ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

こっそりと

2017-01-06 09:32:37 | ぷちぐるみ

ねこマトリョーシカ土台の中に こっそりとまぎれこむ

にっこり笑うシーズーちゃんマトリョーシカ。

 

ねこ展が近いものですから ねこちゃんの出番が多いですが

展示販売では わんちゃんのほうが多いんです。

こちらのマトちゃんは 来週12日 白山サロンの講座で作りたいリクエストをいただいていたので

ちょこっと見本ということで。

今年の講座見本 新たなタイプなど種類も増やさねば!

 

昨日 掃除機買い換えの話を書きましたが 我が家ではいろいろと買い換え時期が

きていると思われるものが多くてねぇ。

電化製品はわりと壊れるまで使っていて 壊れてあわてて買うことが多く

たいしたリサーチもせず その時に行った量販店店員さんの意見鵜呑み。

こちらの希望のサイズ、容量、予算ってものがありますから 

選択肢 狭しですけどね。

次に 買い換えを要するのは 私の布団セット。

超お高い羽毛布団の良さを知っているがゆえ どこまで譲歩して納得するかが問題。

あるデパートさんで 羽毛の産地、質の違い、現在の羽毛事情などを聞いて

そうなのか~ 騙されないようにしなきゃ~なんて思ってしまったから

これまた 選ぶのに時間がかかってしまう・・・。

ベッドに変えて すっごくいいマットにしたほうがいいのかしらとか

置き場所もないくせに そんな妄想を描いたりして。

これも買い換えまでには 時間がかかりそうだ。

いやいや 悩みすぎると 最後には もう何でもいいか~と

判断力ゼロになる危険のある私だから ある程度のところで手を打たねば。

(もっと すごいのは これだけ時間を費やしたのに買わないってことも あり得る!)

 

今年は元旦から主人が出勤していて お雑煮食べたのもたった1度。

どうもお正月気分はこれっぽっちもなかったので いつもならすぐなくなるお餅もまだ残っている。

個包装にはなっているけど 食べなきゃね。

野菜の高騰、妙に暖かい日が続いたなどで お鍋の回数も少なくなっていたかなぁ。

週末は寒いみたいだから そろそろお鍋もいいかな。

お餅も入れたりして~。