は豪華絢爛で死ぬまでに見られてよかったなあという感じですが、私は「建物を保存するための建物」というものに感銘を受けました。
一見力技に見えますが、繊細に計算された工程だったのだろうと思います。

ぜひ一度訪ねてみてください。

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県青森市 三内丸山遺跡

2019年09月05日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

夏休みを利用して東北に行ったので、見学した建築を紹介する第二弾です。
今回は青森県青森市の三内丸山遺跡を紹介します。
「特別史跡 三内丸山遺跡」は広大な敷地に縄文時代の竪穴式住居ややぐらが復元され、陵墓や出土品が保存されている施設になります。


▲竪穴式住居(小)


▲竪穴式住居(大)


▲竪穴式住居(大、屋内)

竪穴式住居は小さいものが大きいもののまわりに点在しており、この配置も縄文時代の再現だそうです。
1m弱掘った地面を床として柱・梁・壁建屋根がかけられているので、中に入ると少しひんやりしています。(湿気もすごいです)
柱と梁はツタ状の植物で補強されていました。


▲高床式住居

高床式住居はより「家っぽい」形になっていますね。
床が高いので大雨洪水から内部が守られるほか、床下が空洞のため湿気も少なくこちらの居住環境は快適そうです。


▲やぐら(六本柱建物)

全高15m程ある六本柱建物はとても目を引きました。
柱・梁の間隔が統一されており、また木材には防腐処理が施されていたそうです。
縄文時代にこれだけの工事や加工を行うことができたと考えると、とても力強いものを感じました。

夏休みだったので子どもも多くいましたが、大人としても教科書でしか見たことのないものを実際に見学出来てとても感慨深かったです。

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県牡鹿郡 女川駅

2019年08月22日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

夏休みを利用して東北へツーリングに行ってきました。


▲青森県大間崎「本州最北端」の石碑と愛車

道中で何か所か建築の見学をしましたので、紹介していきたいと思います。
今回は宮城県牡鹿郡女川町の石巻線女川駅駅舎です。


▲女川駅_外観


▲女川駅_展望デッキ


▲女川駅前にぎわい拠点(商店街)

2011年の震災のときに津波で流されてしまった駅舎を、坂茂氏の設計で2015年に新築されました。
同時に駅前商店街も復興されています。
駅舎の特徴的な外観は「はばたくウミネコ」をモチーフにデザインされています。
1階は駅と休憩所とお土産店、2階は温泉施設、3階は展望デッキになっており、路線と商店街が見渡せるほか、
屋根を間近で見ることが出来ました。


▲女川駅_展望デッキから見た商店街

一番印象に残ったのが展望デッキから商店街を見たときに、丸柱の三角形と商店街がきれいに重なって見えることでした。
構造的にこういった柱の立て方が必要なのかはわかりませんが、駅と商店街が一体となってデザインされ、復興に向かうイメージを感じました。
ちなみに駅舎2階の温泉にも入りましたが、浴室の内装はタイル張り(タイル絵もあり)で昔ながらの銭湯をイメージしつつ現代的にまとまっていました。

以前雑誌で見てずっと行きたかった場所だったので、とても良い機会でした。

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市新庁舎

2019年08月21日 | 建築ニュース

おはようございます。 神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の森です。


昨年の今頃横浜市の新庁舎の工事見学をさせて頂きました。
そのころは下記写真のように鉄骨を立上げ、地下工事と地上工事を同時に進めているところでした。


▲平成30年8月頃の工事現場の様子(横浜市HPより)

1年たった今では下記写真のように外観はほぼ出来上がり、内装工事、外構工事が行われているようです。


▲令和元年6月頃の工事現場の様子(横浜市HPより)

新庁舎の工事進捗の状況や施工方法などは横浜市HPで見ることが出来ます。
私どもは横浜市の仕事が多く庁舎へは行く機会が多いので出来上がりが楽しみです。
新庁舎の開庁予定は令和2年6月頃のようです。

 

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県富士山世界遺産センター

2019年08月19日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

夏休みを利用して山梨、静岡方面に行った際に静岡県富士山世界遺産センターを見学してきました。開館は2017年12月、設計は坂茂氏になります。
今回は風があったため水盤に映る「正富士」を見ることが出来なかったのが残念でした。
展示棟は富士登山を疑似体験できるようになっており。最上階に着くと晴れていれば富士山を一望できる展望デッキになっています。雲が出ていて富士山を見ることはできませんでした。展示棟外壁の木格子は富士市及び富士宮市から切り出された地域ブランド材が使用されているそうです
西棟にある富士山の壁の鏝絵は非常に見事なものでした、こちらは顔料は使われておらず、すべて天然自然の土の色合いで仕上ているそうです。


▲外観 水盤が風で乱れてしまっていたのが残念でした。


▲内観 スロープを登り展示スペースに向かいます。


▲富士山の鏝絵


【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚市庁舎

2019年07月16日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。 神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

