ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ねこになる

2020-11-19 08:25:21 | ぷちぐるみ

模様がつくのを待つ。
洋服を着せてもらうのを待つ。
アイラインをいれてもらうのを待つ。
肉球をつけてもらうのを待つ。
金具をつけてもらうのを待つ。

おや まだ完成までは ほど遠いぞ。
おかしいな。
工程多し・・・。

ここから妄想。
ねこちゃん工場。
完成した子達が
ベルトコンベアで送られてくる子を
せっせと仕上げている。

できあがった子はすぐに作り手に。
(どんどんベルトコンベアが伸びる)

たまに 作り手になっているのに
アイラインが入っていない子がいる。
それに気づいた子が
そこからベルトコンベアに
自ら 乗り込んで つけてもらう。
(いや まわりが気づいて 乗せる?)

な~んてこと アニメじゃないと
できないな。

ひつじのショーンのコマ撮り風景を
見たことがありますが
1コマにどれだけの時間が費やされているか。
気が遠くなりましたもの。

せめて この子達のイラストが
描けたらね~。
2次元の世界 無理なのよ。
頭の中では描けるんだけどね。
どうしてかしら~。

主人が珍しくカステラを買ってきた。
帰りに通りかかった北野エースで
安くなっていたからと。

一切れ食べて
ふむ これは牛乳がお供にいないと
ちょっとパサっとするな。
開封後は冷蔵庫へと書いてあるし
こりゃ さらにパサつくぞ。

なので 牛乳にひたひたさせて
フレンチトースト風にしてみた。
お~ 牛乳につけただけなのに
しっかりフレンチトーストだ。
さすが卵と砂糖がふんだんに
使われているカステラだ!

次はラスクにしてみるかな。