goo blog サービス終了のお知らせ 

COOKばんざい!

大好きな無水鍋の簡単レシピ

セロリのスープ煮

2006年10月21日 | 野菜料理
薬用効果もある“セロリ”を丸ごと食べよう!!

【材料】
・セロリ…1株(3~4本)
・ニンニク…1かけ(みじん切り)
・たらこ…1/2腹
・バター…大1
・スープ…1.5C
・酒…大2
・片栗粉…大2/3
・ゆで卵…1個
・塩、コショウ

【作り方】
1.セロリは葉と筋をとって半分に切る。(フライパンに入る大きさ)
2.たらこは薄皮をとり、酒を加えてときのばす。
3.大フライパンにバターを熱し、ニンニクを炒め、香りが出たら、セロリを加えて炒める。
4.全体に油が回ったら、スープを入れ、煮立ったら弱火で10分くらい煮る。
5.セロリがやわらかくなったら、塩こしょうし、水溶き片栗粉でとろみをつける。
6.仕上がりにたらこを混ぜる。器にもりつけ、あらくみじん切りにしたゆで卵をのせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのケーキ

2006年08月23日 | 野菜料理
【材料】
・かぼちゃ…1/4個
・砂糖…80g
・生クリーム…200cc
・全卵…2個
・卵黄…2個
・ラム酒…大1

【作り方】
1.かぼちゃは、やや大きめの一口サイズに切り、皮を下にし、万能カップ1の水を入れて柔らかくなるまでゆでる。(中火→弱火で15~20分)
2.煮たかぼちゃの皮を取り、FPのワークボールに入れ、残りの材料も入れ、FPメタルで混ぜる。
3.中フライパンにクッキングシートをしき、生地を流し入れる。IRタルトで焼く。(途中で皮を飾る)

☆ラム酒、シナモンを入れると大人の味!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜スティック春巻き

2006年08月23日 | 野菜料理
【材料】
・春巻きの皮…適量(1枚を4等分に切る)
・にんじん…長めの棒切り
・いんげん など

【作り方】
春巻きの皮にきつく巻いて、IRフライ170℃で揚げる。

☆ケチャップ、スィートチリソースなど、お好みでつけてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニオングラタンスープ

2006年08月23日 | 野菜料理
【材料】
・玉ねぎ…中2個(スライス)
・コンソメ…3個
・水…3~4リットル
・塩、こしょう
・とろけるチーズ…適量
〈トッピング〉ごぼう、じゃがいもをマッチ棒くらいの千切りを素揚げする。

【作り方】
1.鍋を熱し、油を少量入れ、玉ねぎを透明になるくらい炒める。コンソメを入れさらに炒める。
2.水を加え、煮る。チーズを加え、溶けたらOK。
3.器に盛り、素揚げした野菜をトッピングする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピリ辛きゅうり

2006年07月20日 | 野菜料理
我が家の定番漬け物♪

【材料】
・きゅうり…4本
・塩…適量
[漬け汁]
・酢…大3
・醤油…大2
・砂糖…大1
・ごま油…大1
・豆板醤…小1
・ニンニク…1かけ(みじん切り)
・生姜…1かけ(みじん切り)

【作り方】
1.きゅうりに塩をまぶし、ビンでたたいて一口大に割る。
2.漬け汁につけ、15分おく。

☆にんじんの細切りや、タコ入りバージョンなどもお試しあれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーのポタージュ

2006年06月26日 | 野菜料理
【材料】
・カリフラワー…1株
・玉ねぎ…1/2個
・オリーブオイル…大1
・塩、コショウ…適宜
・牛乳…2カップ
・水…2カップ
・固形スープ…1コ

【作り方】
1.カリフラワーは小さめに切り、玉ねぎは薄切りにする。
2.大ソースパンにオリーブオイルを入れ、IR5で玉ねぎを炒める。全体に火が通ったらカリフラワーを入れて炒める。ここに水と固形スープを加えてIR7で熱し、沸騰したらIR5にして約20分間蒸す。
3.2の野菜だけすくい取って(スープは残しておく)フードプロセッサーに入れ、メタルブレード「連続運転(約90秒間)」にかけ、ピューレ状にする。
4.大ソースパンに戻し、牛乳を加えてIR5でかき混ぜながら約3分間煮込む。塩、こしょうで味を調えて器に盛る。

☆野菜をフープロにかけるときは、しっかり水気をきっておくと、なめらかな仕上がりになります。
大ソースパンをシチュー鍋にしていただくと、蒸しものを一緒に作れますよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンアスパラのベーコンクリーム

2006年06月05日 | 野菜料理
【材料】
・グリーンアスパラガス…2パック(半分に切る)
・生クリーム…100cc
・ベーコン…2~3枚(5mm幅に切る)

【作り方】
1.アスパラを無水で茹でる。
2.生クリームとベーコンをソースパンに入れ、一煮立ちさせる。塩こしょうで味を整えたら、アスパラの上にかける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華風コーンスープ

2006年05月21日 | 野菜料理
【材料】
・コーンクリーム…大1缶
・水…缶2杯分
・中華スープの素(ウェイパー)…大1
・えのき茸…1袋(3cm幅)
・卵…1コ
・水溶き片栗粉

【作り方】
鍋にクリームコーン、水、ウェイパー、えのきを入れて煮る。塩、こしょうで味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を加えて出来上がり!

☆ウェイパーをコンソメに変えて、水を牛乳にすると洋風になるよ!
☆今回は、重ね調理でシュウマイ、棒々鶏を作りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルのカレー

2006年03月03日 | 野菜料理
【材料】
・カレールウ…大1箱
・鶏もも肉…2枚(1枚を6~8等分に切る)
・タマネギ…大2コ
・りんご…1コ
・ニンニク…1カケ
・水…2カップ

【作り方】
1.無油で鶏肉とニンニクを焼く。
2.FPメタルブレードでタマネギ、りんごをペースト状にし、水を加え、さらに混ぜる。
3.鶏を焼いている鍋に入れ、15分程煮込む。
4.カレールウを入れ、さらに煮こんで出来あがり。

☆なす、パプリカ、アスパラetc…色のきれいな野菜を素揚げしてトッピングすると豪華に見えるよ~♪
☆バターライス、キャロットライス、サフランライス、ターメリックライスなどお好みで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーのカレーマリネ

2006年03月03日 | 野菜料理
【材料】
・カリフラワー…1/2株
・パセリ…適宜(みじん切り)

〈マリネ液〉
・エサンテオイル…大4
・酢…大2
・カレー粉…小1
・砂糖…小1/2
・塩…小1/2

【作り方】小房に分けたカリフラワーをゆで、熱いうちにマリネ液と合わせる。(ステーマーで蒸してもよい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする