
co-opアプリのキャンペーン
ハッピーくじ
ふふふ 当たりました!
ちょうど金曜日は生協の配送日だったので
忘れることなく チャレンジ。
スマホ画面に
「1000ポイント 当たり
ありがとうございました」
な〜んて 願望を通り過ぎて
当たったお礼なんぞをつぶやいていたら
本当に当たって びっくり〜。
3日間の初日 朝イチで当たり。
土日は参加賞10ポイントずつでした。
最大3000ポイント当たった方とか
いらっしゃるのかなぁ。
で、このポイント 何に使えるんだったかしら。
また ゆっくり調べよう。
さて 先日 レコルトというメーカーの
マルチクッカーをネットで購入。
「焼く」「蒸す」「煮る」「揚げる」「炊く」
これらができる電気調理品です。
東京から越して来る時
大きくて使い勝手がよくなかった
ホットプレート(グリル鍋)は処分。
でも この手のものはあると
何かと便利。
じゃあ 今度はどんなタイプする?
ということで こちらを。

レコルト ポットデュオキャレ
小さい〜
軽い〜
丸洗いできる〜
かわいい〜
付属でついていたレシピ本も
なかなか おしゃれな感じでして。
カフェ風、アジアン料理風、和風割烹風
20種類ほどありました。
楽しめそうです。
実は 最初 インスタでこちらの
カプセルカッターというものを発見。
うちにある どこぞのミルサーより
おしゃれでかわいいと興味を持つ。
で、どんなメーカー?と思って
HPを見てみると いろいろ種類あり。
そこから カッターではなく
マルチクッカーを買うことになったわけでして。
カプセルカッターやミニチョッパーも
魅力的だけど。
ホームベーカリーもシンプルでよいわ〜。
まあ それだけ使いこなす自信がないので
HPを買うこと眺めて
料理している妄想でもして楽しみまーす。