平塚市の仕事をいただき平塚市役所へ行くことが増えてきました。
新庁舎は地上8階・地下2階建てで免震構造の鉄骨鉄筋コンクリート造です。一期工事が26年5月に完成し二期工事で既存庁舎を解体して庁舎と駐車場棟などを建設し平成30年にグランドオープンとなりました。以前仕事で行っていた時は慣れていた旧庁舎に行っていましたので、気軽にというのは変ですが新庁舎に行くと緊張感があります。先日、行った際には建築指導課等やまちづくり政策課等、顔見知りの職員さんでもいれば挨拶をと思いましたが残念ながらいらっしゃいませんでした。


▲バルコニー部分はプレキャストコンクリートを使い工期の短縮を図ったと 工事中に職員さんにうかがった記憶があります。


▲玄関横の多目的ホール。平塚だけに七夕飾りが飾られています。


▲免震構造ですので、大地震時には建物が横に動く事の説明が記されています。

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテネ・フランセ

2019年05月23日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

先日、御茶ノ水~水道橋あたりを歩いていたところ、奇抜な建物が目に入りました。



▲アテネ・フランセ(設計:吉阪隆正 1963年)

以前本で見たことがありましたが、場所まで把握していませんでした。住所的には千代田区神田駿河台です。
語学学校の校舎の建物になります。
学校にしてはあまりに奇抜ですが、デザインや色遣いがバランスよくまとまっているので不思議です。
外観から中身が想像し難い建物なのでいろいろと調べてみると、「近代建築の楽しみ」というblogに豊富な写真が載っていました。
手すりやサイン、建具が非常に特徴的で、どのような思考からこういった形が生み出されていったのかが気になります。
また、この奇抜さに対して学校としての使い勝手はどうなのかも気になります。
学校内は見学ができるようなので、折を見て行ってみたいと思います。

 

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要伝統的建造物群保存地区

2019年05月20日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。 神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

なかなか仕事で携ることのない制度ですが、昨年研修旅行で訪れた『近江八幡市八幡』などは保存地区になっています。
残念ながら神奈川県にないのですが、ゴールデンウィークに埼玉県の川越市に行ってきました。当日は祭も重なりかなりの人手にでており細かく見学する事が出来なかったのですが建物の修理や修景がされており街並みがとてもきれいでした。
保存地区とはいえ新築する事は禁止されているわけではなく「スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店」のように外観はまるで商家のようなつくりのものも新築されていました。


▲川越の街並みの代名詞となる「時の鐘」


▲保存しながら利用されている商家


▲「スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店」

もう少し人の少ない時期にもう一度行ってみたいと思っています。

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」関する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての経験

2019年04月24日 | 設計事務所の日々のこと

おはようございます。
神奈川県横浜市の建築設計事務所、株式会社コア建築設計工房の田中です。


私は3月までの4年間、別の設計事務所で働いてました。
コア設計入社直前に携わってきた案件の中で初めて竣工したので、竣工写真を撮りに行きました。


建物について、詳しくは言えないので用途と内観パースのみで簡単にお伝えします。
用途は、事務所と診療所です。

従業員のためのリーディングスペースやリラックススペース、診療所の待合ホール、事務所部分に優しさと温かみのある印象を与えるために、木目調のビニル床シート・白調のボードペンキ塗りで仕上げました。
(写真の方は、確認が取れないため残念ですがお見せできません!)

建築設計を生業にしてる者として関わった案件が無事竣工するのはとても嬉しかったです!!
これから関わる案件も無事竣工できますよう、日々精進致します!

 

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」関する記事一覧

 

横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルサイドテラス

2019年02月18日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

ヒルサイドテラスは代官山にある集合住宅、店舗、オフィスなどから成る複合施設です。
建築家の槇文彦氏により設計されました。第1期が竣工した1969年から1998年まで30年の歳月をかけて建てらました。


▲外観

当時は、この地域は第1種住居専用地区に指定されており、店舗の開設は認められていなかったが、ヒルサイドテラスA・B棟を建設する際に行政と交渉して用途規制緩和を実現し、現在のような住居と店舗が混在する建築を実現させたそうです。


▲モニュメント的な案内板

現在は旧山手通り沿いは第2種住居地域になっており店舗が立ち並んでいます。


▲代官山 蔦屋書店

【関連記事】当ブログの中の「建物見学」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も行きます、研修旅行!

2018年10月30日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の伊部です。

弊社は、年に一度、所員全員で研修と称し、建物見学旅行に行きます。
旅行先の選定は、
それぞれが気になっているところ、見てみたい建築物をあげて、そろったところで無記名投票を行います。
結構盛り上がります。

それで、今年は11/15・16に滋賀県に行くことに決まりました!
どんな建物を見てきたかは、帰ってきたあとブログで報告します。

去年は、秋田、寒かったな・・・
でも写真じゃなく自分の目でみると感動です。

▲国際教養大学中嶋記念図書館:仙田満氏(秋田)

今年はどんな感動に出会えるか楽しみです。

【関連記事】当ブログの中の「旅行」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】 
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする