goo blog サービス終了のお知らせ 

コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

よさこいパフォーマーチーム「大和心香」with MIKAさんのチームウェア。

2017年02月25日 | 仕事

こんにちわ。

昨日...

仕事の集まりですが...

初めてお会いする方々もいる環境のもと〜

夜のお店を何軒回ったっけ?

一人「プレミアムフライデー」で3時に仕事が終わったという方もおりました。

皆さん今日はお休みだったのかな?

今日の私も絶賛仕事中。

そんな私...。

 

さてさて〜

先週の事...

三重県のよさこいパフォーマーチームの

「大和心香」with MIKAさんのチームウェアを納品お届けに行きました。

コンセプトは〜

「心に花を」。だったはず。

大人も子供一緒になったチームさん。

チームウェアのイメージは基本的には「おまかせ」でしたが〜

以前に納品した「衣装」のイメージもあるので

しょうぶの花もあしらった感じで仕上げました。

これはバックプリント。(シルク印刷)

子供さんもいるチームなので基本的に全ての版は2種類で構成。

細かい文字や柄もあるので

こうなると「シルク印刷」の出番なのです。

右脇にはしょうぶの花をプリント。

こう見ると普通ですが

全体でみると結構ガラガラで良い感じです。

ジコジコと手書きで書きました。

子供用のTシャツはリスク承知の「縫い目にもプリント」しましたが〜

とても良い感じに仕上がりました。

表には左胸に「大和心香」with MIKAとチーム名をプリント。

ここは白の文字と金色の勾玉をプリントするので「デジタル転写」で表現。

これをシルク印刷で作ると、

ここだけで2版となるので仕上げていくにあたっては

チームさんの意向にも添い

どうすれば良い仕上がりになるのかを考えます。

右脇プリントが良い感じです。

あと〜

右のチームリーダーの着用した「パーカー」。

こちらはTシャツとデザインを少し変えて、バックの裾側に柄をプリントしました。

パーカーはフード付きになるので

背中にプリントするとせっかくのイメージが見えにくくなるので

今回は裾と左胸で表現しました。

他にも色々なカラーがございましたが〜

シャイな大人は写真には写らず〜

こちらの「ちびっこ」二人が終始カメラに寄ってきてました。

左がホットピンク仕様で右がターコイズブルー仕様。

ピンクの子が「2歳ちょい」、ターコイズの子が「5歳」との事。

右隅に小さくうつる子は1歳位だったかな?

そん位小さい子も一緒のチームさん。

右のお姉ちゃんは満面の笑みで私をみてくれてるけど〜

左のちびっこは変顔のオンパレード。

曲も流れてませんが良い感じに踊ってます。

いつまでたっても写真撮影が終わらず...

シメのポーズはこんな感じで終了。

よさこい初心者の方が多いようですが〜

まったく初心者っぽくない

踊りの上手な方々ばかりでございました。

そんな三重県伊勢市の

よさこいパフォーマーチームの

「大和心香」with MIKA様

どうもありがとうございました。

明日がイベントのようです。

でわでわ〜

 

←舞台はこの二人の挨拶と歌から始まるようです。ぽちっとお願いします。

 

GO OBISUJI GO! GO MORIYAMA GO!

 


肉の脂で常にアツアツ「丸源ラーメン」さん。

2017年02月21日 | 仕事

こんにちわ。

実働が非常に多い中の...

弾丸出張は...

首にきます。

そんな私...。

 

さてさて...

先日の事

片道500kmの道のりをいつも通り車で行く。

深夜の弾丸である。

休憩しない。→首が重い。。。

 

このエリア

「車で空港→飛行機→JR→近鉄」コースでも不便。

「JR→新幹線→地下鉄→近鉄」コースも不便。

直通で飛行機でもあればラクなんですが...。

 

っとまぁ首が重いなぁ〜

と感じながら高知に帰って向かった先は〜

「丸源ラーメン」の「肉そば」を食べにきました。

チャーハンつけて。

このアツアツ感がサイコーである。

そんな「丸源ラーメン」さん。ご馳走様でした。

 

しかしながら〜

一人孤独に車でガンガン走るのと...

JRなどで読書しながら揺られるのと...

どちらが良いのか...

っと隣の芝生を眺めては〜

毎回車で向かう私でした。

でわでわ〜

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO OBISUJI GO! GO MORIYAMA GO!


当店の縫製事業部。

2017年02月19日 | 仕事

こんにちわ。

12時間働いた後...

休憩無しからの深夜の6時間運転に...

最近堪えます。。。

そんな私...。

 

さてさて...

先日の事...

お客様より毎日着用する「前掛け」の

けっこう負荷のかかる箇所についての

補強の依頼がありました。

滅多に発動しない「当店の縫製部隊」の出番。

サクサク〜と

補強作業は終了いたしました。

ちゃんとメーカーにも「補強できないか?」っと

投げかけてはいますが

すぐに対応が入らない場合などに「縫製部隊」は貴重な存在です。

でわでわ〜

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO OBISUJI GO! GO OBISUJI GO!

 


小俣町の ラーメン 餃子「あじへい」さん。

2017年02月18日 | 仕事

こんばんわ。

納品に三重県まで出張中。

そんな私...。

 

さてさて〜

三重県にはもう何度も来てますが

まだ一度も行ったことのなかった人気店がある。

それが〜

こちらの〜

伊勢市小俣町のラーメン 餃子「あじへい」さん。

いつもお客様はたくさんですが

なぜか足が向いてなかったのですが「初入店」からの〜

この「塩ラーメン」と〜

「スタミナ丼」の〜

「スタミナセット」を頂きました。

百聞は一見にしかず。。。

入ってみると人気店の理由がよくわかるお店でした。

ごちそう様でした!

 でわでわ〜

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO OBISUJI GO! GO MORIYAMA GO!


よさこいTシャツとしなとらラーメン。

2017年02月17日 | 仕事

こんにちわ。

今日の様な「なまぬる〜い」感じの天候が...

苦手です。

そんな私...。

 

さてさて〜

うちの店のご近所さんの「しなとらラーメン」さんの〜

「しなとらラーメン」。醤油味。

私...

小さい時に頭蓋骨顔面鼻骨???骨折脳挫傷という

先生曰く「今夜が山」的な大けがをしたことがありますが

奇跡的に助かった時の入院中に食べた醤油ラーメンで気持ち悪くなり...

醤油ラーメンが苦手だったけど〜

近頃おいしく食べられる様になり嬉しい限りです。

何が駄目だったのかよくわかりません。

 

さてそんな私〜

三重県のよさこいパフォーマーチームさんからのご依頼で

チームウェアを製作中。

バックプリントと〜

脇プリント。

プリント箇所やサイズが多いのと〜

ボディサイズも多いので、なかなかの商品でしたが〜

本日無事仕上がりました。

完成品は〜

また後日。

でわでわ〜

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO OBISUJIGO! GO MORIYAMA GO!