
とき 2024年6月22日(土)
16:00~(開場15:30)
ところ 東京オペラシティ リサイタルホール
(東京都新宿区西新宿3-20-2)
ゲスト
藤原道山 川村葵山
出演
水野利彦 小田 誠 野村倫子
水野筝曲学院東京スタジオ生 他
入場料2,000円
お問い合せ
水野筝曲学院
mizuno.tomoko7@gmail.com
ぜひ、お越しくださいませ
ブロ友さま、メールいただきましたら、ご招待いたします!
左上メールからお願いします☆
※コメント欄は閉じています。

とき 2024年6月22日(土)
16:00~(開場15:30)
ところ 東京オペラシティ リサイタルホール
(東京都新宿区西新宿3-20-2)
ゲスト
藤原道山 川村葵山
出演
水野利彦 小田 誠 野村倫子
水野筝曲学院東京スタジオ生 他
入場料2,000円
お問い合せ
水野筝曲学院
mizuno.tomoko7@gmail.com
ぜひ、お越しくださいませ
「チラシのボクの画像のモト写真これなんだニャ~」(コペルの過去画像です)
(ORIGINALの文字の上に3にゃんの切り抜き画像があります)


とき 2024年5月12日(日)
13:30~(開場13:00)
ところ 相生市文化会館
扶桑電通なぎさホール 大ホール
(兵庫県相生市相生6-1-1)
ゲスト 水野利彦 田辺頌山
増田厚司 小田誠 野村幹人
中村卓也
野村倫子
出演 邦楽集団 秋桜
入場料2,000円
お問い合せ
あこや 中むら楽器
TEL 079-272-0864
ぜひ、お越しくださいませ
武蔵小山の会館でリハーサルでした

もち呑み会



からのアフター


もち呑み会



からのアフター

日本三曲協会の春季定期演奏会のお知らせです。
国立劇場が、リニューアル工事?のため、会場はイイノホールとなりました。
ワシら正絃社は、「美吉野」(野村正峰作曲)を演奏します。
4月27日(土)11:00開演 6番目です
これは、去年の画像・・あれから1年確実にトシ取ってます( ;∀;)

廊下にいらした山田流筝曲山登派家元の山登松和先生とのショットでした~。
「あたしたちはツーショット」(コロンとまるこの過去画像です)

可愛いよ~~
国立劇場が、リニューアル工事?のため、会場はイイノホールとなりました。
ワシら正絃社は、「美吉野」(野村正峰作曲)を演奏します。
4月27日(土)11:00開演 6番目です
これは、去年の画像・・あれから1年確実にトシ取ってます( ;∀;)

廊下にいらした山田流筝曲山登派家元の山登松和先生とのショットでした~。
「あたしたちはツーショット」(コロンとまるこの過去画像です)

可愛いよ~~
昨日はコンサート、そして今日は、コンクール、濃い2日間でした。




飲み会マスト(笑)

どうやら、12時頃スタートしたらしい、







飲み会マスト(笑)
明日のコンクール審査員メンバーが、
三々五々の到着で、その度乾杯の長っ尻となる(笑)




どうやら、12時頃スタートしたらしい、
部屋のみ&大貧民トランプ

今日のコンクールは、お手伝いです。

楽しい2日間でしたー。

今日のコンクールは、お手伝いです。

楽しい2日間でしたー。
皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
会場には、たくさんのお店が出店していて、こちらは、サービスの綿菓子です。


コンクール第10回を記念して、コンクール前日に「第10回記念コンサート」の開催が決定しました。
お誘い合わせの上、是非お越しください。
【日時】2024年3月30日(土)17時半開演(17時開場)/ 19時終演予定
【会場】相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール
【プログラム】
水野利彦作曲 /「絆」
宮城道雄作曲 /「中空砧」
沢井比河流作曲 /「デイブレイク」
地歌作物 /「 たぬき」
江戸信吾作曲 /「月しるべII」
【出演者】(五十音順)
植木高子(箏)、菊央雄司(三絃)、菊重精峰(三絃)、木田敦子(箏)
沢井比河流(箏)、田辺頌山(尺八)、野村倫子(箏)、水野利彦(箏)
【入場料】一般2,000円/高校生&70歳以上1,000円/中学生以下無料
仲良しな皆さんとのコンサート、楽しみです。
ワタシは「絆」を演奏します。こないだのメンバーで

「がんばってにゃ~」(まるこの過去画像です)

ありがとね~
お誘い合わせの上、是非お越しください。
【日時】2024年3月30日(土)17時半開演(17時開場)/ 19時終演予定
【会場】相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール
【プログラム】
水野利彦作曲 /「絆」
宮城道雄作曲 /「中空砧」
沢井比河流作曲 /「デイブレイク」
地歌作物 /「 たぬき」
江戸信吾作曲 /「月しるべII」
【出演者】(五十音順)
植木高子(箏)、菊央雄司(三絃)、菊重精峰(三絃)、木田敦子(箏)
沢井比河流(箏)、田辺頌山(尺八)、野村倫子(箏)、水野利彦(箏)
【入場料】一般2,000円/高校生&70歳以上1,000円/中学生以下無料
仲良しな皆さんとのコンサート、楽しみです。
ワタシは「絆」を演奏します。こないだのメンバーで

「がんばってにゃ~」(まるこの過去画像です)

ありがとね~
今日は、コンサートでした。
たくさんのお客さまにお越しいただきまして、ありがとうございました。










※コメント欄閉じています。来訪ありがとうございます。
昨日は、関西作曲家協会の作品発表会でした~。

御堂筋線に映えスポットみたいなの出来てた~。

今年は、打上げも復活しました~!!


部屋のみの後は、またまた黄金トランプ(笑)!

楽しい一日でした~、皆さん、ありがとうございました。

御堂筋線に映えスポットみたいなの出来てた~。

今年は、打上げも復活しました~!!


部屋のみの後は、またまた黄金トランプ(笑)!

楽しい一日でした~、皆さん、ありがとうございました。

と き 令和5年12月9日(土)開演 16時00分(開場15時30分) 終演予定 18時30分
ところ あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール
ゲスト 田辺頌山 野村幹人
出 演 水野利彦 野村倫子 小田 誠 本間貴士
水野筝曲学院大阪スタジオ生 パンプキンズ 他
入場料 2,000円
是非、お越しくださいませ~。
世界で活躍中の、本間貴士さんも出演されますよ~!!
「僕たちの写真載ってるの分かるかニャ?」(3にゃんの過去画像です)

一生懸命撮影したね~懐かしいね~。デザイナーさんに感謝だね~。
ブロ友様、ご興味いただきましたら、ぜひ、メール✉をくださいね~